2020年03月11日

必需品を持ち歩こう


自分は視力が悪く、裸眼では日常生活を送るのに
とても苦労すると思うので、イザという時に備えて
常に予備のメガネを持ち歩くべきだなと思いました(@_@;)

【薬など数日分、携行 自分守る「防災ポーチ」】

辻さんは「命に関わるもの」と「衛生的なもの」に分け、
二つのポーチを携行する=イラスト参照。

「命に関わるもの」には七日分の常備薬、
一日使い切りタイプのコンタクトを二日分など。
「避難所では慣れない場所でストレスを感じ、
頭痛になることもある」といい、
持病がない人も鎮痛剤の常備を勧める。

避難所は乾燥し、ほこりも立ちやすく、のどあめが役立つ。
夏の熱中症対策として塩分タブレットも有用。
水に溶かせば、経口補水液の代わりにもなる。
アロマオイルは「一滴でもティッシュにつけておくと、
心が安らぐ」と勧める。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
イラストでポーチの中身が説明されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



防災用の水や食料、リュック等はどこの家庭でも
最低限の量を準備しているとは思いますが、
災害はいつどこで襲ってくるかもわからないので
被災時に困らないように持ち歩けるものは
常に持ち歩きたいですよね(^^♪

それぞれに自分にとって安全に過ごす為の
必要不可欠な「モノ」があると思うので、
自分なりに優先順位をつけるべきかと。

自分の場合はメガネと除菌タイプのウエットティシュ、
歯磨きセットとビニル袋、モバイルバッテリーに
目薬だけは絶対に欠かせないので1軍決定

2軍は量が多すぎになりそうなので
明日から少しずつ選別していこうかと
ついでに新しいバックも買いたいな
楽しみながら頑張るぞ〜




巻き肩、猫背、ストレートネックを解消
姿勢改善なら骨盤矯正の秦野カイロプラクティック





posted by 秦野の整体師 at 23:57| 神奈川 ☀| Comment(0) | 防災 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする