2018年12月31日

もうすぐ年明け


18-12-31-20.jpg

平成最後の大晦日、
今年も無事に仕事を終えることが出来ましたるんるん

秦野カイロ治療院は、
来年も多くの皆様にご満足して頂けるよう、
より一層の努力と精進を重ねますので、
何卒よろしくお願いいたします。

年始は1月5日より営業しておりますぴかぴか(新しい)
皆さまにとって2019年が
素晴らしい年でありますように(≧▽≦)/




姿勢を改善して腰痛解消
首や背中、腰の痛みなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院




posted by 秦野の整体師 at 20:58| 神奈川 ☀| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月30日

年末年始だからこそ運動を!


仕事もひと段落ついて年末を迎えると、
ついつい生活リズムが乱れがちになりますよね左斜め下
【正月ボケを防ぐ! タイプ別、自律神経の守り方】

年末年始は自宅で過ごすという人も、
1日中ゲームをやったり、夜遅くまでテレビを観て
お昼頃起き出すといった昼夜逆転になりがちです。
おせち料理をつまみながら朝から飲酒という人もいるでしょう。

「正月くらいのんびりしたい気持ちもわかりますが、
正月は1年の始まりです。体調を崩してしまってはいけません。
積極的に体を動かし、日頃の生活リズムから大きく外れないように
心がけてください」(佐藤先生)

余裕をもって日常のリズムを取り戻す

「日本人にとってお正月は一大イベントなので
多くの人は日頃と違う過ごし方をします。
その最中は自律神経の乱れに気づかなくても、
お正月が一段落するとリバウンドで疲れや
体調不良という正月ボケが現れるのです」(佐藤先生)


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には帰省や
海外旅行のすごし方について説明されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



寒さも重なり外出するのが億劫になりがちですが、
食生活や生活リズムが崩れがちな年末年始だからこそ、
積極的に身体を動かすべきexclamation

屋外で運動するのが理想的だけれど、
気分が乗らなくても体操やストレッチだけでも
やっておかないと休みが終わるの頃には、
身体がガチガチに固まり、ツラい仕事始めになるかもたらーっ(汗)

自分の最近のお気に入りはトランポリンなので、
筋トレとストレッチも組み合わせて
運動不足にならないように頑張りますひらめき



姿勢を改善して腰痛解消
首や背中、腰の痛みなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院




posted by 秦野の整体師 at 23:59| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月29日

慣れてるだけで実は臭いのかも!?


自分の口臭は今どんな状態なのだろう?と
会話時に気になることが多いのですが、
自分の口臭は鼻が慣れてしまっている為に
気が付きにくいですよね左斜め下

【「口が臭い」と言われる前に!
 歯科医が教える「口臭を自分で確認」する意外な方法】


口臭の原因の87%は口の中の細菌である嫌気性菌です。
この菌が食べかすのうちのたんぱく質やアミノ酸を分解し、
揮発性の硫黄化合物を作ることで発生します。

このにおいが出ているかどうかを自分でチェックする方法として
簡便なのがコップやビニール袋(ただしにおいのついていないもの)
の中に息を吐き、それをかぐ方法です。

はーっと吐いたら一度、手のひらなどでふたをします。
一度、深呼吸をしてから、鼻を近づけ、そっとかぎます
(順応反応を起こさせないようにするためです)。

このほか、デンタルフロスや歯間ブラシなどの
においを確認するのもいい方法です。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
舌苔や歯周病についても説明されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



仕事柄、会話は絶えずしなければならないのに、
口腔ケアする暇も無いほど仕事が忙しい(@_@;)
という理由で悩んでいる方は山程いるはずですが、
こればっかりは何とか時間に都合をつけて
口腔ケアをするしか方法が無いですよねあせあせ(飛び散る汗)

とにかく歯磨きなどの口腔ケアが必須なので、
職場にも歯ブラシの準備はしておくべき。
ただし、あまり焦って力を入れすぎると、
口腔内の粘膜を傷つけてしまうので要注意exclamation

時間がなくても歯磨きの時は力を入れずに
優しく丁寧なケアを心がけて
口臭予防を心掛けたいですよね。
頑張りましょうひらめき





背中や首の痛みを解消するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院





ラベル:口腔ケア 口臭
posted by 秦野の整体師 at 22:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月28日

歯に糖を残さないように!


普段の食事よりもおやつの方が
虫歯になりやすい理由が分かれば、
虫歯になりにくいおやつが選べますよね♪左斜め下

【子どものためにも。
 虫歯になりにくい「おやつ」はどれ?】


食べた糖が全て虫歯菌のエサになるわけではなく、
歯に残った糖を虫歯菌がエサにします。

おやつは次のような理由で、歯に糖が残りやすいのです。

・粘度が高い
キャラメル、クッキー、ウエハース、あられ、ケーキ、
和菓子などは粘度が高く、口に入れるとねっとりしているため、
歯の隙間に残りやすいおやつです。

・唾液が出にくい
チョコレート、あめ、ゼリー、アイスクリーム、
ジュースなどは、あまり噛まずに食べられるおやつです。
噛む回数が少ないと唾液が出にくくなります。

唾液は虫歯菌が作り出す酸を中和したり、
歯に残った食べかすを洗い流したりする、
いわば虫歯予防の働きを持っています。
ですから、唾液の分泌が少ないと虫歯になりやすいのです。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
虫歯になりにくいおやつが紹介されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



歯に糖を残さないようにするには、
まずは良く噛んで食べること。
それから食べた後にお茶を飲んだり、
口をゆすいだりするのも有効ですよね。

大人になると甘いモノを食べると
温かいお茶が飲みたくなったりするけど、
子供は思わないだろうから、
大人がおやつの後に自然な感じで
お茶の時間を演出するのが良いかと。

自分も子供の頃は何も考えずに
「親が飲んでいるから」という理由で
つられて飲んでいました(笑)

もちろん、お茶を飲んで
一息ついてからの歯磨きが
とても大切なので忘れずにexclamation×2

年末年始は甘いモノを食べる機会が
増えるので家族で虫歯予防を意識して
健康な歯を守れるように頑張りましょうひらめき



姿勢を改善して腰痛解消
首や背中、腰の痛みなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院





ラベル:口腔ケア
posted by 秦野の整体師 at 23:25| 神奈川 ☀| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月27日

未来に向けて頑張ろう!


過去のことばかり思い出して後悔するのではなく、
これから先、一体何が出来るのか?と考えを180度
切り替える為には悔やまれる過去の出来事を
仕方がないコトとして受け入れる必要があります左斜め下

【ストレスを解消。気持ちの切り替えが
 遅い人の悪習慣を改善する方法】


「他人と過去は変えられない、
自分と未来は変えられる」という、
カナダ出身の精神科医である
エリック・バーン氏の名言があります。

まさに「終わったことは仕方がない」と
受け入れることができる人は、
気持ちが切り替えやすいのです。

終わった過去に執着しても新しい未来はつくられません。
これから起こる未来にどう繋げるかという未来志向、
改善に思考が向かうとポジティブになります。

対策としては、1つの経験から良かったこと、
ダメだったことを踏まえて、
次にどうするかを整理してみてください。

未来に向けて行動する切り口が見つかると
私たちは失敗した後悔から抜け出すことができます。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
その他の改善方法について説明されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



昨日も同じ様な内容について書きましたが、
変える事が出来ない他人と過去の出来事について
いつまでも考え込んでしまうのは時間の無駄。

そのマイナス思考のループからは
プラス方向の考えは何も生まれないので、
機械的に気持ちを切り替えてでも止めるべき。

過去に囚われるのではなく、
どうやって今より良い方向へ進むのか?
その為には今何をすべきなのか?を考えて
実際に行動に移すべきexclamation×2

新しい年に向けて
気持ちもプラス方向に進めるように
頑張りましょうひらめき



姿勢を改善して腰痛解消
首や背中、腰の痛みなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院





posted by 秦野の整体師 at 23:40| 神奈川 ☀| Comment(0) | こころ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月26日

自分を観察しよう


日々の生活の中で悩んでしまうことは沢山あるけれど、
この悩みは自分の“執着”が生み出しているのかも左斜め下

【住職兼医師が教える
「日常のなかの瞑想で脳の疲労を癒せる」】


「基本的には
『今この瞬間に体験していることだけに注意を払う』
『善しあしなどの判断をしない』ことです。

たとえば、何かを『悪い』と判断してしまうと、
その反対の『よい』ものにしがみつこうとする
“執着”が生まれてしまいます。

単純に、生じた感覚を“観察”するだけ。

ひとつひとつの行いから気づきが生じるので、
それを受け入れるのです。
積み重ねていくうちに自然と心に余裕ができ、
脳の疲れも取れていくはずです」


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
具体的なエクササイズについて説明されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



ストレスの原因は自分の身に降りかかる災難や
人間関係であったりしますが、悩んでしまう原因は
問題の良い解決方法が見つからないのに考え続けるから
思考がマイナス方向へ進んでしまうのが原因かと。

台風や地震などの災害そのものを
無くすことが出来ないように、
起きてしまった他人の行動や心理変化なども
元のクリアーな状態には戻せないモノ。

だから理想的なのは起きてしまった災難に対して
それが人災であったとしても天災と同じように
最善と思われる行動をするだけ。

天候を恨んでも元に戻らないように
人を恨んでも元には戻りません。

ただし、身体の傷も心の傷も
時間とともに癒えて行きます。
だから癒す為の最善の行動をするのみ。

脳の疲労を溜め込み過ぎると客観的に
自分や物事を観察するのが難しくなるので
日頃から自分の感覚などを観察するのは
とても大切なことだと思います。

マイナス思考のループにはまりこんで
抜け出せなくなってしまわないように
頑張りましょうひらめき



ひどいぎっくり腰の痛みを解消するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院





posted by 秦野の整体師 at 23:59| 神奈川 ☁| Comment(0) | こころ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月25日

身体を大げさに動かそう!


一日中ジッとしたままでいることが多く、
運動不足気味で冷えを感じやすく、
平熱が35℃台の方は要注意です左斜め下

【体温が1度違うと、1週間で3キロ太る?
 低体温&冷えと代謝の関係】


「60年前に東京大学が調べた
日本人の平熱の平均は、36.8度でした。
当時は、36.5〜37.2度が平熱の定義。
今は平熱が35度台という人も少なくありません。
ぜひ自分の体温を計ってみてください。
36.5度を下回っている場合は、代謝が低い体といえます。

体温が1度下がると、代謝が12パーセント低下するという
データも出ていて、たとえば体重50キログラムのふたりが
同じものを食べたとして、体温が1度低い人は1週間で
3キログラム太るくらいの代謝量の違いです」(石原先生)

冷えと代謝は相互関係にあったのですね。
体温が低いと血流が悪くなり、細胞に栄養が行き渡らず、
エネルギー(=熱)が作られない。

エネルギーが足りないので内臓のはたらきが悪くなり、
血流も悪くなる。 その結果、さらに体が冷える、
という悪循環ループを招くのです。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
代謝が悪くなる習慣について説明されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



寒い冬だからこそ冷えの悪循環にはまり、
芯から冷え込んでしまわないように
身体をこまめに動かして体内から
発生する熱を少しでも増やすべき。

身体が動けば筋肉が活動して、
熱が発生するので血流も良くなり、
代謝が良い状態を維持できるので
とにかく座ったままや寝転がったままで
ジッとしていないのが一番大事exclamation×2

仕事中でも意識して物を取る時などに
オーバーに身体を動かしたり、歩き回ったり、
こまめにトイレに行ったりするだけでも、
年単位で考えると発生する熱量には
とても大きな違いが出ているはず。

毎日コツコツ、何かと大げさに
身体を動かすように頑張りましょうひらめき



姿勢を改善して腰痛解消
首や背中、腰の痛みなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院



ラベル:冷え症
posted by 秦野の整体師 at 23:59| 神奈川 ☀| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月24日

年末年始のお知らせ


今年も残すところあと僅かになりました。
年末年始の予定ですが、
誠に勝手ながら、秦野カイロ治療院の
年内の診療は12月29日(土)までとなります。

12月30日(日)から1月4日(金)まで
休診とさせていただきますが、

12月30日から1月4日までの間でも、
ギックリ腰や寝違え等で痛みが強く
困ってしまった方の場合に限り、
出来る範囲内で対応いたしますので、

すご〜くツラい場合は、
お電話にてご相談下さいexclamation

2019年は1月5日(土)から診療開始となりますぴかぴか(新しい)

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。



姿勢を改善して腰痛解消
首や背中、腰の痛みなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院




posted by 秦野の整体師 at 23:58| 神奈川 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月23日

熱湯を頭上から降ろすのは大変


直接火が出るガスコンロに比べて、
電子レンジは火もなく、ガスも使わず、
扉を閉めなければ使用できないので、
比較的安全な調理器具ですが、
中にあるのは加熱された食品なので
小さな子供が一人で使うのは要注意です左斜め下

【インスタント食品、子供が電子レンジ使用時の火傷多発
 …非対応の容器加熱は極めて危険】


熱湯が原因の火傷で緊急搬送された子どものうち、
10人中2人が電子レンジで加熱するタイプの
インスタント食品類(スープや麺など)で
熱傷を負っていたのだ。

報告したのは、米エモリー大学小児救急医学の
コートニー・アレン氏らの研究陣だ。
「全米傷害調査電子システム」の
データ(2006〜16年)に基づき、
4〜12歳対象の熱傷発生件数から導いた。
こうした即席食品関連の小児熱傷数は、
年間9500件を超えていた。

熱傷患児の平均年齢は7歳。その数値を前に
「インスタント食品の熱湯で火傷を負った子どもには、
この年齢層を診る機会が多いのは確か」と証言するのは、
米スタテン・アイランド大学病院熱傷センターの
マイケル・クーパー氏だ。

部位は「体幹」が最多の約4割。この結果も
「私自身の日常診療の経験値を反映している」と、
クーパー氏はコメントしている。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
即席麺関連の火傷の事情も説明されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



大人にとっては使いやすい高さに
おいてあることが多い電子レンジですが、
子供からするとかなりの高さで、
扉を開けて中から食品を取り出す際に
ひっくり返して胸やお腹を火傷してしまうのは
想像しやすいパターンですよねあせあせ(飛び散る汗)

あと子供にとっては耐熱のラップと
そうでないビニールの違いも分りにくいモノ。

ビニールで包まれた食品が電子レンジの中で
ドロドロに溶けたとか異臭でビックリしたという話は
よく耳にしますし、自分の息子も過去にやりました(ーー;)

だから電子レンジや電気ポッドなどの製品は
使用感の安全性にごまかされずに、
扱っている食品は熱くて危険な物だという
認識を忘れないように子供に伝えるのと、

身長が低い小さな子供が使用する場合には
親が注意してそばで見守ることが必要exclamation×2

子供が火傷のリスクを十分に理解して
調理器具を安全に使えるように
頑張りましょうひらめき



ぎっくり腰の痛みを解消するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院





posted by 秦野の整体師 at 23:42| 神奈川 ☁| Comment(0) | 防災 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月20日

早歩きで上れるかな?


スペインの運動テストの結果と
死亡リスクの関連を調べた研究なのですが、
研究結果を受けて述べられている
運動不足の判断基準がすごくシンプルで
わかりやすかったのでご紹介左斜め下

【運動と長生きの関係】

本研究では、トレッドミル試験や心エコーにより
心肺機能が検査されたが、同氏は「わざわざ
トレッドミル試験や心エコー検査を行う必要はない。

ビルの3〜4階まで立ち止まることなく早歩きで上ることが
できれば心肺機能が良い証拠で、できなければ
もっと運動が必要なサインである」と、身近な方法を提案した。

なお、欧州心臓病学会では、運動の目安として、
週150分以上の適度な有酸素運動または
週75分の激しい有酸素運動、
あるいはその両方を推奨している。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
運動と死亡率の関係について説明されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



ビルの3〜4階まで早歩きで上るだけで、
運動不足かどうか?が判断出来るというのは
駅や会社、マンション等、どこの階段でも出来て
実に分かりやすいですよねグッド(上向き矢印)

ちなみに自分は毎日、何度も何度も
3階の家と1階の治療院を走って
行ったり来たりしているので大丈夫かと(笑)

毎日、適度な運動を欠かさずにおこなって
心肺機能をシッカリ鍛えることは健康維持には必須exclamation×2

冬になると日の入りも早く、
外で運動しづらく感じますが、
室内で出来る運動も筋トレやストレッチ、
ダンスや体操など沢山あるので、
好みに合わせて選ぶのも楽しいかも。

ちなみに自分は現在、
トランポリンに夢中です(笑)
寒さに負けないように頑張りましょうひらめき



ひどい腰痛を解消するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院





posted by 秦野の整体師 at 23:43| 神奈川 ☁| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする