自分にとっては都合の良い研究結果が出たので
嬉しくなっちゃいました(^^♪
【ほどほどの酒を飲むと創造力アップ
アイデアふつふつ、豪州大学の研究】
19〜32歳の男女70人をビールでアルコールをとるグループと、
ノンアルコールビールを飲むグループに分けた。
ビール組の飲む量はアルコール血中濃度が0.03%になるようにした。
この濃度がどのくらいの酒の量かというと、
ちょうど日本の警察が「酒気帯び運転」として
取締りをする基準と同じだ。
体重約70キロの人が缶ビールを1本飲んだ量くらいに相当する。
そして、2つのグループの人に次の3つのテストを行なった。
(1)実務能力のテスト:
アルファベットが次々にランダムに画面に表れる。
その文字が2回前に表れた文字と同じだったらすぐにキーを押す。
記憶力と瞬間的な作業能力が問われる。
(2)創造力のテスト:
一見、関連性がなさそうに見える3つの単語から
1つの言葉を連想させる。たとえば、論文要旨で提示した例は、
「コテージ」「ブルー」「ケーキ」というもの。
この場合、リンクワードは「チーズ」だ。
コテージチーズ、ブルーチーズ、チーズケーキを連想するのが正解。
柔軟な発想力が問われる。
(3)総合的な思考力のテスト:
「傘」や「靴」などの言葉を次々に出し、
どのような使い道があるか、できるだけ多く提示する。
これは1つの事柄を多様な視点から考える能力が問われる。
| ほどほどの酒は集中力を弱めて視野を広げる
テストの結果は、ビールを飲んだ組は、
シラフ組に比べ、実務能力の成績はやや悪かった。
総合的な思考力はほとんど変わらなかった。
創造力のテストが非常によく、100ポイントのスコア中、
12ポイント近く上回った。ほどほどのアルコールに、
いいアイデアをモリモリわかせる効果があることが確認された。
とのコト。
※↑のリンク元のサイトにはさまざまな
健康関連の記事が掲載されていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。
全神経を集中させて考え抜いても
良いアイデアがなかなか浮かばず、
時間だけが無駄に過ぎてしまった時の
疲労感といったら言葉では表現できませんよね
狭くなった視野を広げるには深呼吸や散歩をしたり、
気分転換にお風呂に入ってリラックスなどが効果的
それに加えて缶ビールを1本飲んだりしたら、
ストレスなんて吹っ飛んじゃうかも
飲み過ぎると目的を忘れてしまうので注意しながら(笑)
根を詰め過ぎてダウンしてしまわないように
自分をコントロールして頑張りましょう
ギックリ腰や坐骨神経痛を治したいなら、
骨盤矯正の秦野カイロ治療院
ラベル:アルコール