2013年11月15日

インクジェットで細胞を打ち出す!?


機械工学的に生きた細胞と
生体を構成する材料を適切に配置して、

立体細胞組織構造体を作り上げる
アプローチをバイオファブリケーション
(biofabrication)と呼ぶそうですが、

このバイオファブリケーションを可能にするのが
細胞を生きたままインクジェット技術で打ち出し、
細胞組織を作り上げる「3Dバイオプリンター」。

夢のような話ですが、
開発に成功したそうデス左斜め下

【生きた細胞をインクジェットで打ち出す「3Dバイオプリンター」】

インクジェットから打ち出される液体は
とても少なく、すぐに乾いてしまう。

乾燥すると細胞は死んでしまうことから、
細胞を乾燥から守るためにインク材料として
アルギン酸ナトリウム溶液を用い、

受け側には塩化カルシウム溶液を用いて、
打ち出した細胞をゲルで固める工夫を加えた。
人工イクラを作る仕組みだ。

これにより、打ち出された細胞は、
生きたままゲルに包み込まれ、
ビーズのようになる。

さらに、ラインを引くと
にじまずにゲルの繊維となり、

立体交差もできることが確認でき、
積層プリントも可能であることを見いだした。

現在は、複数のビットマップ画像を
自動で読み込み積み重ねていく機能を追加し、

ピラミッド型やハニカム構造など、
複雑な立体構造も作れるようになった。

細胞から臓器を作るという目標が壮大なだけに、
実現すべき技術の壁は高くて険しいが、

バイオファブリケーションの研究は
確実に進歩の速度が上がっている。


とのコト。

3Dバイオプリンターで
人工臓器が作られるなんて、
SFの世界そのもの(=゚ω゚=;)exclamation×2

医療の世界の中心が
身体を形成する組織の
「修復」ではなく、

身体を形成する組織の
「交換」になる日は
意外と近そうデスねひらめき



秦野市の骨盤矯正専門!秦野カイロ整体院。


posted by 秦野の整体師 at 21:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月26日

CO2は大切にね!?


水素を利用する燃料電池を組み合わせて
さらに発電効率を上げる発想はスゴいと思いますが、

地中に二酸化炭素を圧入するというのは
大丈夫なんでしょうか(@_@;)





動画の中ではサラッと触れるだけのCCSとは
Carbon dioxide Capture and Storageの略で

直訳すると「CO2の回収と貯蔵」

火力発電所などから排出される
二酸化炭素を圧力をかけて液体にし、

岩盤層のある地中深くに圧入して
岩盤層などから流出させないようにする技術のコトで

その深さは、しばしば
1キロメートル以上になるそうデス。

そういえば、前にこんなニュースが左斜め下

【二酸化炭素貯留に地震を引き起こすリスク、米研究】

チームは、膨大な量の液体を長期間
地中に貯留する必要のあるCCSは非現実的であるとし、

「大陸内部によくみられる脆性岩石に
大量のCO2を注入することにより、
地震が引き起こされる可能性が高い」と主張した。

「100年から1000年の単位でCO2を隔離することが
考えられている地層で同規模の地震が起これば、
問題は極めて深刻である」と警鐘を鳴らす。



う〜ん...

せっかくコストをかけて
回収した二酸化炭素なのだから
地中深くに埋めるなんてコトはせずに、

何かもっと有効に利用できる方法を
模索すべきだと思いマスがたらーっ(汗)

それにしても植物は簡単に
光合成をおこなうのに、

人間が人工的におこなおうとしても
なかなか出来ないのだから

植物はやっぱり偉大exclamation×2

今後より一層、自然を
大事にするコトを忘れずに、

出来るだけ早く
人工光合成の研究が進む事を願いマスひらめき


骨盤矯正と腰痛専門!秦野整体院。

ラベル:地震
posted by 秦野の整体師 at 22:59| 神奈川 ☁| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月27日

学習時には脳への電気ショックを!?(' jj ')/


自分は、すごくダイレクトな
人体実験のように感じて

驚いてしまったのですが、
とても興味深い研究デス左斜め下

【脳への電気ショックを利用した学習には副作用も】

電極を用いて頭皮の上から軽い直流電流を流して
脳の部位を刺激することを、

科学用語では、tDCS
(transcranial Direct Current Stimulation
:経頭蓋直流電気刺激)と呼んでいる。

これはすでに優れた結果を出している技術で、
科学者たちは、脳梗塞を起こした患者の
リハビリのために利用して成功を収めている。

19人のボランティアに対して、
新しい数のシステムを学習してもらう実験を行った。

ボランティア全員に、頭皮の上に電極が当てられた。

何人かには、後頭頂葉に軽い電気刺激を与えた。
数的認知プロセスに関係する領域だ。

別の何人かには、背外側前頭前皮質に電気刺激を与えた。
学習と記憶の段階で活性化する領域だ。

さらに第3の対照グループには、偽の電気刺激を与えた。
これは、皮膚に少しチクチクした感触を引き起こすが、
脳の活動に何も変化を与えないものだった。

結果は次のようなものだった。
頭頂葉に刺激を受けたボランティアたちは、
新しい数のシステムを対照グループよりも早く習得した。

しかし彼らの反応時間は、1週間間隔を置いて、
この新しい知識をまだ訓練を受けていない課題を
解くために利用しなければならなかったときは、より遅かった。

これに対して、前頭前皮質の領域に
電気刺激を受けたグループは反対の反応を示した。

学習するのは対照グループよりも遅かったが、
実験の終わりに行われたテストで、
速度に関してはより優れた結果を出した。

神経科学者たちは、脳に電気刺激を与えることには
メリットとデメリットがあるという結論に達した。

「まさに薬と同じように、
脳への電気刺激には副作用があるのです」と


とのコト。

適切な脳の領域に電気刺激を与えながら
訓練というのは、とてもシンプルな発想で
効果的なような気がするけど、

記事を読むと、ドコにどの程度の刺激を
どの位の時間与えるのか?というコトについて、

効果的なレベルと、
害を与えてしまうレベルを
人体実験で手探りで調べている状態。

脳の仕組みには興味津々だけど、
ボランティアの方に障害が出そうで
少し心配にもなってしまうのは自分だけかな(@_@;)

今後、脳にダメージがないまま、
研究が進んでさらに効果的な方法が
見つかるコトを願いマスひらめき



秦野の整体院。肩こり専門!


posted by 秦野の整体師 at 21:58| 神奈川 ☀| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月21日

男性機能にはX染色体が必要不可欠!?


人間はY染色体を持っていると、
性の決定を男性へと決められるけど、

男性として、精子を生産するには
X染色体が必要になるというコトでしょうか?左斜め下

【X染色体に、睾丸でのみ発現する遺伝子が!?】

女性の性染色体はXX型、男性はXY型だ。
ヒトの性の決定は、男性の特徴を発達させる
Y染色体があるかないかに基づいている。

しかし、ある研究は、女性の染色体の
代名詞のように見なされてきたX染色体が、

睾丸のような男性特有の器官においてのみ
発現する遺伝子もいくつか含んでいて、
そのため精子の生産に関係していることを明らかにした。

科学者たちは、マウスとヒトのX染色体が
一個体の遺伝子の約95%を共通してもっていることを発見した。
これらはほとんどすべて両方の性で発現していた。

しかしこれに加えて、科学者たちは
2つの種に固有の約340の遺伝子も突き止めた。

ヒトのみにある144の遺伝子のうち、大部分はX染色体の
まだシークエンシングされたばかりの重複領域にあったが、

その組織における発現パターンを分析して、
科学者たちはこれらの遺伝子がほとんど

睾丸においてのみ活性化することを発見した。
精子の生産に関係する場所である。


※文章中のシークエンスとは
遺伝情報をあらわす核酸の塩基配列のコトデス。


今まではX染色体内の遺伝子は、
さまざまな哺乳類の間で
とても似ていると言われてきたけど、

今回の研究でX染色体に含まれる遺伝子の
遺伝情報もかなり進化しているというコトになり、

しかも精子の生産にも
かかわるとなると、

もしかしたらX染色体は
今まで考えられていたよりも、

ものスゴ〜く人間の進化に
影響してきたモノなのかも(@_@;)

今後、X染色体の役割が
どのようなモノなのかが、

より研究が進み、解るコトが
非常に楽しみデスひらめき



秦野市の整体院。肩凝りと腰痛専門!


posted by 秦野の整体師 at 21:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月10日

3Dプリンターってスゴイ!!


これからは「骨」もオーダーメイドの時代デス左斜め下

【3Dプリンターで安く精巧に人工骨 京都大など技術開発】

3Dプリンターでチタン製の人工の骨を、
安く精巧につくる技術を京都大などのグループが発表した。

患者ごとに細かい調整ができ、手術時間も短くなる。
4人の患者で治療する臨床試験では、結果は良好という。

人工の骨をつくる場合、
これまでは、まず金型をつくって、
材料のチタンの粉を入れ、焼き固めていた。

金型は非常に高価で患者ごとに
別な物をつくることは無理だった。

京大の藤林俊介講師らは、
レーザーを使った3Dプリンターでチタンの粉を直接、
目的の形に固める方法を開発した。

この方法でつくった人工骨を臨床試験で、
首の骨の変形で神経が圧迫されている患者などの治療に使った。

0・1ミリの精度できめ細かな形をつくれる上、
製造コストも数千円という。


とのコト。

CTやMRIの画像を使えば、
簡単に骨の大きさや形状を立体的に
割り出すことが出来て、

3Dプリンターがあれば、それを出力して
作成することも出来るスゴイ時代\(◎o◎)/!

オーダーメイドの人工骨が出来れば、
将来的には人工股関節や人工膝関節も
個人のサイズに合わせた良質なモノが出来るかも

そうしたら精度や可動域は
グッと良くなる筈だから、

人工股関節や人工膝関節でも
当たり前に正座が出来る様になるかもグッド(上向き矢印)

何だかスゴ過ぎて
とにかく期待デスるんるん

唯一心配なのは
チタンの粉末を3Dプリンターで
出力出来てしまうというコト。

鉄よりもずっと軽くて、
強度があるモノが作成出来る
というコトになるから

当然、チタン製の拳銃なんかも
3Dプリンターで作成可能に。

とても軽くて強力な武器が
テロなどで使用されることを
考えるとゾッとせずにいられません。

なので、この先、優れた技術が
悪人に渡らず、医療や平和の為だけに
使われていくコトを切に願います。



秦野の整体院。ギックリ腰と腰痛専門!


posted by 秦野の整体師 at 19:35| 神奈川 ☁| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月01日

自動車をハッキング!?(' jj ')/


誰も乗っていない自動車の鍵を
無線でハッキングしたら
そのままエンジンスタート!

愛車は知らぬ間に何処かへ勝手に走り去ってしまう!?
なんてコトもあり得る時代だそうデス左斜め下

【「自動車ハッキング論文」:英法廷が差し止め】

バーミンガム大学のフラヴィオ・ガルシアは、
「Megamos Crypto」を支えるアルゴリズムをクラックした。

Megamos Cryptoは、
クルマのイグニッションスイッチを入れる

キーのID証明に使われているシステムで、
複数の高級車ブランドで採用されている。

ガルシア氏はその結果を、
「Usenix Security Symposium」で発表するつもりだった。

しかし、フォルクスワーゲンの親会社で、
ポルシェ、アウディ、ベントレー、ランボルギーニなどの
ブランドを傘下に持つフォルクスワーゲングループが、
ガルシア氏に論文を発表させないよう、裁判所に申し立てた。

論文の情報によって、「技術に詳しい犯罪者集団などが、
適切な道具を用いて、セキュリティーを破って
車を盗むことができるようになる」おそれがあるというのだ。



【ブレーキもハンドルも利かない――自動車ハッキングを実証】

実験には、Fordの「エスケープ」と
トヨタの「プリウス」を利用した。

両車に搭載されているソフトウェアを
リバースエンジニアリングし、
後部座席でコンピュータを操作してコマンドを送信。

警笛を勝手に鳴らしたり、高速走行中に
急ブレーキをかけさせたりできることを実証した。

さらに、ハンドルを操作したり、GPSを誤作動させたり、
スピード計や走行距離計の数値をいじったりすることもできたという。

研究の狙いは、車の自動化が進み、インターネット接続機能が
普及する中で、「車は鉄とガラスでできた単純なマシンではなく、

ハッキング可能なネットワークコンピュータでもある」という
現実を見せつけることにあるという。

今回の実験では、サイドブレーキ付近にある
データポートにケーブルで接続したMacBookを使って車を操作した。

しかし、これまでの研究では
今回侵入したのと同じ車載システムに、
無線で侵入できてしまうことも実証されているという。


とのコト。

運転中に愛車がハッキングされて運転不能に!?
なんてことになったら恐ろしくてたまらないたらーっ(汗)

事故に見せかけた殺人だって
可能になってしまうし、
無人の車が事故を起こす可能性もある。

こんな記事を読んでしまうと
アナログに帰った方が良いのかな?
なんて思うけど、どうなんだろう(ーー;)

その内、車にもセキュリティソフト入れなきゃ
イケなくなるんだろうか?

便利っていうのは、
やっぱり高く付くというコトなのかなあせあせ(飛び散る汗)

でも、これで儲かる人達に
仕組まれている様な気がして
な〜んか納得イカない感じ。

安心安全のために
メーカーさん頑張って下さいexclamation×2



秦野市の整体院。肩こり、腰痛、骨盤矯正専門!


posted by 秦野の整体師 at 21:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月14日

中国で中性なのに日本では酸性!?





空気中に浮遊する微小な粒子を
エアロゾルといいますが、

最近話題の微小粒子状物質である
PM2.5の主な発生源は、

中国で石炭などの燃焼によって発生する
亜硫酸ガスから硫酸に変化したモノ。

硫酸が多く含まれるのだから、
当然、日本のエアロゾルは酸性なのデスバッド(下向き矢印)

ところが、中国の大気中を漂う
エアロゾルを分析した結果、

中国上空のエアロゾルは
亜硫酸ガスの発生源であるにも関わらず、

酸性でなく中性とのコトあせあせ(飛び散る汗)

理由は、石炭の燃焼などから発生する
亜硫酸ガスが変化した硫酸を

中国で使われている肥料から発生する
アンモニアが中和しているから(@_@;)

一方、日本上空へ運ばれてくるエアロゾルは
硫酸が多く含み酸性のまま。

何故かというと、
海上ではアンモニアが発生しないから(ーー;)

亜硫酸ガスから変化した硫酸が
日本に運ばれてくる間に、さらに
硫酸の割合が増えて酸性化が進むそうデスバッド(下向き矢印)

それが日本で雨となって降ると酸性雨雨

雨にならなければ、粒子が浮遊し
PM2.5の原因となるとのコト。。。

何だか聞けば聞くほど、
割に合わない感じたらーっ(汗)

だけど、原因が解れば
きっと対策できるハズexclamation×2

頑張れニッポンひらめき



秦野市の整体院。肩こり、腰痛、骨盤矯正専門!

posted by 秦野の整体師 at 20:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月18日

人間の代わりに


人災だろうと、
天災だろうと関係なく、

文句も言わず、与えられた仕事を
こなしていくであろうロボット。

働く姿を想像すると何だか切なくなります左斜め下

【「ASIMO」のDNAを受け継ぐ、
原発向け「高所調査用ロボット」をホンダと産総研が共同開発】


ホンダと産業技術総合研究所(産総研)は
東京電力から提供された現場情報を基に、
ニーズに適合するロボットの開発に着手。

上部に設置した「調査用アームロボット」部分をホンダが、
「クローラー式高所作業台車」を産総研がそれぞれ担当した。

ホンダが開発した調査用アームロボットには、
同社のヒューマノイドロボット「ASIMO」の
開発で培った3つの技術が応用されているという。

1つ目は、3次元のポイントクラウド(点群座標)により、
調査対象の周囲の構造物を立体的に表示する技術。

2つ目は、多関節を同時に制御するシステム。

3つ目は、アームが周囲の構造物に接触した際に
その衝撃を吸収する制御技術だ。

これら技術により、調査用アームロボットは、
原子炉建屋内の構造物が入り組んだ状況でも、
多数の関節を同時に制御することで、

隠れていて見えない対象物も容易に捕捉し、
アームの先端に設置したズームカメラや
レーザーレンジファインダー、線量計などを使い、

詳細な画像や3次元形状データの確認、
線源の特定などを行うことができる。

一方のクローラー式高所作業台車は、低重心構造とし、
転倒安定性を高めた高所作業車にカメラ、ライト、
レーザーマーカーなどの配置を工夫して取り付け、

400mの光ファイバーを用いた有線LANおよび
無線LANを介して、遠隔操作を可能にしている。

両者はこれらの開発に併せ、直感的に分かりやすい
「遠隔操作インタフェース」も共同開発した。

これにより、作業員が免震重要棟などの
離れた場所から高所調査用ロボットを遠隔操作して、

原子炉建屋内の暗くて狭い箇所を移動させたり、
調査箇所でアームロボットのマストを伸ばし、

アームの先端を構造物にぶつけることなく
7mの高所にまで到達させたりできる。






まるで生き物の様に動く高所調査用ロボットを
見ていると、何だか自然と涙が出てきて、

苦しいような悲しいような複雑な気持ちになる。

ASIMOを初めてみた時、
未来が本当に目の前にある気がして
とても興奮したけど、

今回は、それとはまったく違う感情が、
胸にグッとのしかかってくる。

「人の役に立ってこそロボット」とはいうけれど、
人間が立ち入る事の出来ない原発事故現場で
黙々と働いてくれる姿を思うとせつなくなる。

でも、災害現場で実用的に活躍するロボットにこそ、
日本のロボットの未来があるのも確か。

世界的には戦争用のロボットばかりが
開発され続けているけど、

こんな時こそ、日本は
いつものガラパゴスっぷりを発揮して、
日本独自路線で頑張って欲しいexclamation

ただただ、人間の役に立つ為に
ただただ、人命を守る為に、

災害現場で活躍するロボットの
開発を続けて欲しいexclamation×2

災害は辛いことばかりだけど、
その中で希望の星になるような
素晴らしいロボットが出来上がる事を願いマスひらめき



秦野市の整体院。ギックリ腰と腰痛、骨盤矯正専門!


posted by 秦野の整体師 at 21:37| 神奈川 | Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月13日

深海から生中継!!?(' jjj ')/


未知の世界から、まさかの生放送デス左斜め下

【「しんかい6500」ライブ中継〜深海5000メートルへの挑戦〜】

〜世界最深の深海熱水域に挑む「しんかい6500」の科学探査の現場を公開生中継〜

世界初の試みとなる、有人潜水調査船による
深海5,000メートルへの科学探査の現場をリアルタイムノーカット生中継。

潜航から深海まで、未知なる世界をアナタも体験しよう。

今回、JAMSTECとニコ生がコラボして、
潜航から深海探査までの一部始終を
リアルタイムノーカットで生中継し、

深海への有人潜水調査による科学探査を
みんなと共有体験する世界初の試みを行ないます。

果たして、深海からの生中継は成功するのか!?


とのコト!!

今回の調査地点のカリブ海ケイマン中央海膨には、
水深5,000mという世界最深の熱水活動域があり、
摂氏400度を超える熱水の存在が確認されているそうデスexclamation

水温が400℃以上、水圧が500気圧以上の
想像も出来ないような環境たらーっ(汗)

超高温、超高圧の世界に何があるのか?
きっと映像自体は地味なモノだろうけど、

「生命と非生命の境界」というのは、
とても気になるし、考えるだけで興奮だし、

何より生放送というのがスゴいexclamation×2

中継方法は「しんかい6500」と支援母船「よこすか」を
光ファイバーで繋いで、通信衛星を介して
インターネットに配信するそうだけど、

もし、潜航中に光ファイバーが断線しても
水中音響通信システムを用いて、
静止画と音声の伝送はされるとのコト。

しかも今回の放送はフルオープン配信だから
会員登録は不要グッド(上向き矢印)

中継は2013年6月22日(土)20:30〜
翌23日(日)8:00頃までの約12時間exclamation&question

下降するだけで、2時間半はかかるそうだから、
見所は12時くらいからかな?

あまり無理せずに(笑)
じっくり深海見学するぞー(長音記号1)ひらめき



秦野市の骨盤矯正専門の整体院。ギックリ腰と腰痛ならお任せください!

posted by 秦野の整体師 at 21:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月10日

南極観測隊が縮小!?(' jj ')/


子供の頃、南極物語を読んでから、
南極観測船「しらせ」が船体を揺らしながら
砕氷してゆく様はカッコよくて憧れでしたが、

その「しらせ」の行く手を阻む程、
最近の南極の海氷は厚くなっているそうデスたらーっ(汗)

その影響は当然、南極観測隊にも左斜め下

【南極観測隊、5人程度規模縮小】

観測船「しらせ」が2年連続で
厚い氷に阻まれて昭和基地に接岸できず、

燃料を基地に十分備蓄できなかったことが縮小の理由。

今後も接岸できず燃料が全く輸送できなければ、
1〜2年で備蓄が底を突くため基地閉鎖の可能性も出てくるという。

観測隊は、研究者や基地運営担当者らで構成、
毎年約30人が越冬する。

今回は5人程度減らし、燃料を節約する予定。





現在、北極の海氷面積は減少し続けていますが、
南極では逆に海氷面積が広がっているとのコト。

南極海の海水温度は確実に上昇しているのに、
何故、南極の海氷が増えるのか?

現在、原因として考えられているのは、
「降雪量の上昇」と「棚氷の融解」の2つ。

どちらも溶け出した真水が、海洋の最上層にたまり、
塩分濃度の低い冷たい水が最上層を覆ってしまうために、

塩分濃度の高い暖かい海水が上に昇るコトが出来なくなり、
海氷の融解が減少する為に海氷が増加するそうデス。

その証拠に南極の海氷は増加していますが、
南極の陸氷は減少し続けています。

「温暖化」と簡単にいっても
実際に起きる現象は実に複雑(@_@;)

だからこそ観測が必要で、その為には
人間の経済活動の影響をほとんど受けない
南極のような場所はとても重要かと。

南極の氷床コアに残る気泡の調査により、
過去65万年間の二酸化炭素濃度も知り得た訳だし、

現在も温暖化に関連する
様々な観測が南極でされているのに、
何だか残念バッド(下向き矢印)

早く燃料問題が解決しますようにひらめき



秦野市の骨盤矯正専門の整体院。ギックリ腰と腰痛ならお任せください!


posted by 秦野の整体師 at 23:58| 神奈川 ☁| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする