2017年10月07日

なるほど


いつも行くお気に入りの中華料理屋さんに
貼ってある逆さまの「福」の文字は見るたびにいつも謎で、
これは意味があるんだろうけど日本人の自分には解らないな〜あせあせ(飛び散る汗)
と思っていたのですが、やっと解ってスッキリしました左斜め下

【中華料理店の「福」字のナゾ──漢字遊びの楽しさ】

Q : 中華料理店には「福」の字が逆さまになっている、
赤い小さなポスターが貼ってあることがあります。

「福」を逆さまに貼ってしまったら、
逆の意味になってしまうようにも思えるのに、
なぜ、逆さまなのでしょう。
そして、逆さまの「福」には、
どんな意味が込められているのでしょうか。
今回は、その答えをひもといていきましょう。

なぜ「福」が逆さまに?

実はこれは漢字の音と意味を利用した
漢字遊びが縁起物になっているもの。
中国語で「福」を逆さまにすると、
「倒福 dao fu」となります。

この「倒dao」と同じ音を持っているのが、
「到dao」。つまり、「やってくる」を意味しています。
「倒福」は「到福」と同じ発音であることから、
逆さまになった「福」は「福がやってくる」と同じ意味になる、
というしゃれになっているのです。
中国の人はこんな遊びが大好きです。

小腹が空いて、中華料理店に立ち寄った際に、
逆さまの「福」を見かけたら、
「福よ、やってこい」と念じてみるとよいかもしれませんね。


とのコト。

※↑のリンク元の記事にはその他の
中国の感じ遊びについても書かれていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



日本には日本の独自文化があるように
異国にも異国の独自文化がある訳で、
そのチョッとしたユニークなポイントが解ると
世界グッと広がる感じがしてとても楽しいですよねるんるん

世界中の国々の文化のユニークなポイントを
勉強しながら旅行出来たりしたら最高なんだけど、
自分ではチョッとスキル不足かな(笑)

でも知りたいな〜
今度息子に色々聞いてみようっとひらめき




ギックリ腰や坐骨神経痛を治したいなら、
骨盤矯正の秦野カイロ治療院






posted by 秦野の整体師 at 23:59| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。