2019年02月03日

舌を鍛えよう!


自分も普段から舌まわしをやるように心掛けていますが、
始めてチャレンジした時は10回まわしただけで、
舌が疲れてしまい、衰えている筋力に驚きました左斜め下

【脳の老化予防にも期待!
 正しい「歯磨き」と簡単「舌回し」の方法】


もうひとつ、基本ケアとして覚えておきたいのが、
「舌まわし」で常に口内を洗浄するということ。

“ 唇を閉じた状態で、舌先で前歯の表面を
なぞるようにぐるぐると円を描く。

右回り、左回りを各20回×一日3セットが理想。

『脳の老化を止めたければ、歯を守りなさい!』
 123ページより引用 ”

これを行うと、びっくりするほど唾液が
溢れ出してくるのを体感できます。

唾液はすばらしく強力な浄化液。
唾液がしっかり分泌されてさえいれば、
大きな口腔トラブルは起きないと
言われているくらいの優れものです。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
正しい舌の置き場所も説明されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



最初は疲れるけれど、その疲労感が普段から
舌を使っていないことを実感させてくれるので、
意識改革の為にも重要な運動かと。

特に食事中にむせたり、咳こんだりすることが
多い方は積極的に舌まわしをおこなうべきexclamation

ちなみに自分は上あごの凹んだところを
舌全体で20秒くらい押す運動も
気持ちいので一緒にやっています。

舌の筋力が落ちている方は姿勢も崩れがちで
猫背で呼吸が浅いことが多いので、
立っている時は胸を開いて深呼吸してみたり、
座っている時は骨盤を立てて顎を引くように
意識してみるのが大切。

自分で姿勢を改善するのが難しかったり、
深呼吸が出来ない、胸を開く感覚や
骨盤を立てる感覚がわからないという方は
一度、整体の施術を受けてみるのがおすすめグッド(上向き矢印)

お悩みの方は遠慮なく
当院にお電話下さいひらめき




猫背解消、姿勢を改善するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院




ラベル:口腔ケア
posted by 秦野の整体師 at 23:12| 神奈川 ☁| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする