2016年11月21日

こむら返り→こぶら返り、さむい→さぶい


足がつるコトをこむら返りと言いますが、
こむら返りの「こむら」は「腓」と書き
「ふくらはぎ」のコトです左斜め下

【足がつりやすい原因は、ミネラルが足りてないから?】

なぜ足がつるのか、その原因は解明されているわけではありません。
しかし一番の原因は、体の電解質のバランスが
崩れることであると考えられています。

電解質とはナトリウムやカルシウム、マグネシウム、カリウム等の
ミネラルのことであり、水に溶けると電気を通す性質があります。

電解質には筋肉や神経を調整する働きがあり、
一定のバランスで体内に含まれていることが重要です。

電解質の量が多すぎたり、または少なすぎると体に影響を及ぼし、
支障がでてしまいます。足がつるのは電解質、
つまりミネラルが少なくなることで起こるといわれています。

ミネラルは汗や尿に混じって排出されやすく、
気づかないうちに体内のミネラルが減少してしまうことがあります。
すると筋肉がうまく動かなくなり、足がつりやすくなってしまうのです。

ミネラル不足が原因となる以外にも、
筋肉の疲労や冷えが足の筋肉を収縮させてしまうと、
足がつりやすくなります。


とのコト。

睡眠中に突然、足がつると、激痛で眠気も吹っ飛んでしまい、
安眠できなくなってしまうので、疲労や冷えの改善と、
ミネラル摂取でシッカリ予防したいものあせあせ(飛び散る汗)

ミネラルが多い食材といえば、
ナッツ類や納豆、焼き海苔やワカメ、昆布、
特に、干しえびやウルメイワシ、スルメなどの
干したもので丸ごと食べられる食材がおススメるんるん

味に抵抗が無ければ、
海外製の硬水を飲んでも良いデスよね。

エアコンなどによる足元の冷えに注意して、
夜はグッスリ眠れるように頑張りましょうひらめき



猫背の解消、スマホ巻き方改善なら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院!




posted by 秦野の整体師 at 21:40| 神奈川 ☁| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする