2017年07月03日

イメージすれば聴き分けられる?


「可視化された脳波のデータを使って学習する」
なんていうのはSFの世界だけだと思っていましたが、
近いうちに誰もが当たり前に利用するようになるかも?左斜め下

【英単語のリスニング能力向上で
 脳活動のパターンに着目 新教育法開発へ】


従来の英単語のリスニング学習では、
聞いた音に対して学習者の認識を示し、
正解か不正解かを参照するといったかたちをとっている。

今回開発された手法では、音を聞いている時の脳波から、
RとLの音の聞き分けに関連する脳活動のパターンを取り出し、
円としてフィードバックする。

学習者はこの円を大きくするようにイメージすることで、
無自覚にリスニング能力が向上するもの。

検証では5日間程度で両単語の音を聞き分けられたとのこと。

このように、生体活動のフィードバックを活用することで
効率よく学習能力を向上させられる。

バイオフィードバックは、脳波や心電図、
筋電図などの測定機器を使って生体情報を可視化。

無意識化の生体活動を自覚して制御することで、
うつや心的外傷後のストレス障害、発達障害などの治療、
瞑想や学習での効果向上といった活用がなされている。


とのコト。

※↑のリンク元のサイトには
政治・経済・テクノロジーなどの
さまざまなニュースが掲載されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



より簡単に脳波を測定できるようになれば、
後はスマホのアプリに連動させるだけだから、
自分が思っているよりも相当早く、
脳波を利用した学習法やメンタルトレーニングは
当たり前に利用されるようになりそうグッド(上向き矢印)

現代はスマホのような外部記憶装置で
いつでも情報が引き出せるような時代だから、
これからの「頭が良い」というのは
記憶量ではなくイメージ力が強い人間を指すのかも。

自分も早く、可視化された脳波データを見てみたいし、
イメージ力を上げる様なトレーニングをしてみたいるんるん
楽しみな未来に向かって
今日も一日頑張るぞ〜ひらめき



スマホ巻き肩解消、猫背を伸ばして
姿勢を良くするなら秦野カイロ治療院




posted by 秦野の整体師 at 15:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月18日

いつか自分もAIと繋がる日が来るのかな


12年後というのは衝撃的な速さだけど、
「電脳化」の未来は意外と近いかもデス左斜め下

【「2029年、人間の脳は機械と融合する」
 的中率86%のグーグル研究者カーツワイル氏が爆弾発言!】


かねてより人工知能が人間の知性を超越する
「シンギュラリティ(技術的特異点)」が、
2045年にやってくると予想されていたが、
カーツワイル氏は16年も早まるとの見方を示した。

今から僅か12年後には、英物理学者
スティーブン・ホーキング博士をはじめとした
名だたる知識人が危惧する「AIが人間を支配する世界」が
実現してしまうのだろうか?

だが、カーツワイル氏はAIを恐れる必要はなく、
むしろ機械を人間の脳に取り込むことによって「超人」が誕生すると語る。

「機械は人間に力を与えてくれます。
機械のおかげで我々はより賢くなるのです。
まだ人間と機械の融合は果たされていませんが、
2030年代には思考を司る大脳新皮質を
クラウドネットワークに接続するつもりです」


とのコト。

この自分のどうにも回転の遅い脳みそでも、
AIと繋げるコトで古い記憶も複雑な計算の答えも
瞬時に引き出すコトが出来るとしたら?

夢のような話だけど、考えてみれば、
スマホが脳内に組み込まれるようなモノだから、
将来的には十分に可能だと想像は出来るけど、

ハッキングの可能性や個人という意識の消失などの
可能性を考えるとチョッと怖くもある世界あせあせ(飛び散る汗)

ただ、もし導入されたら、
「個人の能力」が購入可能になる訳だから、
頭が良いというのは当たり前(@_@;)
凄まじい変革というか、強制的な進化というか、
とにかく価値観がガラッと変わるはず。

その頃には脳の仕組みもかなり解明されているだろうから、
脳で感じる"痛み"の感度を自由に調節出来て
腰痛に悩まされるコトなんて無くなるかな(?_?)

そしたら自分の仕事も内容が変わって、
電脳と肉体のアンバランスを整えたりしてるかもexclamation&question
12年後が楽しみデスひらめき



ギックリ腰の痛みを解消!
骨盤矯正の秦野カイロ治療院




posted by 秦野の整体師 at 21:53| 神奈川 ☁| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月23日

トレーニングは遺伝子検査の後で?


短距離走が得意なのか?
長距離走が得意なのか?
実際に走らなくても遺伝子検査で
筋肉タイプを調べれば分かってしまうそうデス左斜め下

【遺伝子検査であなたの筋肉タイプがわかる?】

速筋とは?
別名「白筋(はっきん)」ともいわれる速筋は、
「瞬間的に大きな力を引き出す」ときに使われます。
瞬間的に大きな力を使うので長時間力を発揮できず、
陸上競技でいえばマラソンよりも短距離に例えられるでしょう。

遅筋とは?
別名「赤筋(せっきん)」と呼ばれる遅筋は、
長時間にわたり力を維持するときに使われます。
遅筋は、人体模型の筋肉の赤い部分に該当します。
遅筋は有酸素運動を行うことで鍛えられ、
脂肪燃焼効果が高くなります。

速筋と遅筋の割合がみんな同じだと思ったら大間違い。
人はそれぞれ速筋と遅筋の割合が異なります。

これにはトレーニングによる
環境要因の他に遺伝子が影響していて、
人はうまれながらにして速筋がつきやすいタイプ、
遅筋がつきやすいタイプ、もしくはその両方が
バランスよくつくかに分かれていると考えられています。

速筋、遅筋に関わる遺伝子とは?
速筋、遅筋に関わっている遺伝子はACTN3と呼ばれる遺伝子で、
速筋繊維を形成するACTN3たんぱく質の生産をします。
この遺伝子のタイプにより速筋の発達の傾向がわかるります。


とのコト。

子供の頃から運動が得意な方は
速筋タイプが多いように感じるし、

球技などのスポーツは得意じゃないけど、
マラソンや、遠泳が得意な方は
遅筋タイプかな?と想像するけど、

遺伝子を調べないと先天的なモノなのか?
後天的にトレーニングによって
手に入れたモノなのか?は分からないですよねあせあせ(飛び散る汗)

努力でタイプを乗り越えるコトにも魅力を感じるけど、
タイプに合わせて効率的なトレーニングをして
特化した肉体を作り上げるというのも魅力的exclamation×2

興味のある方は調べてみるのも良いかも?
自分は調べるまでもなく遅筋タイプなので、
無理なく有酸素運動を頑張りますひらめき



ギックリ腰の痛みを治したいなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院!




posted by 秦野の整体師 at 22:30| 神奈川 ☀| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月13日

仮想スーパーマーケットで認知症発見!?


VRで仮想買い物体験をするコトで、
認知症の早期発見が出来るそうデス左斜め下

【認知症の早期発見にVRなどのICT活用】

博士らが検証したのは
「バーチャルスーパーマーケット(VSM)」とよばれる
アプリケーションで、タブレットやPC上で動かすことができます。

仮想スーパーマーケットでは、
まず画面の右上に買うべき物のリストが表示されます。
被験者は画面を操作しながら目的の陳列棚まで移動し、
そこから正しい商品を探し出します。

そして指定された個数を買い物カゴに入れて、
最後におつりのないようにお札と硬貨を画面から選び出し、
代金を支払います。

実験に参加した55人の高齢者は、従来の認知機能検査によって、
あらかじめ認知機能が測定されています。

実験の結果、従来の検査で軽度認知障害と診断された人たちは、
仮想スーパーマーケットでの買い物時間が長く、
またリストには載っていないものを
間違って買ったりする傾向がみられました。
さらに代金の間違いも見られました。

結論として、仮想スーパーマーケットを用いた検査方法は
87.3%の割合で、従来の認知機能検査で軽度認知障害と
判断された人を探し出すことができました。


とのコト。

この買い物体験は早期発見だけでなく、
認知機能改善のトレーニングにも使えそうですよねるんるん

ちなみにICTとは↑の記事のリンク先に書いてありますが、
「Information and Communication Technology」の略で、
日本語では「情報通信技術」といわれるモノだそうです。

だから将来的には自宅に居ながら、
VRを使って認知症の診断をしたり、
改善の為のトレーニングなども出来るかもグッド(上向き矢印)

VRの医療方面での利用方法が
ドンドン増えてきて本当に楽しみexclamation

最近のスマホやVRの発展はスゴいから、
この調子なら10年後には、病気の時は
自宅で診断が当たり前になっているかも?

早く医療分野で情報通信技術が
広がっていくコトを願いますひらめき



ギックリ腰の痛みを治したいなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院!




ラベル:認知症
posted by 秦野の整体師 at 21:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月02日

VR体験してみたいな♪


VRの医療方面での利用は、
まずはリハビリでの活躍を中心に
今後、必須の療法になると思いマス左斜め下

【VRゲームで仮想の腕を操作、切断者の幻肢痛を軽減】

スクリーンに映し出された仮想の腕を使うコンピューター・ゲームで、
切断者の幻肢の痛みが緩和されるとの研究論文が2日、発表された。
幻肢とは、失った四肢の部分がまだあるかのように感じられる現象だ。

切断者14人が参加した研究では、失った腕を仮想現実で
「使用する」セッションが12回にわたり行われた。
その結果、切断者らには、大幅な痛みの軽減がみられたという。

切断者に失った腕を「動かさせ」、
ビデオゲームの車の運転など、
スクリーン上で特定の操作をさせる。

この仮想の腕が思い通りに動くのを見せることで、
切断者に幻肢があたかも実存しているような感覚を効果的に覚えさせる。
研究では、脳に送られる信号を登録するために切断部に電極を取付けた。

この療法で「切断前に腕を動かすために使われていた脳の部分を、
再活性化させることができるようになる」と論文は説明している。


とのコト。

記事では主に幻肢痛の軽減について書かれていますが、

「切断前に腕を動かすために使われていた脳の部分を、
再活性化させることができるようになる」と説明されているので、

おそらく、VR療法を続けていれば、
幻肢痛の軽減と共に脳波でコントロールするタイプの
義手や義足を動かすトレーニングにもなるはずexclamation×2

VRでのトレーニングだったら、危険も無く、
1人で何時でも出来るし、何よりも、
自分で「自分の身体を動かせている」という感覚が
ストレス解消になり精神的に良いかと。

今後、VRが様々な使い方をされていき
医療現場がガラッと変わってしまうくらい
進歩して行くコトを願いますひらめき



猫背を解消、姿勢の改善をするなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院!



posted by 秦野の整体師 at 21:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月25日

寒いのは嫌だけど寒くないのも困る


今年の北極の氷は通常通りに成長していないだけでなく、
暖気の流入によってさらに融解しているそうデス左斜め下

【北極の異常な高気温、気候変動の「悪循環」が拍車】

北極の天候の変化を1時間ごとに追跡記録している
デンマーク気象研究所が発表した観測データによると、
極氷冠上空の大気の温度が、
平均を9〜12度上回る状態がこの4週間続いているという。

北極点上空の温度は先週、数日間にわたって0度を記録し、
11月中旬の例年の水準を約20度上回ったという。

北極圏では、温暖化が2倍のペースで進行している。
この原因の一端は、科学者らが
「正のフィードバック」と呼ぶ悪循環にある。

太陽の熱放射は、白い雪や氷の上に降り注ぐと、
その約80%が宇宙空間に反射される。
この現象を「ミラー効果」と呼ぶ。

だが、露出部分がはるかに拡大している
深い青色の海に太陽光線が当たると、
その熱の80%が反射されずに海水に吸収され、
そのまま蓄積される。

短期的には、この露出した海水が、
氷の再形成のペースを減速させている。

現在は無氷海面となっているが、その領域に氷の厚い層があれば、
上空の気温は「通常、マイナス30度から40度になる」という。
そのため、氷量の減少は、広範囲にわたる影響を及ぼす恐れがある。


とのコト。

つまり、いったん氷が融けはじめると、
反射していたはずの熱を全て溜め込むから、
2倍のペースで温暖化が進むと。。。

というコトは坂道を転がるボールのような状態だから、
よっぽどのコトが起こらない限り、止めるコトは困難だしたらーっ(汗)

大雪、大雨、台風、干ばつ等の
異常気象がこれから増える可能性も大あせあせ(飛び散る汗)

娘が大人になる頃には、
砂浜で海水浴が出来る場所なんて、
海水面上昇で、ほとんど無くなってしまうかも(@_@;)

とっても不安な問題だけど、
解決策は何かしら有るはずexclamation

世界中から異常気象による災害が
少しでも減るコトを切に願います。




猫背改善、姿勢問題を解決するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院!




posted by 秦野の整体師 at 21:48| 神奈川 ☁| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月25日

スパコンではなくスマホにさえ、、、


先日、IBM製の人工知能「ワトソン」が
特殊な白血病患者の病名を10分ほどで
見抜き話題になりましたが、

スーパーコンピューターには勝てなくても、
スマホのアプリ程度ならば、
まだまだ人間が有利だそうデス(^_^;)左斜め下

【医師とコンピューターがガチで対決
 「病名判定」大差で勝ったのは?】


研究チームは234人の医師と、
代表的な23種類の症状を学習した
コンピューター・プログラムを対決させた。

症状チェックプログラムは、
米の主要病院や米小児科学会などが
ウェブサイトで提供しているものや、
iPhoneや米グーグルの基本ソフト「アンドロイド」を
搭載したスマートフォンのアプリを使った。

仮想の患者の症状45例を示して、
何の病名かを判定するよう求めた。
その結果、医師は72%の確率で
すぐに正しい診断を下したが、
プログラムは半分以下の34%だった。

診断名を3つまで挙げることができる条件下でも、
医師の方の成績が高く、
3つの中に1つでも正解があった確率は
医師が84%、プログラムが51%だった。

結膜炎や副鼻腔炎など簡単な疾患では
両者の成績は変わらなかったが、
複雑な症状がからむ疾患では医師は79%、
プログラムは24%と3倍以上の開きが出た。


とのコト。

なんだか、すごく人間が有利なように書かれていますが、
現段階でスマホのアプリと3倍程度の差というコトは、
スマホの処理能力の進化スピードからして、
おそらく2,3年後にはスマホのアプリにさえ
逆転されてしまうというコトたらーっ(汗)

ちなみに話題になった「ワトソン」は
冷蔵庫10台分くらいの大きさがある
「スーパーコンピューター」デスexclamation

当然、能力もスマホとは桁違いあせあせ(飛び散る汗)
1秒間に80兆回の計算が出来て、
論文なら15秒で40万件を参照可能exclamation×2

そんなスーパーコンピューターに
2000万件を超える研究論文や、
1500万件を超える薬の特許情報を
学習させたというのだから鬼に金棒ですよね(@_@;)

しかも学習量は日々増やすことが可能だから、
弱点といえば大きさと値段位のモノなんだけど、
それも時間と共に解決される問題。

それでもスーパーコンピューターは身近ではないし、
AIが医者の代わりになるのはまだ先かな?と
思っていたのにスマホの3倍程度というのでは、
デスクトップ搭載のAIなら同等レベルかと(ーー;)

スゴイ時代になったなぁ。。。

アシモやペッパーのような端末が
いつも笑顔で文句の一つも言わずに
問診と診断をするようになるのは、あと数年後かなるんるん

楽しみデスひらめき



ギックリ腰の痛みを治したいなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院!




posted by 秦野の整体師 at 21:21| 神奈川 ☁| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月19日

有袋類は細菌の対処方法も独自に進化!?


抗生物質に耐性を示す多剤耐性菌がふえていますが、
対抗手段の答えは、やっぱり自然の中にあるようデス左斜め下

【タスマニアデビルの母乳で多剤耐性菌に対抗、豪研究】

研究チームは、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)や、
強力な抗生物質のバンコマイシンに耐性を示す
バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)を含む耐性獲得菌が、

有袋類の母乳に含まれるアミノ酸化合物(ペプチド)によって
殺傷されることを発見した。

研究チームがタスマニアデビルのような
有袋類に着目した理由は、その生態にあった。

有袋類は、生まれた子を
親の腹袋に入れて子の発達を完了させる。

子は、生まれた時点では十分に発達しておらず、
免疫系も未成熟の状態だが、細菌でいっぱいの
母親の腹袋の中で生き延びて成長する。

「これが、有袋類でこれらのペプチドを
発展させた原因となっていると考えられる」

「有袋類は、他の哺乳類より多くのペプチドを持っている。
タスマニアデビルでは、この種のペプチドが
6種類発見された一方で、人間は1種類しか持っていない」

研究チームは、タスマニアデビルの
ゲノム(全遺伝情報)から関連するアミノ酸配列を抽出して
「カテリシジン」と呼ばれる抗菌ペプチドを人工的に合成、
これらが「耐性菌や他の細菌を殺傷する」ことを発見した。


とのコト。

有袋類とは意外な所だけど、
「免疫系の未成熟な子供が細菌でいっぱいの
母親の腹袋の中で生き延びて成長する」という所に
疑問を持ち、目を付けた研究者はさすがぴかぴか(新しい)

何にでも言えるのだろうけど、
答えは意外な所に転がっているから、
何気ないコトに興味を持ち、
観察してみるのは、とても大事exclamation×2

子供たちに負けないように、
自分も物事に興味を持って、
観察出来るように頑張りマスひらめき



寝違え、首こりを解消するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院!




posted by 秦野の整体師 at 20:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月22日

何だかSFみたい


放射線から人体を守るヒントは
極限状態でも生き延びられるクマムシにあるかも左斜め下

【ヒトDNAをX線から守るクマムシ由来のタンパク質を発見、東大研究】

地球上で最も耐性が高い生物と言われる
極小の生物クマムシに特有のタンパク質が、
X線による損傷から人間のDNAを保護する働きを持つとする
驚くべき研究論文が発表された。

「Dsup(Damage suppressor 「ダメージを抑制するもの」の意)」と
命名されたこの新発見のタンパク質とともに培養したヒト細胞は、
放射線を照射された際に受ける損傷が通常の細胞の半分に抑えられた。

クマムシ由来のタンパク質Dsupについて特筆すべき点は
1個の遺伝子でヒト培養細胞の放射線耐性を向上させられることだと述べた。


とのコト。

詳細が分からないので、どの程度の放射線にまで
耐えられるのか?は全くわかりませんし、
たぶん、シャーレの中で培養されているDNAの話だから、
実際の生物のDNAを保護できるかどうかも分かりませんが、
とても興味深い研究。

放射線自体が自然界に存在するものだから、
耐性を持つ生物がいるのは当然のこととはいえ、
クマムシの強さは何だか別次元exclamation&question

だけど、そのクマムシを研究して
何かに利用しようとしている人類は、
弱いようでいて、実は異様に強いのかも。

人類が放射線と共に生きるというような
選択肢しかなくなった場合には、
遺伝子操作により人工的な進化のような方法を
選ばざるおえないようになってしまうかな(ーー;)

ある程度の放射線になら耐えられる人類が
暮らす世界を想像すると、
自分の頭の中はシンゴジラの
「ゴジラと共に生きるしかない」を飛び越えて
ナウシカみたいな世界しか浮かばないあせあせ(飛び散る汗)

確か原作漫画版のナウシカでの人類は、
汚染された環境で生きられるように改造されていて、
逆に汚染されていない清浄な空気では
生きられない身体になっていたと思うけど、
本当にそういう選択をしてしまいそうだな〜とたらーっ(汗)

何だか脱線しまくりだけど、改めて
「自然と共に生きる」とは何だろう?と
考えさせられた研究でした。



秦野でギックリ腰を解消するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院!



posted by 秦野の整体師 at 21:11| 神奈川 ☁| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月17日

知性に必要なのは容量よりも血液


動物の中で一番大きな脳を持つのは
身体も大きいクジラですが、
だからといってクジラが他の動物に比べて
何倍も頭が良いかというと、そうではない為、

今までは知性の高さを表す場合は、
身体の大きさに対して脳が占める比率が高い動物ほど
問題解決能力が高く、賢いとされていました左斜め下

【人間が賢く進化したのは血液のおかげ
 新説「脳の大きさではなかった」】


博士らは約300万年前の猿人から現生人類のホモサピエンスまでの
化石の頭蓋骨の底にある2つの穴に注目した。

この穴は脳につながる動脈を通すために開いており、
穴の大きさを調べると、脳に流れる血液の量がわかる。
高い知能を発揮するためには、
脳は血液から酸素と栄養を供給されなくてはならない。

博士らは、化石の穴の大きさの変化を調べた結果、
約300万年の間に人類の脳の容量は約350%大きくなったが、
動脈の太さの変化の方がそれを上回り、
脳への血液の量は約600%も増加したことがわかった。

脳の大きさより血液の増加の方が2倍近くあり、
血流の増大が知性の発達により大きく貢献したという。


とのコト。

今まで自分は大脳皮質の厚さの違いや
神経細胞の密度の違いが知性の差を
つけるモノだと思っていましたが、

結果的にそうだとしても、まずは
燃料となる血液が確保できないコトには、
脳も賢く進化を遂げるコトが出来ないですよねあせあせ(飛び散る汗)

だから重要なのは、血流量の増加グッド(上向き矢印)
これで現代の人類の脳よりもネアンデルタール人や
クロマニヨン人の脳の方が大きかったコトや、
現生人類の脳が3万年前より約10%程、
小さくなっているコトの理由が全部解決exclamation×2
すっごくスッキリしましたひらめき



ギックリ腰の痛みを治したいなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院!




posted by 秦野の整体師 at 21:15| 神奈川 ☁| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする