特に太り過ぎている訳でもなく、
日頃から暴飲暴食や偏食もせず、
プリン体が多い食品を食べてもいないのに、
何故か痛風になってしまう方っていますよね(ToT)
【プリン体に要注意というが…
食事と痛風はあまり関係がない】
それでは、何が尿酸値を高くしているのかというと、
実は生まれつきの体質が、
食事よりはるかに大きな影響を与えていたのです。
もちろん痛風は生活習慣病のひとつでもありますから、
不摂生をしていれば、その影響はあるのですが、
摂生しても尿酸値の下がらない人は、
それは遺伝的に決まっていると、
そう考えた方が良さそうです。
とのコト。
※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
痛風発作と処方について説明されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。
以前、尿酸を運ぶ輸送体の遺伝子に変異があると
痛風の発症リスクを高めることが確認されたという
記事を読んだ記憶がありますが、
もし、何らかの原因で尿酸排泄機能が
もともと低い可能性がある方は、
プリン体を避けるだけでは尿酸値を
コントロール出来る可能性が低いので
尿酸値を高めてしまうことがある
激しい無酸素運動は避けるようにして
散歩やジョギングなど軽めの有酸素運動を心掛けたり、
ストレスを溜め過ぎずにリラックスをする為に
自分なりの解消法や入浴十分な睡眠も大切
食事面では尿量を増やして尿酸を排泄する為に
水やお茶などの水分を積極的に飲むようにしたり、
尿酸の排泄に有効だといわれている
海藻類、野菜類、イモ類、果物類、大豆、キノコなどの
アルカリ性食品を積極的に摂取するのが良いかと
それでも症状が出てしまった場合には、
尿酸を下げる飲み薬を処方してもらう為にも
とにかく早めに病院へ行くべき。
痛みが出たら我慢しすぎないように
気を付けましょう
姿勢を改善して腰痛解消
首や背中、腰の痛みなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院
ラベル:痛風