2012年11月27日

水筒から水が湧く!?


魔法の様に水が湧いてくる?
そんな夢のような水筒が出来るかも左斜め下

【大気から自動的に「吸水する水筒」:砂漠に棲む甲虫がヒント】


砂漠に棲む甲虫をヒントに、「1時間あたり
0.5〜3リットルの水を自動的に収集できる水筒」の
開発が進められている。

実用化には数年はかかりそうだが、
砂漠地帯で携帯水筒として使われるだけでなく、

先進国の温室や軍隊でも使われることになるかもしれない。



もし、完成したら、
歴史に残る発明になるかも知れない
魔法のような水筒グッド(上向き矢印)

砂漠に棲む甲虫がヒントというけど、
本当に自然から学ぶコトは多いですね。

人間は自然からの恩恵を
受け続けているのだから、

出来るかぎり、
自然を守り続けていくべきだと
改めて感じた記事でした。



秦野市の整体院・腰痛・ぎっくり腰・骨盤矯正



posted by 秦野の整体師 at 23:56| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。