エアコンをつける程は気温は高くないけど、
湿度が高くてどうにもスッキリしない今こそ
ペパーミントの香りの出番です

【夏こそ「ペパーミント」のアロマパワーを!!
集中力アップ、胃痛、夏カゼ、殺菌にも。】
暑いし湿度も高いし、
あれもこれも気になって、どうも集中できない。
そんなときに力を発揮するのがペパーミントです。
試験前に暗記をしたいときや、
とっ散らかった予定を時系列に並べ直すとき、
溜め込んでいた考えをまとめたいときなど、
ここ一番で集中したいときにペパーミントの香りをかぐと、
あたふたしていた心をスッと静めてくれます。
これは、ペパーミントの頭脳明晰作用によるものです。
使い方は簡単。ティッシュにペパーミントの精油を
1滴たらして香りをかいでみましょう。
集中力がアップして、深い思考に没頭することができます。
また、ペパーミントの香りは
気持ちをクールにする働きがあります。
一時的にカッと怒りがこみあげてきたときや、
イライラする感情が沸き起こったときなどは、
冷静さを取り戻してくれます。
夏は熱帯夜で寝苦しいときにも使いたいですね。
とのコト。
※↑のリンク元の記事には消火器や呼吸器のトラブルなどに
ミントの香りで対処する方法についても書かれてれていますので、
興味のある方は是非ご覧になってください。
とにかくイライラしちゃうくらいに雨ばっかり

週刊予報を見ても晴れマークが出てないし

だからせめて気分だけでもペパーミントの香りで
スッキリ爽快になりたいですよね

湿度に負けないように
香りで気持ちを上げて


頑張りましょう

今すぐギックリ腰の痛みを治したいなら、
骨盤矯正の秦野カイロ治療院!