2018年09月20日

凛かと思ったら竜だった^^;


可憐なリンドウの花をふと見つけると
チョッと幸せな気分になりますよねグッド(上向き矢印)
そんな可愛いリンドウだけど、
名前の由来が意外で驚いちゃいました左斜め下

【秋が最盛期の「リンドウ」。古来より
 健胃薬としても有名だって知ってた?】


かつては、沼地や田んぼの近くで
目にされていたリンドウですが、
近年は自生しているものは見られなくなってきました。

服用すると独特の苦みが作用し、
胃液分泌を盛んにして機能を高め、
消化促進、胃酸過多、胸やけ、食欲不振に
うまく働きバランスをとってくれる働きがあります。

あまりにも苦みが強く、まるで、
竜の肝のようだということから「竜胆」。
これがなまって「リンドウ」となりました。

西洋においても、「ゲンチアナ」という名前で
健胃薬として効能が知られ、リンドウ(竜胆)の学名
「Gentiana」は、リンドウの一種を薬としての
利用価値を発見したゲンチアナ王の名前に由来します。

中国では、高血圧からくるめまいや頭痛、耳鳴り、
膀胱炎にも作用する漢方薬として知られています。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
リンドウのよもやま話も書かれていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



リンドウの根はとにかく苦いようで、
苦くて有名な熊の胆よりもさらに苦く、
竜の胆に匹敵する苦さというコトらしいあせあせ(飛び散る汗)

それでもその苦み成分が
漢方に利用される理由なのだから、
ありがたい苦みですよね(^^♪

花は可憐な見た目で幸せな気分にさせてくれるし、
根はその苦み成分で体調を整えてくれる
素晴らしい存在のリンドウだけど、
たしかに最近はあまり見かけないかも?

雨が止んで良い天気になったら
リンドウの花を散策しに行こうっとひらめき




むち打ち、寝違い等の
首や背中のひどい痛みを解消!
骨盤矯正の秦野カイロ




posted by 秦野の整体師 at 23:35| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする