2018年02月20日

むくみ予防はたるみ予防!?


お酒を飲み過ぎたり、塩分多めのモノを食べながら
スマホやPC、テレビ等で目を酷使しすぎると
将来、まぶたがたるんでしまうかも(@_@;)左斜め下

【まぶたがたるむ原因と対処法を医師が伝授!
 目元のむくみ、スマホの見すぎは要注意】


良くない習慣@ むくみ

朝起きたら顔がむくんで
目が腫れぼったくなってしまった...、
という経験ありますよね? 
むくみ自体は時間によって解消されることが多いですが、
むくみが繰り返されることにより皮膚が伸び、
たるんでしまう可能性も。
就寝時には枕を使って顔を心臓より高くするなどの工夫を行い、
顔のむくみを予防することが大切です。

良くない習慣A スマホやPCによる眼精疲労

スマホやPCによる慢性的な眼精疲労も、
まぶたをたるませる原因のひとつ。
目を酷使すると、目の周辺の筋肉が固くなり
血行が悪くなってしまいます。
血流が低下すると、
水分や老廃物が排出されず留まってしまうため、
目元の代謝が落ちたるみを引き起こしてしまうのです。
眼精疲労で目元が疲れている場合は、
蒸しタオルなどで温め、
血行を促すようなケアがおすすめです。


とのコト。

※↑のリンク元の記事にはその他の
NG習慣についても書かれていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。



起動するまでに時間のかかるPCと違い、
スマホの魅力は手元にあればドコでも
すぐに操作出来るコトだけど、
顔と画面との距離が近いせいなのか、
PCよりも目が疲れる気がするのは自分だけかな?

夢中になると時間が過ぎるのを忘れてしまいがちだけど、
スマホを起動する時には必ず時間を覚えておけば、
自分がどのくらいの時間を使ってしまったのか
把握できるので必ず覚えておくのが大切。

それからむくみに関しては、
運動不足や身体の冷え過ぎ、お酒の飲み過ぎ、
ファストフードや塩分の多い加工食品なども
原因となるので要注意exclamation×2

予防の為にも適度な運動やストレッチ、
お風呂いい気分(温泉)や睡眠眠い(睡眠)もシッカリ充実させたいですよね
頑張りましょうひらめき




背中や首の痛みを治したいなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院





posted by 秦野の整体師 at 23:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする