酒は適量なら百薬の長ですが、
大量の飲酒は蓄積毒なります((+_+))
【お酒を飲むと脳が縮む では休肝日を設ければ大丈夫?】
最近では、飲酒量と脳の萎縮の程度は正の相関にあり、
飲酒歴が長い人ほど進行が早いとの研究も
発表されているのだそうです。
「脳の萎縮には、“休肝日”の有無など飲酒の頻度や、
蒸留酒、醸造酒といった酒の種類とは関係がなく、
『生涯のうちに飲むアルコールの総量』が
強く影響していると考えられており、つまり、
酒を飲めば飲むほど萎縮が早く進むということです」
とのコト。
長くお酒を楽しむ為には、
「もう少し飲みたいな」という所で
止めるコトが大事
特にアルコールの影響を脳に感じたら要注意
例を挙げると、
やたら声が大きくなったり、
普段なら喋らないような内容を話し出したら
思考や理性、意欲を司る
前頭葉の麻痺が始まっています
同じ会話を何度も繰り返したら
短期記憶を司る海馬の麻痺が始まっています
千鳥足になったら平衡感覚を司る
小脳の麻痺が始まっています
これらの症状が出始めたら、
脳にアルコールの悪影響が出ていると考えて、
「この位で止めておこうかな」というように
頑張りましょう
背骨の歪み、側彎解消、猫背を伸ばしたいなら
姿勢矯正、骨盤矯正の秦野カイロ治療院!
ラベル:アルコール