2018年12月07日

ス〜ッとして気持ちよさそうだなぁ♪


乾燥や寒暖差アレルギーにより
咳込む方が増える季節ですが、
ハッカ油のお風呂に入ったら
喉がスッキリして症状が和らぐかも左斜め下

【喉の不調を起こしやすい冬も安心!
 「ハッカ油」で美声をキープしよう】


ハッカとはいわゆるミントのことで日本古来の名称として
日本ではミントをハッカと呼ぶことがあるそう。
また、ミントを乾燥し抽出した植物油のことが
今回ピックアップするハッカ油です。

ハッカ油の主成分である「メントール」には
鎮痛作用や血行促進・抗菌効果が期待できることから、
使用することで頭痛や肩こり・喉の痛みなどを
優しく和らげてくれます。

【ハッカ油の活用方法】
<お風呂>
ほんの1〜2滴ほど垂らすだけで心地よい清涼感や
毛穴の引き締め効果が実感できるハッカ油風呂に!
ただし、冬場は入れ過ぎてしまうとブルブル震えるほどの
寒さが起こる可能性があるので注意してください。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
その他のハッカ油の活用方法や
おすすめレシピも掲載されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



ハッカ油はカミさんがお気に入りで、
定期的に購入しているけど、
お風呂に入れたコトはなかったなぁ。

入れすぎると寒くなると書いてあるけど、
夏場は逆に涼しくて気持ちよさそうですよねるんるん

あと、のどの痛みで思い出したのは「かりんジャム」
先日、母親が作ってくれたものを貰ったばかりなので、
紅茶に溶かして飲んだら美味しそうだし喉にも効きそうグッド(上向き矢印)

この冬はのどの痛みが出ないように
ハッカ油風呂とかりんジャムを組み合わせて
元気に乗り切るように頑張るぞ〜ひらめき



背中の丸みを伸ばして猫背を解消
姿勢の歪みを整えるなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院




ラベル:入浴 風邪
posted by 秦野の整体師 at 22:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月06日

笑顔は自分を救う!?


日常生活の中には楽しいだけでなく、
悲しみや辛さなど色々あるけれど、
笑顔でいればダメージからの回復は早いかも左斜め下

【いつも笑顔で暮らしていますか?笑顔が作り出す嬉しい効果!】

1.周囲の人間関係が良くなる
笑顔の人の周りには自然と笑顔の人が多くなるそう。
これはミラーニューロン効果という別名「ものまね細胞」とも
よばれるもので、人は他人の表情を自分のもののように
感じることができる性質を持っているとか。
笑顔でいると周りから好感を持たれやすく、
笑顔の人が集まったら自然に人間関係は
より良いものとなっていくでしょう。

2.ストレス解消
笑顔でいると、自律神経が整い、副交感神経が活発になるそう。
副交感神経が活発になることで呼吸や脈拍が緩やかになり、
リラックスをすることができ、ストレス解消へとつながるでしょう。

3.ホルモン分泌がよくなる
笑顔になると幸せホルモンであるセロトニンの分泌がよくなり、
ドーパミンというホルモンも分泌されるようになります。
この状態になると女性は恋愛をしている時と同じように
心が満たされている状態になるそう。
女性ホルモンも整い、肌も綺麗になっていくでしょう。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
その他の効果についても説明されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



日頃から笑顔でいるように心掛けているけど、
どちらかというと、カミさんや娘の笑顔の
ミラーニューロン効果に助けられているかな^^;

でも救われてばかりじゃフェアではないので、
まずは口角をシッカリ上げて笑顔を作り、
ボ〜ッと話を聞いているばかりではなく、
楽しい雰囲気で話しかけるように心掛けて
自分も家族を笑顔に出来るように努力しなくてはexclamation×2

感情の渦に飲み込まれて
自分を見失ってしまわないように
笑顔で頑張って乗り切るぞ〜ひらめき



ひどい首の痛みを解消するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院







posted by 秦野の整体師 at 23:56| 神奈川 ☁| Comment(0) | こころ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月05日

画像診断でOK!?


注意欠陥多動性障害(ADHD)などの
発達障害の診断がわずか5分程度の
MRIの検査で診断可能になりそうです左斜め下

【ADHDの子ども、脳に特徴出現
 福井大学チームがAIで解析】


友田教授らは、ADHDと診断された
福井県内の7〜15歳の39人と、
ADHDや他の精神疾患がなく
年齢や知能指数が同程度の34人の脳構造を、
磁気共鳴画像装置(MRI)で撮影。

脳全体を148の領域に分け、
それぞれの領域で皮質と呼ばれる部分の
厚みや面積をAIで解析した。

この結果、ADHDの場合、
人の意思決定に大きな役割を果たす
眼窩前頭皮質外側など16領域の皮質の厚みと、
11領域の皮質の面積に特徴が現れ、

全体としてADHDかどうかを
74〜79%の精度で識別できると結論付けた。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
研究のイメージが図で説明されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



MRIであれば多くの場所で検査可能だろうし、
短時間の検査で済めば子供の負担は少なくて済み
7割以上の精度なら問診と組み合わせれば
症状のより正確な診断も可能になるはず。

問診やチェックリストでの診断も重要ですが、
画像診断というのは説得力があるので、
保護者も理解しやすいかと。

画像診断で素早く結果が出れば、
周囲の子供と馴染めないままで
子供の不安やストレスが溜まり過ぎる前に
早めの対処もしやすいですよね。

この検査方法が出来るだけ早く
実用化されることを願いますひらめき


ひどい腰の痛みを解消するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院





posted by 秦野の整体師 at 23:55| 神奈川 ☁| Comment(0) | こころ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月04日

うんともすんとも、、、(ーー;)


リンゴがとても美味しく感じる季節るんるん
自分は丸かじり派なのですが、
食べやすさを考えたら輪切りにした方が
良さそうなので輪切り派になろうかな(笑)

【こんなところにも嬉しい効果が!
 りんごの効果効能】


・口臭対策
口臭の原因のひとつに、アリシンという
におい成分があります。
りんごに含まれるリンゴ酸には、
このアリシンを分解する作用が認められており、
口臭対策効果が期待できます。

・便秘対策
りんごには、ペクチンという
水溶性食物繊維が豊富に含まれています。
水溶性の食物繊維は水分を吸収してゲル状になり、
腸内の便を吸着して排出を促す作用があります。
また、善玉菌である乳酸菌のエサとなり、
腸内の乳酸菌を増やすことで、
腸内環境を整える効果も期待できます。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
その他の効果効能について説明されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



ニンニクなどを食べ過ぎた後にリンゴを食べると
確かに口臭対策が出来ているかも!と感じますしグッド(上向き矢印)
お腹の具合も自分の場合だと
食べ過ぎるとゆるくなってしまうくらいあせあせ(飛び散る汗)

毎日1個ずつ食べているけど、
丸かじりだとキレイには食べられないので、
明日からは輪切りにしてみようっとひらめき

と書いている途中にカミさんのスマホが落下して
うんともすんとも言わず強制再起動を試しても
リンゴマークが出ないたらーっ(汗)

明日、修理に行かないとー(長音記号1)もうやだ〜(悲しい顔)



ひどい背中の痛みを解消するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院





posted by 秦野の整体師 at 23:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | たべもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月03日

冬は頭皮の保湿も忘れずに!


最近何だか頭皮がピリピリするなと思ったら、
頭皮の乾燥が原因のようです左斜め下

【抜け毛は季節と関係あるの?】

冬に抜け毛が増える人は、
頭皮の乾燥と冷えに注意をしましょう。

冬は手足が冷たく、体がいつも縮こまっているという人は、
冷えと筋肉の緊張で毛細血管が収縮している可能性があります。

血行が悪くなると、髪に必要な栄養が行き届かなくなり、
抜け毛の原因となります。

また、冬はお肌と同様に、頭皮も乾燥しやすい季節です。
フケやかゆみで頭皮環境が悪化しやすいので、注意が必要です。

とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
季節別の抜け毛対策について説明されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



若い頃はお風呂上りの油分が取れた感じが
肌がピンとした気がして気持ち良かったけど、
最近は風呂上りに保湿しないと肌が乾燥で
ピリピリするし、放っておくとかゆくなるので、
肌の保湿は必須(@_@;)

でも髪の毛がある頭皮を保湿するというのは、
あまりピンとこなかったのですが、
ピリピリするというコトはやっぱり乾燥気味あせあせ(飛び散る汗)

頭皮も顔の皮膚の延長だと考えれば、
保湿が必要なのは納得がいきますよねexclamation

寒さと乾燥に負けて
抜け毛を増やさない為に
入浴で身体を温めた後は
頭皮の保湿も忘れないように
気をつけましょうひらめき



ひどい首の痛みを解消するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院






ラベル:毛髪
posted by 秦野の整体師 at 23:57| 神奈川 ☁| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月02日

身体の熱が逃げやすい場所は?


寒さで凍えそうな時に首にマフラーを巻くと、
とても暖かくてもう少し頑張れる気持ちになりますよね左斜め下

【「首」のつく部位を暖かく!寒さを乗り切る保温術】

体には「首」のほかに、「手首」も「足首」もあります。
首のつく部位は、家でいえば、入り口にあたる部分。
冷気の入り口である「首」の部分を温めれば、
寒さを感じにくくなるのです。

首・手首・足首は血流の関所

首・手首・足首は血流の関所ともいえます。
それぞれ皮下の浅いところを動脈が通っていますから、
ここを冷やすと体温が下がり、寒さがこたえます。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
3つの首にあるツボについて説明されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



手先や足先が冷えないようにするには、
動脈が浅い場所を通っている部分から
熱が奪われないようにするというのは、
分かりやすく実感もしやすいですよねグッド(上向き矢印)

使い捨てカイロなどで体幹を
集中的に温めるのも効果的ですが、
3つの首から熱を逃がしてしまっては
あまり意味が無くなってしまうので、

マフラーなどの防寒具を上手に使って
3つの首をシッカリ保温いい気分(温泉)することで
これから来る本格的な寒さに負けないよう
頑張りましょうひらめき



ひどい腰痛を解消するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院





ラベル:冷え症
posted by 秦野の整体師 at 23:56| 神奈川 ☁| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月01日

まずは良質な睡眠を


何かと忙しくなり、ついつい寝不足気味に
なりがちな年末ですが、健康維持の為には
まずは十分な睡眠時間の確保が必須かと左斜め下

【風邪・インフルエンザ予防に
 睡眠が大事なのはなぜ?】


細菌やウィルスに対する抵抗力は、
睡眠中に維持・強化されているのです。

そのため、睡眠時間が減ったり、
細切れにしか眠れなかったりする状態が続くと、
身体の抵抗力が落ちて、風邪やインフルエンザに
かかりやすく、かつ治りにくくなってしまいます。

風邪やインフルエンザになると眠くなるのも、
免疫の働きに関係しています。
ウィルスに感染した細胞やウィルスを退治しようとする
細胞からは、サイトカインという物質が出ます。

サイトカインは熱に弱いウィルスを殺そうと、体温を上げます。
一方で、他の活動を止めてウィルスとの戦いに専念するため、
身体を休ませようとして眠気を催すのです。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
睡眠の重要性について説明されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



寒さと乾燥が厳しくなったところへ
疲労と睡眠不足が重なると、
あっという間に体調不良へ一直線ですが、

身体が弱り免疫力が落ちたところを
狙ってくるのがウイルスや細菌なので、
免疫力を低下させない為にも、

規則正しい生活、バランスのとれた食生活
適度な運動と十分な睡眠は必須exclamation×2

入浴や温度や湿度管理も大切だし、
うがい、手洗いなども忘れないようにして
師走の寒さと乾燥、忙しさに負けないように
頑張りましょうひらめき



ひどい寝違えの痛みを解消するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院






ラベル:風邪 睡眠
posted by 秦野の整体師 at 23:56| 神奈川 | Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする