2018年04月30日

気になったら声をかけて話をしよう!


ネグレクトというと育児放棄が頭に浮かびますが、
最近では自分の心や身体のケアを放棄してしまう
セルフネグレクトが高齢者の急増していて
問題視されているそうです左斜め下

【知らず知らずのうちに陥ってしまう心の病
 「セルフネグレクト(自己放任)」】


〈セルフネグレクトの顕著な症例〉

@家の前や室内にゴミが散乱した中で住んでいらっしゃる方

A極端に汚れている衣類を着用したり、
 失禁があっても放置している方

B窓や壁などに穴が開いている、
 構造が傾いている家に住み続けていらっしゃる方

C認知症であるにも関わらず
 介護サービスを拒否されている方

D重度の怪我を負っているにも関わらず
 治療を拒否されている方

失恋をした、大切な人を失った……という喪失感をはじめ、
強いストレスを感じている、トラブルが連続している……といった
精神的ダメージがきっかけで陥ることが多い
「セルフネグレクト(自己放任)」。

もし、実家で一人暮らしをしている親御さんが、
「以前と比べてゴミを捨てることが面倒になってきている」
「以前より部屋が散らかってきている」
「外出が億劫になってきている」
「常に元気がない」……と感じた場合は、

「幸福度が低い」「地域や家族から孤立している」
「疎外感を感じている」といった心的状態が
セルフネグレクトの要因になっているかもしれません。

そんな親御さんに声をかけたとき
「自分で何とかするから」「放っておいて」
「大丈夫だから」といった返答がかえってきても、
看過せずに早め早めの心のケアを行ってあげてくださいね。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
セルフネグレクトの自己チェックもありますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



セルフネグレクトの症状は自分では意識できないので、
高齢者の場合は特に周りの方が気が付かなければ、
かなり進行してしまいそうたらーっ(汗)

また、認知症やうつ病などにより、判断能力が低下している場合は
医療的な対処も必要となるので早め早めの対処が肝心あせあせ(飛び散る汗)

郵便物や新聞がポストに溜まったままだったり、
すれ違った時に体臭が極端に臭うようになったら要注意exclamation

ゴミ屋敷になってしまったり、
死という最悪の結果になってしまわない為にも
身近にいる高齢の方には積極的に声をかけて
明るい雰囲気で会話をするようにしていきたいですねるんるん
頑張りましょうひらめき




ギックリ腰の痛みを解消するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院





posted by 秦野の整体師 at 23:59| 神奈川 ☁| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月29日

鮮度を保つなら低温より常温保存!?


臓器を保存する方法は、
低温よりも体温で保存した方が
移植時の状態が良いそうです左斜め下

【臓器の保存に新技術、
 冷却ではなく加熱 移植向上の可能性】


イギリスの研究グループは4月18日、
少なくとも肝臓は、低温ではなく体温で保存すると
移植成績が向上する可能性があると発表した。

血液と栄養分をたっぷり注入する機械で保存された肝臓は、
移植されるまで機能し続ける。
臓器にとっての生命維持装置であるこの機械は、
肺や心臓移植用にも開発が進められている。

この方法は値が張るため、臓器移植コミュニティは
手ごろなクーラーボックスをすぐには手放せない。

しかし、人体と同様の方法で臓器を維持すれば、
貴重な提供臓器の使用可能時間が延び、
現在廃棄されている臓器も使用可能になるため、
将来的に移植件数が増加するだろうと支持者は期待を寄せている。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元のサイトには
さまざまな記事が掲載されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



記事には肝臓の場合、低温だと12時間、
常温だと最大24時間保存できると書かれているので
半日の時間差があるというコトになりますよね。

そういえば今日、首を切断された豚の脳を
36時間生かす
ことに成功したというニュースも出ていたから、
臓器の保存時間も今後まだまだ伸びるかも。

保存時間が長くなれば、
日本でも臓器移植の件数が増えていくかな?
脳死の判定など難しい問題はいろいろあるのだろうけど、

自分はもし脳死してしまったら自分の
臓器を利用してもらえたらいいなと思うので、
こういった技術の進歩をキッカケに
臓器移植への関心が高まって
日本でも臓器移植が盛んになったらいいな。

もっともっと技術と医療が進歩して
病で苦しむ方が出来るだけ減りますようにひらめき





姿勢を改善して腰痛解消
首や背中、腰の痛みなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院




posted by 秦野の整体師 at 23:59| 神奈川 ☀| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月28日

生活習慣改善も重要です


髪の毛と長く付きあう為には、
日々の生活習慣も重要ですよね(^^♪左斜め下

【【薄毛】は【遺伝】のせいだけではない!?】

・食生活
体に必要な栄養素が不足すると、
優先順位の低い髪には栄養が行きわたらなくなります。

・睡眠不足
髪は夜に成長するため、
睡眠不足は毛髪が太く長くなるのを妨げます。

・ストレス
頭皮の血行を悪くする原因になります。

・飲酒
肝臓が弱ると、髪の主成分である
タンパク質が生成されにくくなります。

・朝シャン
朝は毛穴が開いているため、
すすぎきれなかったシャンプー成分により
毛根がダメージを受けやすくなっています。

・喫煙
頭皮の血行を悪くする原因になります。

・運動不足
筋肉量の低下により血行不良が起こりやすくなります。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元のサイトには
さまざまな記事が多数掲載されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



自分の場合、春は花粉症の影響で
運動不足になりがちあせあせ(飛び散る汗)
最近、症状も落ち着いてきたコトだし、
そろそろ本気で運動を始めなければexclamation×2

髪の毛だけでなく身体の健康を保つ為にも、
外でガンガン運動して、なまった身体と
落ちた筋肉をシッカリ取り戻すぞ〜ひらめき



ギックリ腰の痛みを解消するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院






posted by 秦野の整体師 at 23:59| 神奈川 ☀| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月27日

「力が蘇る」という花言葉は伊達じゃない!?


腸内環境の改善の為には食物繊維や乳酸菌だけでなく
シソの葉を1日に2、3枚食べると更に効果的かも左斜め下

【シソの香りで腸を元気に】

和食や漢方薬によく用いられるシソ(大葉)は、
古くから発汗解熱作用、整腸作用、
抗炎症作用を備えていることが知られていたが、
その香りの成分・ペリルアルデヒド(PA)の働きについては
今まで分からないことが多かった。

しかし先月、東京理科大学基礎工学部生物工学科准教授の
有村源一郎氏らは、マウスの実験から、
PAが腸炎を回復させる機能を持つことを確認したと報告した。

実験では、腸炎を引き起こしたマウスを用いて、
PAを含んだ水を17日間与えたグループと
与えなかったグループを比較。

PAを与えたマウスのグループは、
与えなかったグループと比べて腸が長くなり、
体重減少は抑えられる傾向があった。
有村氏によると、これらの変化は
腸炎の緩和を示しているという。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元のサイトには
健康関連の記事が多数掲載されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



昔、中国で食中毒で死にかけた若者が
煎じたシソの葉を飲んで回復したことから
紫色になってしまった人でも甦る草、または
紫色の甦る草だという意味で紫蘇(シソ)と
呼ばれるようになったそうですが
なんだか納得してしまいますよね(^^♪

1日に2、3枚のシソの葉ならば、
無理なく食べれるので、
早速実行してみようかと。

激しい気候の変化に負けて体調を崩さないように
シソでお腹の調子をシッカリ整えて
頑張るぞ〜ひらめき




姿勢を改善して腰痛解消
首や背中、腰の痛みなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院





posted by 秦野の整体師 at 23:59| 神奈川 ☁| Comment(0) | たべもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月25日

お寿司が食べたいなぁ


お寿司を食べる時に味だけでなく、
美容効果もイメージしながら食べれば
更に美味しく感じるかも(#^.^#)左斜め下

【同じものを食べてもいいじゃない!
 美容に効果的な寿司ネタTOP5!】


■サーモン
まずは定番の寿司ネタ「サーモン」です。
実はサーモンは白身魚で、オレンジ色に見えるのは
「アスタキサンチン」という成分によるもの。
このアスタキサンチンには、体内の活性酸素を取り除く
働きがあることからお肌の老化防止に効果が期待できます。
メラニンの生成を抑える働きもあるので、
シミやそばかすの予防にも効果的です。

■アナゴ
ビタミンAが豊富なアナゴは、
皮膚の抵抗力を高めて肌荒れなどの予防に有効です。
さらにビタミンEも含まれているので、
抗酸化作用によって体内のサビを防いでくれます。
老化を防いで美肌を保つのに効果的な美肌ネタです。

■ウニ
ビタミンのほか、ミネラルや葉酸、さらには
コラーゲンの生成を助けるアミノ酸「グリシン」が
含まれているウニも美容効果の高い寿司ネタ。
お肌のバリア機能の向上のほか、
潤いのあるお肌を保つのにも効果的です。
乾燥肌の人にもおすすめです。

■赤貝
低カロリーでダイエットにも向いている貝類ですが、
なかでも赤貝には「コハク酸」と呼ばれる
お肌のキメを整える成分が含まれています。
肌質の向上にも有効な寿司ネタです。

■タコ
タコにはお肌のみならず、髪の毛や爪の代謝を促す
ビタミンB2が含まれていて、さらに血行を良くする
ナイアシンも含まれているので、冷えの解消にもおすすめです。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元のサイトには
健康関連の記事が多数掲載されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



寿司ダネは栄養豊富でバランスも
とても優れたモノが多いですが、
具材をのせているシャリは糖質なので、
やっぱり食べ過ぎには注意(笑)

寿司に限ったことではありませんが、
美味しいモノを食べる時は会話も楽しみながら
ゆっくりよく噛んで食材を味わい、
心も身体も満たされるように頂きたいですよねるんるん

美味しく健康目指して
頑張りましょうひらめき



腰や背中の痛みを解消するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院






posted by 秦野の整体師 at 22:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月24日

コロンブスの卵的な!?


ゆっくりよく噛んで食べるほうが太りにくいのは
頭では判っているけど、ついつい早食いしてしまう方は、
まずは早食い出来ないメニュー選びから始めると良いそうです左斜め下

【「食べ方」を変えてやせる!
 昼食にあえてアブラをとる理由とは?】


「ゆっくり食べようとするのではなく、
“ゆっくりとしか食べられないもの”を食べればいいんです」

例えば、健康にとって優良食品といえる豆腐。だが、
冷ややっこをゆっくりと何度も噛んで食べるのは、現実的ではない。
だとしたら、冷ややっこではなく、マーボー豆腐にする。
それなら熱くて辛いため速く食べられない、というわけだ。

野菜なら、パプリカや固ゆでのブロッコリーなど、
しっかり噛めるモノがお薦め。問題は、めん類。
「そのままのみ込んでしまう」(足立さん)からだ。

「私が実践しているのは、ゆで卵やチャーシュー、わかめ、
野菜などを追加でオーダーしてトッピングする方法。
噛む食材から食べ始めると、
めんは全部食べられなかったりします」(同)

もう一つのポイントは、アブラをしっかりとること。
アブラはカロリーが高くダイエットからすると「敵」に近い。
だが、足立さんはそれをうまく利用する。

アブラは消化が悪いため、胃腸に長くとどまる。
4時間以上かかることもあるという。つまり、
昼食にアブラをしっかり使ったメニューを選べば、
夕方になっても小腹が空くことがない。
空腹を感じにくいため、夕食にドカ食いすることも防げる。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
食べ方と減量の研究とその説明もされていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



麺類はついついすすってほとんど噛まずに
呑み込んでしまう習慣があるので要注意ですが、
自宅であればデザート用の小さなフォークを使うと
一口が小さく食べにくくなるので強制的に
ゆっくりしか食べれないのでおすすめ。

普通の食事もフォークとナイフを使うと
箸を使うよりも食事のスピードが落ちるし、
食べ物のイメージが変わるので一度試してみると良いかも。

食事は良く味わい、楽しく豊かに
美味しく健康的に頂くように心掛けましょうひらめき



ギックリ腰の痛みを解消するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院







posted by 秦野の整体師 at 23:47| 神奈川 ☁| Comment(0) | たべもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月22日

こども向けの本は楽しい


子ども向けの本をたまに読んでみると、
内容がとても分かりやすく書いてあり
ついつい夢中になってしまうコトってありますよね(@_@;)左斜め下

【うんちが茶色い理由、おしりが必要な理由…
 からだのへんなしくみ説明できる?】


■なんでおしりは必要なの?

魅惑の存在感を放つおしり。
冗談を抜きにしてもその存在はかなり重要で、
私たちが真っすぐ立てるよう手助けする働きがあるほか、
おしりの脂肪組織が座るときのクッションの役割も果たしている。

太ももを支えたり、足を伸ばしたり縮めたり、
人間の二足歩行を支えるおしり。

ちなみにサルも2本足で立てるが、なぜか前かがみ。
あれはおしりの筋肉が人間ほど発達していないからだ。
やっぱりおしりは偉大だ。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
その他の体の不思議について説明されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



あまりのシンプルさに驚いてしまいますが、
書いてあるコトは的確ですよねるんるん

立った状態での運動不足が原因で
お尻の筋肉が弱くなってしまったり、
座り過ぎで股関節の前側の筋肉が
緊張したままの状態になっても、
前かがみ気味になってしまうので要注意exclamation×2

普段から適度な運動と座り過ぎに注意して
筋力と関節の柔軟性が低下しないように
気を付けましょうひらめき




姿勢を改善して腰痛解消
首や背中、腰の痛みなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院





posted by 秦野の整体師 at 23:59| 神奈川 | Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月20日

スキンケアの為には内臓ケアが必要!?


お肌の手入れはシッカリしているのに
何故かニキビができやすいという方は、
もしかしたら内臓が疲れ気味かも(+o+;)左斜め下

【ニキビができる場所でわかる!?
 体の不調部分をセルフチェック】


【ニキビができる場所で内臓状態をチェックする方法】

<おでこ=大腸・小腸>
おすすめの食材:乳酸菌を含むヨーグルトなどの乳製品

<頬=肺>
おすすめの食材:ビタミンB群が豊富な山芋・豚肉など白色の食材

<あご=生殖器>
おすすめの食材:ホルモンバランスを整える大豆製品

<唇=胃や腸などの消化器官>
おすすめの食材:バナナ・りんごなど酵素を豊富に含む食材

<鼻=心臓>
おすすめの食材:玄米・海藻などマグネシウムが豊富な食材

<眉間=肝臓>
おすすめの食材:イカ・貝類など
肝臓の細胞を修復するタウリンが豊富な食材

スキンケアでの外側からのケアも大切ですが、
バランスの良い食生活により体内の調子を整えることで、
ニキビができないトラブル知らずの美肌を
手に入れることにも繋がります。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元の記事には
顔色での健康状態の見分け方も書かれていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



もちろん、内臓の調子を整える為には
バランスのとれた食生活だけでなく、
十分な睡眠とストレス解消の為の入浴や休息、
そして適度な運動も必要グッド(上向き矢印)

ようやく気温も上がってきたので、
外出して外の景色を楽しみながら散歩したり、
運動で汗を思いっきりかいてみるのも良いですよねるんるん

ストレスや疲労を溜め込み過ぎないように
自分に合ったリフレッシュの方法をみつけて
楽しく健康的な生活を送れるように
頑張りましょうひらめき




姿勢を改善して腰痛解消
首や背中、腰の痛みなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院





posted by 秦野の整体師 at 22:50| 神奈川 | Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シャンプーは前後のケアが大事


洗髪する時にはシャンプーよりも
その前のお湯での素洗いとすすぎを
丁寧にするのが大切ですよね左斜め下

【アラフォー世代の加齢臭の原因は
 ……頭皮の臭いを消す3カ条とは?】


@「予洗」がいちばん大事! シャンプーは「頭皮」を洗う

予洗とは「ざっと汚れを落としておくこと」。
だいたい1分を目安に行うと、
汚れの7割程度が落ちるといわれています。
また、頭皮に十分な水分が行き渡り、
シャンプーの泡立ちもよくなります。

シャンプーは、髪に直接つけて洗うと、
それだけで洗った気になってしまいます。
適量を手のひらに取ったら、
「髪」ではなく「頭皮」に乗せて、
そこで一気に指の腹でマッサージしながら泡立てましょう。

Aすすぎ残しが臭いを作る! 徹底的に流す

せっかく頭皮を洗っても、シャンプー剤が残ると
臭いが発生します。シャワーは上から当て、
指の腹で髪をかきわけ、まんべんなく洗い流しましょう。
特に襟足と耳後ろは、下を向き髪をかきわけ、しっかりとすすぎます。

Bトリートメントは毛先から中間のみ! 十分に流し落す

最近は頭皮用トリートメントやクリームも発売されていますが、
通常のタイプは頭皮につけないようにします。
シャンプーでせっかく汚れや脂を取り除いたのに、
また油分を乗せることになります。

おまけに、根元側につけると、髪にボリュームのない人ほど、
余計にペタッとしてしまうので注意が必要です。

すすぎは、シャンプー同様、十分に洗い流し、
余計な油分を落とすことが鉄則。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元のサイトには
健康関連の記事が多数掲載されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



頭皮のタイプは皮脂量が多いオイリータイプや
乾燥気味のドライタイプ等、それぞれ違うので
自分に頭皮にあわせたシャンプーを選んで
頭皮のケアを心掛けたいですよね(^^♪

頭皮は顔の延長なので、
基本的には顔の皮膚タイプと同じ。
保湿を意識して丁寧なケアをすれば
良い状態を保てるので、

ベタつきや乾燥、かゆみやフケなどの症状を
こまめにチェックしながらお湯での素洗いと
シャンプーを使った洗髪の割合を調節して
自分なりの洗髪方法をみつけられるように
頑張りましょうひらめき




姿勢を改善して腰痛解消
首や背中、腰の痛みなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院





ラベル:毛髪
posted by 秦野の整体師 at 00:13| 神奈川 ☀| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月17日

運動時も姿勢が大事


現代の生活はスマホやテレビ、ソファなど
不良姿勢の原因となるモノであふれているので、
歩いたり運動したりしている時の姿勢も
鏡やビデオなどを使い客観的にチェックしないと
思ったよりもずっと悪い姿勢になっているかも?です左斜め下

【エクササイズの効果がイマイチ。
 そんな時は「○○」を見直す!】


崩れたNG姿勢のままでは、関節の可動域が狭まり、
筋肉の動きが小さくなってしまいます。

また、力もきちんと入らないので、
本来与えたい負荷が筋肉に的確にかかりません。
当然、運動の効果は減少します。

更に負荷をかける角度がずれることで、
メインに使う筋肉も変わっていきます。
狙った筋肉に届く姿勢を維持するようにしましょう。

ストレッチ・ウォーキング・筋トレ、
全てのエクササイズの基本となるのは「姿勢」です。

夢中になって頑張っているうちに、
動きの順番や強度・目標回数といったことに
気を取られてしまい、大切な姿勢を正しく保つことを
つい忘れがちになります。

姿勢の崩れは効果の減少やケガの元にもなるので、
大きな鏡で毎日チェックしましょう。


とのコト。

※↑の引用させて頂いたリンク元のサイトには
さまざまな記事が掲載されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



立っている時や座っている時は
姿勢を意識しやすいですが、
運動している時は身体を動かすだけで
頭が一杯になってしまい、姿勢を意識する
余裕がなくなってしまうパターンになりがちあせあせ(飛び散る汗)

でも運動中、客観的に自分の姿勢を
観察するコトが出来れば、
身体の使い方を意識するコトになり、
使っている筋肉や関節の動かし方も変わり、
より効果的に身体を動かすコトに繋がりますよねグッド(上向き矢印)

運動中も冷静に自分の姿勢を観察して
運動効果を最大限に生かせるように
頑張りましょうひらめき







姿勢を改善して腰痛解消
首や背中、腰の痛みなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院





ラベル:姿勢
posted by 秦野の整体師 at 23:59| 神奈川 ☁| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする