2016年02月06日

古い森林より若い森林の方が活発


熱帯雨林を中心とした植物は、
人類が大気中に放出するCO2の
30%近くを吸収しているそうデス左斜め下

【再生中の熱帯雨林はCO2を大量に吸収、研究】

農業や牧畜のために伐採され、
再生している最中の熱帯雨林は、

急激に成長するだけでなく、
古い森林よりもはるかに多くの

二酸化炭素を大気から吸収することが
明らかになったとの研究が掲載された。

研究チームは、南米の45か所にある
1500の森林の再生を分析した。

「使われなくなった牧草地や
農地で再生する若い森林は、
CO2を吸収する速度が驚くほど速い」

再生中の熱帯雨林は、
わずか20年ほどで、

古い森林と比べて単位面積当たり
11倍のCO2を吸収できるようになっていた。


とのコト。

今現在、人類が放出する二酸化炭素の
30%近くを吸収しているのだから、

熱帯雨林の再生が
世界中で本格的に行われれば、

理論的には大分変化が起こる筈。

ただ、二酸化炭素が
どうのこうのという問題とは
関係なく熱帯雨林の再生は必要で

その為の理由として二酸化炭素の
吸収率が利用されるのは、
良いコトなんじゃないかな。

熱帯雨林だけでなく、
あらゆる森林の再生が
世界中で行われるコトを願いマスひらめき



秦野で肩凝り、首凝りの解消、
骨盤矯正ならお任せ下さい!




posted by 秦野の整体師 at 19:00| 神奈川 ☁| Comment(2) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月01日

水筒の中に水が湧く?


ミネラルウォーターを
持ち歩くのも良いけど、

空気中から水を集める水筒を
持ち歩くのはもっとイイかもるんるん



【空気から飲料水を作り出す
 魔法のような “水筒”がスゴイ】


空気から水を作ってくれるという
魔法のような自己充填ウォーターボトル

「Fontus」が話題になっている。

空のボトルを持ち歩いるだけで、
1時間で0.5リットルの水を
空気中から生成してくれるという。

湿った外気から水分を取り出し
水を生成するという至って
シンプルなメカニズム。

集めた水もフィルターでしっかり
ろ過してくれるので飲料水としても完璧だ。

また、水を集めるための
薄い太陽電池パネルと

ろ過フィルターが
付いているだけなので、

普通の水筒と同じような
重さと形状をしており、

持ち歩きにもまったく問題なさそう。


とのコト。

この「Fontus」という水筒は、
自転車用の「Ryde」というタイプと

ハイキングなどで利用できる「Airo」という
2つのモデルがあるそうで、

自転車用は走行するコトで
吸気口から湿った空気を取り入れた後、
冷却して水を溜める仕組み。

もう一つの方はソーラーパネルで
発電した電力でファンを回すコトで、

湿った空気を取り入れた後、
冷却して水を溜めるそう。

災害時には絶対に活躍する
この水筒が発売されたなら、

とにかく絶対に欲しいexclamation×2

早く商品化されますようにひらめき



秦野で肩凝り、首凝りの解消、
骨盤矯正ならお任せ下さい!



posted by 秦野の整体師 at 21:29| 神奈川 ☁| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月19日

深海が熱を溜めこんでいる!?


人間は地上で
温暖化を騒いでいるけど、

深〜い海の中も着実に熱を
溜めているそうデス左斜め下

【地球温暖化の熱、海の吸収量が急加速】

最近20年間に海洋が吸収した
地球温暖化による熱の量は、

それ以前の130年間の熱吸収量に
匹敵するとの研究結果が発表された。

この熱吸収の加速は人間の居住地の
気温上昇を防ぐ助けになっている一方で、

長期的に見ると地球全体の
天候と気候を混乱させる

「作動中の時限爆弾」となる
恐れがあると科学者らは警告している。

最近の熱蓄積の3分の1は、
日光が届かない水深700メートル以上の

深海域で起きていることを、
研究チームは発見した。

これによって、
20世紀末に海表面で観測された

温暖化の「停滞(ハイエイタス)」は、
これで説明できる可能性があるという。

地球表面の3分の2を覆う海洋は、
人為的な温室効果ガスによって生成される
過剰な熱の90%以上を吸収してきた。

この作用によって、
人類にとっては幸運なことに、

過剰熱によって地球表面で本来
起きるはずの気温上昇が軽減されている。

だがこの先の未来には、
深刻な結末が待っている恐れがあると、
科学者らは警告する。

「地球温暖化は今も進行中で、
海洋はその熱の大半を取り込んでいる」


とのコト。

現在でも異常気象が続き
大騒ぎしているというのに、

実はこの程度の
異常気象で済んでいるのは、

海が熱を溜め込んで
いてくれているお蔭で、

冷たい海の底が温かくなったら、
熱の逃げ場がなくなり、

地球はいよいよ本格的に
大変なコトになってしまう
というのは恐ろしい話あせあせ(飛び散る汗)

いや、地球にとっては
大したコトないのだろうけど、

我々人間にとっては
生きて行くのが非常に
困難な状態になりそうデスよねたらーっ(汗)

深海の蓄熱量が
限界を迎える前に、

温暖化問題が少しでも
改善方向に向かうコトを願いマスひらめき



秦野でギックリ腰の解消、
骨盤矯正ならお任せ下さい!




posted by 秦野の整体師 at 21:51| 神奈川 ☀| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月23日

もしもの話は怖いけど、、、


リスクというモノのは、
その存在を知らなければ

恐怖を感じるコトは無いけど、
知ってしまうと怯えてしまいマスよね左斜め下

【巨大彗星、地球を脅かす恐れ 天文学チーム】

英バッキンガム大学などの
研究チームによると、

地球に衝突する可能性のある
天体に関する研究の大半は、
小惑星帯の天体に重点を置くものだという。

小惑星帯は、地球の隣の外惑星である
火星の軌道から、外側は木星軌道までの
範囲にほぼ分布する。

だが、これよりはるかに大きな軌道を持つ
「ケンタウルス族」と呼ばれる巨大彗星が
過去20年間で数百個発見されたことで、

潜在的な地球衝突危険天体のリストを
拡大する必要に迫られていると
研究チームは指摘した。

通常は直径が50〜100キロの
氷と塵の塊である巨大彗星は、

太陽から最も遠い惑星の海王星を
はるかに越えたところを始点とする
不安定な楕円軌道を持つ。

彗星の軌道は、
木星、土星、天王星、海王星などの
巨大惑星の軌道を横切るため、

惑星の重力場によって彗星の進路が
地球の方向に曲げられる場合がある。

これは、約4万年〜10万年に
1回の頻度で発生する。

巨大彗星は、太陽に近づくにつれて
徐々に崩壊する。

彗星の破片による特徴的な尾を
発生させるこの現象によって

「地球への衝突は避けられなくなる」という。

「これほどの巨大彗星が崩壊すると、
最大で10万年間に及ぶ長期間にわたって
破片が断続的に地球に降り注ぐと思われる」

「ケンタウルス族天体が地球に到達すると、
『核の冬』の研究で推測されている規模に匹敵する
大量の塵と煙が大気中に放出される恐れがある」


とのコト。

何万年単位の世界での
確率の問題なので、

心配しすぎる必要は
ないと思いますし、

そもそも世の中には絶対に安全exclamation
というコトはない訳で、

どちらかというと、
彗星どうのこうのという前に、

交通事故や病気などで
死んでしまう可能性の方が
大きいはずなんだけど、

何故か未知の彗星が衝突する話の方に
ビビってしまう自分(◎o◎;)(笑)

科学が進歩して情報量が増えると
好奇心が満たされると同時に、

不安も増えるけど、
またそれも幸せなコト。

さまざまな情報は
精神を振り回され過ぎない程度に
健康的に楽しみましょうひらめき



むちうち、寝違え、頸椎ヘルニア、
首の痛みの治療なら秦野カイロ!




posted by 秦野の整体師 at 22:21| 神奈川 ☁| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月05日

海馬の新陳代謝はもどかしい?


短期記憶を司ると言われている
脳にある海馬という部分の細胞は

古いままだと覚えていられない状態になり、
新しくなると古い記憶が薄れるそうデス左斜め下

【おとなになっても脳は増えてるって本当?】

最近の研究では、おとなになっても
脳細胞が増えていることがわかった。

その一つが学習や記憶を
管理する海馬だ。

細胞が増える原理は
脳以外と基本的に同じで、

神経の「種」とも呼べる
神経幹細胞から神経細胞が生まれる。

海馬にあらたな神経細胞が
生まれてこないようにされたラットを

迷路に入れると、
脱出ルートは学習できるものの、

長期間覚えていられない
という結果になった。

つまりは普通の生活は送れるが、
極端に忘れっぽい状態になってしまうのだ。

あらたな神経細胞が生まれ続ければ、
いつまでも記憶力を保てるのか?

答えはNoで、
新生しなければ忘れっぽくなり、

新生すれば古い記憶が
消えてしまう可能性がある。

海馬の神経細胞が増えれば
昔の思い出が薄れ、

増えなければ最近のことが
覚えられないようになってしまう。

どちらにしても「老い」には
勝てないようだが、

細胞が増えているのは確かだから
「脳トレ」でカバーするのが賢明のようだ。


とのコト。

何だか文章が海馬と大脳皮質が
ゴッチャになったような表現で
誤解を招きそうなので整理するとたらーっ(汗)

パソコンでいうと海馬がメモリーで
大脳皮質がハードディスク。

だから本当に大事なコトは
大脳皮質に送られ長期記憶として
保管されるので問題なし。

逆に海馬で忘れられていくのは、
たいして大事では無いと判断された記憶。

この忘れるという機能は
必要な情報だけを残す為には必須exclamation×2

だから海馬の新陳代謝は
素晴らしい機能なのデスぴかぴか(新しい)

たまに、せっかく覚えた知識が
消えてしまうとショックだけど、

長期記憶に残す為の努力を
怠った結果なので、
あきらめるしかないかと(笑)

人間の脳は本当に良く出来ているなと
改めて感心してしまいましたひらめき



秦野で坐骨神経痛、
骨盤矯正ならお任せ下さい!




posted by 秦野の整体師 at 23:58| 神奈川 ☀| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月10日

体は大きいけどがんになりにくい!?


ゾウはとても大きな身体を持っているけど、
小さな人間よりもガンになるリスクは
はるかに少ないそうデス↙

【ゾウにがんが少ない理由を解明、米研究】

研究論文によると、ゾウには、
腫瘍の形成を抑制するタンパク質

「p53」をコードする遺伝子の
一部が変化したコピーが38あるが、

人間は、この種のコピーを
2つしか持っていないという。

これは、ゾウの体が進化の過程で、
腫瘍の形成を阻止する遺伝子の追加の
コピーを多数作成してきたことを意味する。

ゾウは人間よりはるかに多くの
細胞を持っているため、

50〜70年間の一生のうちに
がんになるリスクは、
人間より高いと通常は考えられる。

だが実際はそうではないのは
長い間、謎とされてきた。

ゾウの死因の膨大な
データベースを分析した結果、

がんで死ぬゾウは全体の
5%に満たないことが分かった。

これに対し人間では、
がんは死因の11〜25%となっている。

さらに、がん化する危険性がある
損傷した細胞を殺傷するための、

より攻撃的な体内メカニズムが、
ゾウには生まれつき備わっていると
研究チームは指摘。

このことについて論文では

「隔離したゾウの細胞では、
この活性が、健康な人間の細胞の
倍になっている」と記されている。


とのコト。

この研究が進むと、
根本的にガンを予防する為の
方法が出来上がりそうな感じ!!

巨大な体を維持する為に
地道な進化を遂げてきたゾウさん

なんかスゴいなぁ〜と
ちょっと感動しちゃいました(^^♪



産後の骨盤矯正、
カイロプラクティックなら
秦野カイロ治療院!





ラベル:
posted by 秦野の整体師 at 21:48| 神奈川 ☁| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月07日

断熱材を食べる幼虫がいる!?


断熱材としてよく使われている
スタイロフォームは耐水性が高く、
加工もしやすい為、

世界中で利用されていますが、
人間には便利でも、

なかなか分解されないので
環境を汚染する厄介者。

ですがやっぱり
自然界の方が上のようデス↙

【プラスチックを食べる幼虫の存在を確認、
 ゴミ問題の突破口になるか】


100匹のゴミムシダマシ科の幼虫に、
スタイロフォームなどを与え、
腸の状態を観察した。

その結果、幼虫がスタイロフォームや
ポリスチレンでできたものを摂取し、
生き延びていることを確認。

しかも腸内にある微生物が
プラスチックを生分解、

つまり体内で無機物に変え、
土に戻せる状態にしていることが判明する。

これは非常に重要なことらしい。

そもそもスタイロフォームは
これまで決して生体内で分解されないため、

環境にとって非常に
厄介なものとされてきたそうだ。

しかしそれをゴミムシダマシ科の幼虫は
1日に34から39mgを摂取して、

半分を二酸化炭素に変換。

残りのプラスチックを生分解し、
排泄物として体外に放出していたという。

さらに生物にとって有毒な
物質を食べているにもかかわらず、

幼虫は他の食べ物を
摂取している時と同様に健康体で、

排泄物も植物や穀物の肥料として
使えるほど安全なことも確認された。


とのコト。

人間が排出するあらゆるゴミを
地球レベルの長〜い時間をかけて、

少しずつ、確実に浄化していく
自然の姿は本当にスゴイなと思う(◎o◎)!

ただ、いくら分解でいるからといっても
長い時間をかけてのコト。

このままゴミを出し続ければ、
人間が自分で自分の首を
絞め続けるコトに変わりはないのだから、

今後、研究の結果を生かして
ゴミの処理方法やリサイクルが
進むのはもちろん、

一番大事なゴミの排出量が
世界的に減らされていく方向に
進んで行きますように!!



産後の骨盤矯正なら
秦野カイロ治療院!



posted by 秦野の整体師 at 22:12| 神奈川 ☀| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月17日

脳に電極を接続すれば感覚も伝わる!?

posted by 秦野の整体師 at 00:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月30日

電流で歯にミネラルイオンを注入!?


スコットランドの企業が夢のような
虫歯の治療法を開発したそうデス左斜め下

【痛みなし!歯を削らずに
 虫歯を治せる新治療がスゴイ】


特殊な装置から電流を流して
歯の再石灰化を促し、治療できるのだという。

具体的には、電流で
歯にミネラルを送り込み、

虫歯箇所の再石灰化を促して
自然治癒させるというもの。

そもそも、私たちの歯は、
唾液や食べ物に含まれるミネラルが

歯のエナメル部分に入り込み、
それによって丈夫なものになるのだそう。

新技術は、このメカニズムを利用している。

装置から電流を流して
ミネラルイオンを”注入”する。

これは、唾液や食べ物からよりも
素早く歯に浸透し、再石灰化を促せる。

この新治療のメリットは
何と言っても痛みと恐怖を伴わないこと。

ドリルで削る必要もなく、
電流を流すときも痛みはまったくないのだという。

また、自然治癒を促すので、
埋め込んだ詰め物を交換するといった
フォローも必要ない。


とのコト。

あ〜本当に夢のようぴかぴか(新しい)

あの怖いキーンという音と
痛みから解放されて、

口を開けると詰め物だらけ(ToT)
なんていう悲しい現実と、

おさらば出来る日がもうすぐ
ソコまで来ているなんてexclamation×2

一刻も早くの実用化を
激しく激しく切望するのでありマスひらめき



秦野で背中の痛み、
首や腰の痛みならお任せ下さい!



posted by 秦野の整体師 at 23:30| 神奈川 ☁| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月27日

耳認証、舌認証、唇認証!?


個人を識別する特徴というのは、
意外といろいろあるようデス左斜め下

【こんなにあった!指紋や網膜以外で
 個人を特定できてしまう6つのモノ】




耳の形はそのカーブや突起が
人それぞれ違い、特に耳輪と呼ばれる、

外耳の周辺部の内側で丸まっている部分は、
個人の特徴が顕著にあらわれるという。

実験では、耳の形から252人中
1人の人物を特定する際、
正解率は99.6%にのぼったという。



人によって舌の形や表面組織は様々で、
更なる調査が必要ではあるが、

“舌紋”で容疑者を特定することは可能だという。



唇紋を調べることで、ある人物が
犯罪の現場にいたかどうか判断できるという。

また各20人の男女を対象に、
唇のしわや溝のパターンから

ある人物を特定できるか試してみると、
女性18名、男性17名を突き止めることに成功した。

歩き方

歩行に関するおよそ24の要素を調べれば、
個人を特定することが可能とか。

実験では、特徴的な歩き方をシルエットとして
コンピューターで画像化することで、

たとえ服を着ていても、
80%の確率で特定することができたという。

匂い

警察犬の活躍ぶりを見れば明らかだが、
匂いは指紋のように人それぞれ異なると言われている。

但し汗や尿の匂いは、
摂取する食べ物の影響を受けやすいのが玉に瑕。



意外かもしれないが、最近では
膝も個人の特定に使えるのではないか
として研究が進んでいる。

調査では、当初40の膝のサンプルの中から
個人の特定に至ったものは14にとどまった。


とのコト。

映像による情報だけでも、
顔、指紋、網膜、耳、唇、

歩き方、を組み合わせて
個人を特定するシステムを作れば、

犯罪捜査だけでなく、
セキュリティ面にも利用出来そうで期待大exclamation×2

指紋は既にスマホで利用されているけど
顔と網膜、耳か唇を組み合わせれば、
かなり信用度が上がりそうグッド(上向き矢印)

でも同時にちょっと怖いかもたらーっ(汗)

科学技術が良い方向に
利用されていくコトを願いマスひらめき



秦野でマタニティ整体、
産後の骨盤矯正なら
秦野カイロ治療院!




posted by 秦野の整体師 at 23:49| 神奈川 ☁| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする