2017年02月28日

カテキンいろいろ


緑茶にはカテキンが含まれていますが、
そのカテキンを分類すると、

●エピガロカテキンガレート(EGCG)
●エピカテキンガレート(ECG)
●エピガロカテキン(EGC)
●エピカテキン(EC)

以上の4種類になるそうなのですが、
エピガロカテキンガレート(EGCG)だけは
紅茶やウーロン茶には含まれていない
緑茶特有のカテキンなので、

エピガロカテキンガレート(EGCG)の健康効果=
緑茶の健康効果だと考えても大丈夫だと思います左斜め下

【血液がんと難病の進行を止めた
「カテキン」研究で分かった新事実】


研究チームは「多発性骨髄腫」と「アミロイド症」の患者9人から
病原細胞を採取し、エピガロカテキン・ガレートを投与した。

多発性骨髄腫は「白血病」「悪性リンパ腫」と並ぶ
三大血液がんの1つだ。もともと骨髄の中にあり、
病原体から体を守る働きがある細胞ががん化し、
全身の骨髄で増える病気だ。

男性に多く、年々増加傾向にある。
がん細胞が骨を破壊しながら増えていくため、
全身の骨が弱くなり、折れやすくなる。

一方、アミロイド症は、アミロイドと呼ばれる
ナイロンに似た線維状の異常タンパク質が全身の
様々な臓器に沈着し、機能障害をおこす病気の総称。

治療が難しく特定難病に指定されている。
両方とも病気の発症に「軽鎖アミロイド」という
タンパク質が関わり、細胞に蓄積することが共通している。

そこで、軽鎖アミロイドに
エピガロカテキン・ガレートを投与すると、
軽鎖アミロイドが別のタイプのタンパク質に変化し、
異常な蓄積が起こらなくなった。

多発性骨髄腫の場合はがん細胞の増殖がストップした。
アミロイド症の場合はナイロン状の繊維を作らなくなったのだ。


とのコト。

※↑の記事のリンク先には
エピガロカテキンガレート(EGCG)の
さまざまな研究について細かく書かれているので
興味のある方は是非ご覧になって下さい。


エピガロカテキンガレート(EGCG)といえば
抗酸化作用と免疫抑制効果exclamation×2が有名で
緑茶の健康効果そのもののイメージですが、

最近では免疫力をUPする効果があるという
エピガロカテキン(EGC)の方が、
煎茶を氷水で5分間水出しする
氷水出し緑茶で注目を集めていますよねるんるん

HOTでもCOOLでも健康効果を発揮するとは
緑茶って本当にスゴいなと感心してしまいますが、
花粉シーズンの今は免疫抑制効果を狙って、
温かいお茶を飲みたい気持ちいい気分(温泉)

美味しい緑茶を飲んで、
花粉に負けないように頑張ろうひらめき



猫背改善、姿勢矯正するなら
骨盤矯正専門の秦野カイロ治療院!




posted by 秦野の整体師 at 22:59| 神奈川 ☀| Comment(0) | たべもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月27日

焼こうか炒めようか?


茹でたてのブロッコリーは、
いくらでも食べれる気がするほど
美味しいデスよね左斜め下

【次来る食材はブロッコリー!
 改めて知りたい、そのスゴい栄養価って?】


@食物繊維はレタスの約4倍!
実は、ブロッコリーには食物繊維が豊富に含まれています。
レタスが100gあたり1.1g、さつまいもは2.3gなのに対して、
ブロッコリーは4.4gも入っているのです。

AビタミンCはレモンの約2.5倍!
100gあたりの含有量を比べてみると、
レモン果汁は50mg、グレープフルーツは36mg。
その点、ブロッコリーは120mgと圧倒的に多いんです。

Bミネラルの含有バランスもばっちり
ブロッコリーは、カルシウムやマグネシウム、
カリウムなどのミネラルもバランスよく含んでいます。


とのコト。

※↑の記事のリンク先には栄養成分について
もう少し細かく書かれているので
興味のある方は是非ご覧になって下さい。


カミさんが茹でると美味しいのに、
たま〜に自分で茹でると必ず茹ですぎて
失敗してしまうブロッコリー(^_^;)

次に食べる時は焼くか炒めるかしたら
失敗せずに済むかな?

でもやっぱり失敗しそうだから
丸ごとレンジでチンするのが安全かな(笑)
500〜600Wのレンジで4〜5分で
出来るらしいからコレが良いかもグッド(上向き矢印)

今度、スーパーに行ったら美味しそうな
ブロッコリーを選んでチャレンジしてみようっとひらめき




寝違えやムチウチによる
首の痛みを解消するなら秦野カイロ!




posted by 秦野の整体師 at 22:07| 神奈川 ☁| Comment(0) | たべもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月26日

いつも自然体でありたいな


息子が生まれたばかりの頃、
自分の想像を超えた赤ちゃんの反応に対応できず、
気持ちがカリカリしてしまうコトがあったけど、

今考えれば、もっと心にゆとりを持って、
息子と一緒に自分の心も成長していけば
良かっただけなんだよな〜としみじみ思います左斜め下

【大切なのは、自然体。3歳までの脳に重要なこと】

「3歳までは“何をするかじゃなく何をしないか”が大事です。
この時期は、外界を感じることに脳をフル回転で使っています。

母親の肌の柔らかさや温かさを感じて、
おっぱいを口に含んだ幸福感を反芻します。
父親の大きな胸郭に響く低音の声や、
家の匂いに安心しているのです。

赤ちゃんの脳は、外界情報を知識に変換していて、
とても忙しいのです。なので、
赤ちゃんが壁に揺れる光をご機嫌で見つめていたら、
そのままそっと見つめさせてあげてください。
散歩中に街路樹に見とれていたら、
立ち止まってあげてほしいのです。

彼らをかまい過ぎず、感じているものを
母もゆったり感じて生活するのが、
この時期の最高の教育です」


とのコト。

※↑の記事のリンク先には赤ちゃんとの
コミュニケーションについても書かれているので
興味のある方は是非ご覧になって下さい。


初めて親になった時は、
とにかく「父親なんだからシッカリしなければ!
失敗しないようにしなければ!」と思っていて、

ついつい余計なコトをやりすぎたり、
育児や衛生面について神経質になり過ぎたりして
空回りばかりしていたのを良く覚えていますたらーっ(汗)

今考えれば、何でおおらかな気持ちになれなかったのか?
不思議でしょうがないけど、プレッシャー負けですよね(笑)

だから「母もゆったり感じて生活する」というのが
簡単なようで意外と難しいのがスゴく解るのと同時に、
本当にそうなんだよな〜と共感exclamation×2

下の娘も今度は中学生になってしまう頃になって、
心のゆとりの大事さを改めて感じるようでは
遅すぎるかも知れませんが(笑)

誰に対してもゆとりをもって
自然体で接するコトが出来るように、
これからも頑張りますひらめき




背骨や骨盤の歪みを解消するなら
姿勢矯正の秦野カイロ整体院!



posted by 秦野の整体師 at 22:28| 神奈川 ☁| Comment(0) | 妊娠、出産、育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月24日

たまには腹から声を出してみよう


本人も気が付かないようなストレスを
スマホのアプリで簡単にチェック出来れば、
早め早めの対処が可能になりますよね左斜め下

【スマホに話すと「心の健康」わかる
 神奈川県が職員のストレス管理に導入】


神奈川県と日立システムズの発表資料によると、
「音声こころ分析サービス」はスマホ画面に表示される
「あいうえお」「かきくけこ」などの言葉を1回20秒程度
読み上げるだけで、心の状態をチェックできるというもの。

声帯の変化を分析して心の健康を「見える化」する技術で、
東京大学の徳野慎一特任准教授によって医学的に検証されているという。

本人の声を登録しておくと、抑揚の変化などから
発話時点での「心の元気さ」を「上昇」「安定」「下降」の、
どの状態にあるかグラフで表示される。

感情をつかさどる大脳辺縁系(へんえんけい)は、
神経で声帯と直接つながっているため、
脳がストレスを感じると声帯にシグナルが送られ、
声の周波数や抑揚に心の状態が表れることを応用している。


とのコト。

元気な時にはハリのある大きな声が出るし、
疲れきっている時はボソボソとした
単調な喋り方になってしまいがちですよねあせあせ(飛び散る汗)

だからストレスチェックに利用されるのだろうけど、
自分はこの逆のパターンもあると思っていて、
元気のない時はあえて
大きな声で喋ったりする時があります(笑)

基本的に自分はボソボソ喋りがちなのですが(^_^;)
耳の遠い方と話す時はそうもいかず、
ハッキリと良く聞こえるように
腹から大きな声を出して会話をしていたら、
その勢いで次の方とも大きな声で会話をしていて、

そしたら自分の気持ちが勝手に盛り上がり
元気になったぞexclamationというコトが何度かあったので、
それ以来、腹から大きな声を出すと元気になるグッド(上向き矢印)
と勝手に信じています(笑)

自分には効果的な方法なのですが、
いまいち元気が出てこないな〜という時には
騙されたと思って試してみたら元気が出るかもexclamation&question
頑張りましょうひらめき





背骨や姿勢の歪みを改善するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院!




posted by 秦野の整体師 at 21:48| 神奈川 ☁| Comment(2) | こころ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月23日

水分摂取を忘れずに


寒い季節は喉の渇きを感じにくく、
ついつい水分摂取量が減りがちですよね(+o+;)

「脱水症状が怖いのは知っているけど、
寒い中、トイレに行くのは嫌だから
夜は出来るだけ水分を摂らないようにしている」

「水分不足になるといけないので、
寝る前に必ず緑茶を飲んでいるけど、
寝入ってから必ずトイレで目が覚めてしまう」

「最近、やたらと足がつるので、
電気毛布で足を温めているんだけど、
明け方になると、やっぱり足がつる」

などの話を今まで何人もの方に
相談されたことがあるけど、

毎回「寝る前に緑茶や紅茶ではなく、
白湯を飲んで下さい」と答えています(笑)

どうしても渇きに対して鈍感になりがちな季節なので、
朝晩の水分摂取は習慣にしてしまうべき。

ただし夜は睡眠のコトを考え、
ノンカフェインの温かい飲み物が良いので、
手間がかからない白湯がおすすめ。

乾燥に負けないように
気を付けましょうひらめき



寝違えやムチウチによる
首の痛みを解消するなら秦野カイロ!




posted by 秦野の整体師 at 23:23| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月22日

モーニングティーは福が増す


最近の我が家の朝の定番は、
シナモンティーなのです(^O^)/左斜め下

【世界で最も飲まれているお茶は「紅茶」。
 癒しと健康効果を復習】


紅茶に含まれる赤い色素の成分である
テアフラビンや紅茶フラボノイドは
活性酵素を除去してくれる抗酸化作用があります。

活性酵素により体内が錆びつき
老化していくのを抑える効果があるので、
高血圧や脳卒中、心臓病などの生活習慣病の抑制、
メラニン色素を防ぎお肌の老化を抑制する効果が期待できます。

紅茶にもカテキンは豊富に含まれており、
紅茶カテキンは糖分分解酵素があるので
ダイエット効果もあります。

カフェインが持つ脂肪分解作用や脂肪燃焼促進作用と
相まって脂肪の蓄積を抑えてくれますが、
糖の吸収を抑える効果ではないので注意しましょう。

紅茶カテキンやテアフラビンには強い殺菌効果があり、
風邪などのウイルスだけでなく
一部の食中毒の菌にも有効なことから、
紅茶でうがいをしたり出がらしで殺菌するのはとても有効です。


とのコト。

茶葉を発酵させて作られる紅茶は
身体の中から温まる感じがして、
寒い朝にはさらに美味しく感じマスよねるんるん

これからの時期は
花粉の飛散も本格的になるので、
温活と腸活をシッカリして
スギ花粉に負けないように頑張りましょうひらめき





秦野市で背骨の歪みを解消するなら
骨盤矯正の秦野カイロ整体院!




posted by 秦野の整体師 at 21:57| 神奈川 ☁| Comment(0) | たべもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月21日

確認できるコトは確認しておいた方が良い


当たり前のコトですが、
妊娠中は予防接種を受けられないので、
これから妊娠を希望する方で、
風疹などの感染症が心配な場合は早めにご確認を左斜め下

【妊婦・胎児に影響「4感染症」妊娠前に免疫確認を】

妊娠中の女性が注意すべきなのは
風疹、水ぼうそう(水痘)、はしか(麻疹)、
おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)の4疾患。

中でも深刻な事態になりかねないのは風疹だ。
妊娠初期にかかると、胎児もウイルスに感染。
耳や目、心臓に障害を及ぼす先天性風疹症候群
(CRS)になる可能性がある。

20〜40代の女性の約20%は
風疹の抗体が十分ではないとされる。

定期接種の制度が何度も変わって、
接種を受けていない人が多いためだ。

主に幼児が発症する水ぼうそうは、
成人の95%が抗体を持つものの、出産直前にかかると、
新生児が重症の水ぼうそうを発症する。

はしかとおたふくかぜは、胎児への影響は不明だが、
妊娠初期では流産の危険がある。

4つの感染症の予防接種は、
妊娠を希望する夫婦が受ける場合は
任意接種となり費用は自己負担となる。

一般的な費用は、
風疹とはしかの混合ワクチンで1万円程度。

抗体検査は医療機関や検査の種類によるが、
4種類で5千〜7千円ほどで受けることができる。

妊娠を希望する夫婦や妊婦の夫などを対象に、
これらの予防接種の費用を助成している自治体もある。


とのコト。

インフルエンザウイルスよりも
感染力が強い風疹ウイルスたらーっ(汗)

しかも30代から〜50代の日本人男性は
風疹に対する抗体を持っていない人の割合が多いので、
これから妊娠を希望するご夫婦は自己防衛の為に、
麻しん風しん混合ワクチン(MRワクチン)を接種するべきかも。

ちなみに秦野市では平成29年3月31日まで、
秦野市民で、次のいずれかに該当する人ならば、
麻しん風しん混合ワクチンの場合、
8,000円の助成金を受給できるそうです

1.妊娠を予定又は希望している女性で風しんにかかったことがなく、
風しんワクチンの予防接種を2回受けたことがない人

2.妊娠をしている女性の配偶者

3.1または2に該当する人で過去に
秦野市風しん予防接種費用助成制度を利用したことがない人

‖注意事項
妊娠している人は接種できません。
女性が接種した場合は、接種後2カ月は妊娠を避けてください。

「風しん予防接種費用の助成について | 秦野市役所」より

現代は先手を打つかどうか?を
考えるコトが出来るので、
家族で風疹や予防接種について
会話するには良い機会かも。

頑張りましょうひらめき




骨盤の歪み、姿勢の歪みを改善するなら
姿勢矯正の秦野カイロ治療院!




posted by 秦野の整体師 at 21:50| 神奈川 ☁| Comment(0) | 妊娠、出産、育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月20日

いつか絵本で繋がれたらイイな


絵本を小さなお子さんに
読んで聞かせるというのは、
認知症の予防にとても良いようです左斜め下

【絵本の読み聞かせは認知機能を改善する】

絵本の読み聞かせは読書と違い、登場人物に合わせて声色を変えたり、
面白く伝えるために読まなければいけないのでさまざまな工夫が必要です。
つまり、絵本の読み聞かせは脳にとっては複雑な活動が必要な行為です。

研究チームは58名の高齢者をランダムに29名ずつにわけ、
絵本の読み聞かせ方法を学び実際に実施するグループと
高齢者における健康維持の方法に関する講座を聞くだけの
グループにわけて、研究の前後で認知機能に関するテストを行いました。

認知機能に関するテストは、
MMSE(Mini-Mental State Examination)、
Trail-Making Test-Aなど4種類が行われました。

結果を見てみたところ、絵本の読み聞かせを行ったグループでは
記憶障害に関わるテスト結果が改善していることがわかりました。


とのコト。
※リンク先の記事には読書に関する研究などについても
書かれているので興味のある方は是非ご覧になって下さい。


つまり高齢者は小さな子供に
絵本の読み聞かせをすれば、
Win-Winの関係を築けるというコトるんるん

ただし、小さなお子さんの興味をそらさず、
絵本に集中するように読み聞かせするには
かなりの工夫と努力が必要あせあせ(飛び散る汗)

でも、その努力の結果が子供との信頼関係や、
自分の脳の活性化として帰ってくるのだから、
やりがいがありますよねグッド(上向き矢印)

自分が子供に絵本を最後に読んで聞かせたのは、
もうずいぶん前だけど、いつか孫に絵本を
読んで聞かせたりする日が来るのかな(@_@;)

いつになるのか分からないけど、
そんな日が来ても大丈夫なように
たまに読み聞かせの練習をしておこうっとひらめき





姿勢の歪み、猫背を矯正するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院!




posted by 秦野の整体師 at 21:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月19日

管理している?管理されている?


「何か」を調べるにあたって、
対象とする「何か」についての情報が正しいのか?
正しくないのか?を判断する為の根拠を得るには、

出来るだけ多くの正確な情報を
検証、解析するコトが必須ですが、

人間の記憶に頼っていた過去と違い、
現代ではスマホのアプリこそが
情報集めのツールとして最適のようデス左斜め下

【「寝る子は育つ」は科学的に本当か
 子育ての通説、ビッグデータで検証】


国立成育医療研究センターの発表資料によると、
研究はITベンチャーのファーストアセントが開発したアプリ
「パパっと育児@赤ちゃん手帳」を利用する。

アプリのユーザーは、スマホを育児のメモ代わりに使っており、
子どもの成長や生活記録(睡眠、授乳、排せつ、
体温、健診での身長・体重測定値)を入力する。

研究への協力を同意したユーザーは約17万人おり、
合計1億件以上のデータが蓄えられている。

厚生労働省が10年おきに「乳幼児栄養調査」を行ない、
その中で「排便回数」を聞いているが、
回答は「ほぼ毎日排便がある」から
「便秘の治療を行なっている」まで6つの選択肢から選ぶ方式だ。

しかし、親の記憶に頼っており、データの数も少ない。

アプリのビッグデータを使うと、
リアルタイムで排便回数の平均値や個人差の
ばらつきを高精度に調べることができるばかりか、
「授乳後何時間で排便しやすいか」といったことまでわかる。

また、「睡眠時間と身長や体重の伸びに関係がある?」
(寝る子は育つ?)、

「発達の早さに男女差はある?」
(女の子は育てやすい?)、

「母乳と人工乳ではどちらがよく眠る? 熱を出しにくい?」
(母乳の子は丈夫?)

など多くの素朴な疑問を検証することができるという。


とのコト。

確かに肌身離さずスマホと共に
生きているような方が多い現代では、
人間の情報を調べる為には
スマホを利用するのが一番ですよねたらーっ(汗)

改めてスゴい時代だというコトを
確認させられた感じですが、
この研究から出される結果には
興味津々なのも確か。

だから既に企業では当たり前のように、
この方式で集められたデータで
様々な情報が管理されているのだろうけど、

これからは大きなデータを営利目的だけでなく、
民間的に利用して行くコトも大事exclamation×2

特に医療的なデータは人々の生活にとって
非常に重要だから出来るだけオープンなのが
理想的ですよねグッド(上向き矢印)

今後、様々なデータの共有により、
いわゆる民間療法と呼ばれるモノが、
多くの人々の情報の蓄積と解析により、

より良い方向へ洗練されたモノへと進化して
新しい「民間療法」という知識へと生まれ変わり、
さらに多くの人々の生活が
豊かになって行きますようにひらめき




秦野市で骨盤の歪みを改善するなら
姿勢矯正の秦野カイロ整体院!




posted by 秦野の整体師 at 20:42| 神奈川 ☀| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月18日

見た目だけでなく血管も


健康を保つ為にも、血管年齢は
出来るだけ若く保ちたいですよね左斜め下

【あなたの血管年齢は大丈夫?
 血管を健康的に若返らせる方法を教えて!】


血管年齢を若返らせる方法1:栄養素

‖ドコサヘキサエン酸(DHA)&イコサペンタエン酸(IPA)
有名な不飽和脂肪酸で血栓を防ぎ、
血中コレステロールを減らす作用があり、
動脈硬化の改善や血管年齢の若返り効果が期待できます。

■ 含まれる食材
・ハマチ ・キンキ ・イワシ ・ニシン ・マグロ ・サバなど

‖α-リノレン酸
体内でイコサペンタエン酸(IPA)に変換され、
さらにドコサヘキサエン酸(DHA)が合成されるので、
先程と同じ効果が期待できます。

■ 含まれる食材
・シソ ・ワカメ ・コンブなど

‖オレイン酸
血中コレステロールを減らす作用があり、
動脈硬化の改善、血管年齢の若返り効果が期待できます。

■ 含まれる食材
・アーモンドなどのナッツ類 ・オリーブ油 ・キャノーラ(なたね)油
・赤身肉など

‖タウリン
肝臓で分泌される胆汁酸にはコレステロールを排泄させる働きがあり、
この分泌をうながす作用のある成分です。

■ 含まれる食材
・スルメ ・サザエ ・アサリ ・ホタテガイ ・タコ ・魚の血合いなど

‖ダイズサポニン
動脈壁において、酸化された脂質の生成を抑えることで
動脈硬化の抑制、血管年齢の若返り効果が期待できます。

■ 含まれる食材
・大豆 ・納豆 ・味噌 ・油揚げなど

‖ポリフェノール類
ダイズサポニンと同じく悪玉コレステロールの
酸化を防ぐ働きを有しており、動脈硬化の抑制、
血管年齢の若返り効果が期待できます。

■ 含まれる食材、飲料
・緑茶 ・紅茶 ・ウーロン茶 ・ブドウ ・リンゴ ・モモ
・ゴボウ ・レンコン ・赤ワイン ・チョコレート ・カカオ


とのコト。

※リンク先の記事には血管年齢が上がることによるリスクや、
血管年齢をあげてしまうNG行動、血管年齢検査方法などについて、
とても丁寧に説明されているので、ご興味のある方にはおすすめデス。


血管年齢を若く保つ為にはバランスの取れた食事に
規則正しい生活や充実した睡眠。

食べ過ぎたり、過度な飲酒はせずに、
けれど水分の摂取は十分に。

禁煙、ストレスの溜め過ぎにも注意だし、
適度な運動も非常に大事exclamation

頑張りましょうひらめき



姿勢改善、猫背を解消するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院!




posted by 秦野の整体師 at 23:59| 神奈川 ☁| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする