2019年12月26日

部分ではなく全体を温めよう


コタツやストーブを使う時には、
エアコンなども同時に使いながら、
家全体をまんべんなく温めたいですよね左斜め下

【家族で確認!ヒートショックから身を守ろう】

欧米の多くの国では、セントラルヒーティングなどで
家全体を暖める考え方が主流です。
一方、日本では、昔から囲炉裏やこたつで暖をとる
「採暖」という考え方があります。

「採暖」では、体を部分的に温めることはできますが、
部屋を出ると、温まった体と廊下の寒さとの温度差で
ブルっと身震いすることになります。

ヒートショックから身を守るには、
部屋と部屋の温度差を小さくする
「温度のバリアフリー化」を図ることが大切です。

そのためには、「採暖」ではなく、家の中の
空間全体を暖めるという考え方が必要となります。

部屋全体を暖めるには、
窓に断熱シートを貼って冷気を遮断する、
エアコンを使用している場合は
扇風機などで空気を循環させるなど、
手軽にできる方法がいくつかあります。

特に、家の中で寒いと感じられる脱衣所は、
入浴前に電気ストーブなどで暖めておくと安心ですね。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
WHOの推奨する室内温度も説明されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



自分が子供の頃は家の中でセーターや
ちゃんちゃんこを着ているのが普通だったけど、
最近は真冬であっても家の中では薄着ですよね。

それでも年配の方の家にうかがったりすると、
寒い部屋にストーブやコタツだけという状況を
いまだに良く見かけるので、世代によって
暖房の考え方がまるで違うのかもたらーっ(汗)

真夏でもエアコンを使わなかったり、
真冬でも暖房器具をあまり使わない
「もったいない」という考え方は
とても大事なものだけれど、
健康を害してまで優先させるのはNGバッド(下向き矢印)

身体の為にも急激な温度変化を避けるように
家全体を適温に保ってヒートショックから
身を守るように気を付けましょうひらめき



むち打ち、ストレートネック、
首の痛みや肩こり解消におすすめ
骨盤矯正の秦野カイロプラクティック




ラベル:温活
posted by 秦野の整体師 at 23:58| 神奈川 ☁| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。