2016年11月12日

見る方向を変えると見えるコトもある


毎日、同じ時間に目が覚めてしまうという方は多いですが、
眠れない事だけを悩んでストレスを増やすよりも、
違う角度から自分を見つめ直す方が
意外と症状が改善するかも知れません左斜め下

【朝5時に目覚める人は心に難あり!?
 深夜に目覚める時間でわかる心身に抱える4つのトラブル】


睡眠障害の中でも“いつも同じ時刻に目が覚め、
また寝入ってしまう”という場合は、少々事情が違うようだ。

中国古来の漢方医学では、夜中に目覚めてしまう場合、
その時間帯によって身体の不調が探し当てられるという。

・午後11時〜午前1時
胆に難あり。失望や辛辣、うっ積した憤りが占める。
これらから自由になるには自己を受け入れ、他人を許す心が必要となる。

・午前1時〜午前3時
肝に難あり。怒り、恨み、ネガティブなエネルギーが最高潮に達する。
自分の中でくすぶる怒りは自分の気持ちの持ちようと自覚し、
エネルギーのバランスを取るよう心がけたい。冷たい水を飲むのも良い。

・午前3時〜午前5時
肺に難あり。死別、後悔などによる深い悲しみ、悲痛に圧倒される。
この時間帯に目が覚めてしまうなら
「過去を手放し、新しい自分を生き直す」サインだと受け止めよう。

・午前5時〜午前7時
大腸に難あり。感情障害、罪の意識、八方塞がりな気分に襲われる。
そんなときは、たっぷり水分補給しながらストレッチし、
身体から老廃物をデトックスすること。


とのコト。

少し迷信じみているかも知れないけど、
悩んで思考が迷路に入り込んでしまっているような時には、
小さなキッカケで思いがけず出口が見えるコトもあるので、
人によっては助けになるんじゃないかな?と思います。

睡眠不足はツラいけど、温かい布団で
眠る環境があるだけでも幸せなコト。

眠れない時は小さな幸せを一つずつかみしめて、
睡眠不足に精神を振り回されないように
頑張りましょうひらめき



寝違え解消!ムチウチ改善!
首の痛みならお任せ下さい!


ラベル:睡眠
posted by 秦野の整体師 at 20:16| 神奈川 ☁| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする