患者さんに多く触れる自分にとって
静電気を溜め込むのは出来るだけ避けたいもの。
なので乾燥シーズンになると帯電を避ける為に
静電気除去シート等をこまめに触るようにして
予防しているのですが、
そもそも足裏から床へ静電気が逃げれるように
していれば大丈夫なんですよね(@_@;)
【イヤ〜な静電気を生じさせないための4つの方法】
みなさんは「静電靴」ってご存じですか?
この「静電靴」は正式に「静電気帯電防止靴」と呼びますが、
引火性の高い液体や薬品を取り扱う仕事に従事している方が
着用するプロ仕様の靴を指します。
さらに、一瞬の静電気の発生によって
精密機械の基盤も故障してしまうことがあるので、
製品を組み立てる仕事に従事する人々も
「静電靴」を着用しています。
この「静電靴」には靴のインソール部分に
導電糸が織り込まれていて、静電気が足裏から
床(アース)へ逃げる仕組みになっています。
とのコト。
※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
その他の静電気を防ぐ方法が説明されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。
裸足になると放電しやすいというのは
知っていたので、靴下の履きっぱなしには
注意したりしていたのですが、
静電靴の存在は知らなかった自分
まさかそんなに都合の良い靴が存在したとは(^_^;)
調べてみたら種類も多くてサンダルタイプもあるので
早速購入してみようかと。
乾燥シーズン真っ只中ですが、
室内や肌の保湿を十分にして
静電気やウイルスに負けないように
頑張りましょう
ひどい腰痛を解消するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院
ラベル:静電気