小学生以下の小さな子供に
接触感染を避けるようにと伝えようにも、
それを理解させるのは難しいことだし、
親の目が届かない場所では
あちこち触ってしまう可能性が
かなり高いけれど、これは有効かも
【子どもの衛生管理どうする?
|外出先のトイレであちこち触らせない方法】
公衆トイレに入る前に、
このゲームのルールを子どもに教えましょう。
•壁は溶岩だよ。
•一見なめてみたいぐらい
美味しそうに見える手すりも溶岩だよ。
•床も溶岩だけれど、どんなに熱いものを踏んでも
平気な靴を履いているから、床は踏んでも大丈夫。
•でも、手や服は熱に弱いから、
手で床を触ったり床に座ったりするのはダメだよ。
子どもはゲームに勝ちたいので、
溶岩に触らないようにするはずです。
とのコト。
※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
その他の方法も説明されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。
大人の自分もうっかりすると、
扉や手すりなどを不注意に触れてしまうので
溶岩ゲームを意識して行動するべきかも(@_@;)
特に最近は除菌グッズが売り切れていることが多く、
アルコール入りのウエットティッシュも貴重な存在。
今は男性用の洗顔シートなどで代用しているけど
その内それさえも売り切れてしまいそうで不安
花粉症でついつい目や鼻を触りやすい時期なので、
外出時は不注意にあちこち触ってしまわないように
子供の頃を思い出してゲーム感覚で頑張りましょう
巻き肩、猫背、ストレートネックを解消
姿勢改善なら骨盤矯正の秦野カイロプラクティック
ラベル:インフルエンザ