どうやら日本人の腎臓は欧米人に比べて
腎臓の基本的な機能単位である
「ネフロン」の数が少ないそうです
【日本人はまれつき腎臓が弱いらしい。そのデメリットとは?】
人間には腎臓が2個あり、それぞれにネフロンが100万個ずつ、
合計200万個のネフロンが存在すると考えられていました。
ネフロンとは腎臓の中にあり、ろ過をして必要
・不要なものに分けるなどの排泄に関わる器官です。
今回の研究で明らかになったのは、
欧米人では腎臓一個につき90万個あるネフロンが、
日本人の場合は健常者でも64万個しかないということ。
さらに高血圧患者では39万個、中程度の慢性腎臓患者では
27万個しかないことが分かりました。
ネフロンが少ないと腎臓に負担がかかる
腎臓の役割は尿を作り、血液や体液の成分濃度を調節し、
血圧の調整などをすることです。
この時ネフロンが大きな活躍をしており、
ネフロンの数が多ければ多いほど腎臓は順調に働きます。
しかしネフロンの数が少ないと、一つのネフロンにかかる
負担が増して常に過剰労働の状態となります。
その結果ネフロンが痛んでその数が減少していきやすくなります。
ネフロンの数がもともと少ない日本人はネフロンに負担がかかりやすく、
だから生まれつき腎臓が弱いと言え、
慢性腎臓病にかかる可能性が高くなるのです。
とのコト。
※↑のリンク元のサイトにはさまざまな
健康関連の記事が掲載されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。
ただでさえ、老化と共に腎臓のサイズと重量は
着実に減っていくというのに、
それが健康な方でも日本人というだけで
生まれつきネフロンの数が少ないとは、、、(ーー;)
欧米人に比べ3分の2ほどしかない
少ないネフロンの数でも血液のろ過を
シッカリおこなっているというコトは、
日本人の腎臓は欧米人に比べ、
3人分の仕事を2人でこなしている
サービス残業当たり前の状態かと。
だから余裕が少なく、何かトラブルが起こると
代わりに機能を果たす代替要員もないので
十分なろ過をおこなうだけの機能を維持できず、
オーバーヒートしやすいというコト
日本人は腎臓の機能まで現実の社会と変わらず、
過酷な労働を強いられるとはショック
だけど嘆いていてもネフロンの数は増えないので
少ない数で目一杯頑張っているネフロン達を
傷付けないで大切にする為にも、
適度な運動と水分摂取を心がけ、
暴飲暴食と加工食品の摂り過ぎを避けて
十分な睡眠をとるコトで腎臓へのストレスを
出来るだけ減らすように頑張りましょう
膝の痛み、足の付け根の痛み、
股関節の痛みの解消なら秦野カイロ!