2016年09月10日

食の好みは遺伝子次第!?


コーヒーが好きで1日に何杯も飲む方を見ると、
あまりたくさん飲めない自分は驚いてしまいますが、
遺伝子の仕業だとしたら納得デス左斜め下

【コーヒーの好き嫌い、遺伝子が決めていた
 スタバやネスカフェもびっくり?】


今回の研究では、イタリア南部の小さな村の住民370人と、
イタリア北東部の6つの村の住人計843人を対象に、
全ゲノム関連解析(すべての塩基配列の解析)を実施。

さらに、参加者全員に1日のコーヒーの摂取量を
カップ何杯になるか聞き取り調査を実施した。

同様の実験をオランダで1731人を対象に実施し、
比較検証用のデータとしている。

ゲノム解析の結果と参加者のコーヒー摂取量を分析したところ、
「PDSS2」という遺伝子の発現量が多い人は、
全員1日のコーヒーの摂取量が1杯以下と回答していたことがわかった。

その逆に、コーヒー摂取量が多い人は、
PDSS2の発現量が少なったという。

PDSS2はコエンザイムQ10などの
タンパク質を作り出すために必要な遺伝子で、
コーヒーとの関係について、研究チームは

PDSS2によって作り出されたタンパク質が、
カフェインを代謝する経路に関係する遺伝子の発現を抑制し、
結果的にカフェインの分解が阻害されるため、
摂取量に影響しているのではないかと推測している。


とのコト。

すでにレバーやベーコン、ブルーチーズなどの
食物の好き嫌いや摂取量に関係する遺伝子を
同定しているというのだから驚きexclamation×2

実は自分の食の好みは娘とソックリで、
環境によるモノかと思っていたのだけど、
やっぱり遺伝だったんですね(@_@;)

食の好みという身近なモノで遺伝子を感じられて
驚きと同時になんだか嬉しい感じるんるん

たまには家族で似ている所を探しあうと
自分では気が付かなかった自分の意外な
特徴や癖が見えてくるかも。

この先、もっともっと遺伝子の謎が
解き明かされて行くのが楽しみデスひらめき



猫背解消、姿勢改善するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院!




posted by 秦野の整体師 at 22:11| 神奈川 ☁| Comment(0) | たべもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月09日

食べたら仙人になれるかな?


スーパーで松の実は良く見かけるけど、
ナッツのように気軽に食べるイメージがなかったので、
今まで単体で食べる為に買ったコトが無いんです(^_^;)左斜め下

【40代のダイエットや育毛にも!? 仙人も食す「松の実」の効果】

「松の実とは『松の木になる実』のことで、松ぼっくりと言われる
松かさの種子の胚乳部分のことです。中国では薬膳食材や
漢方薬としても使われるスーパーフードであり、
『1日に3回、毎日食べると仙人になると』と言われています。

1番の特徴は、ビタミンEが豊富に含まれていることでしょう。
アボカドの約4倍(100gで比較した場合)も含まれており、
かなりのアンチエイジング効果が期待できます。
脂質も多く含んでいますが、ほとんどは不飽和脂肪酸なので、
適度な摂取は動脈硬化、高血圧など生活習慣病の予防にも効果的。
ほかにもタンパク質、マグネシウム、鉄、ビタミンB群、カリウムなど
現代人が不足しがちな栄養素が豊富に含まれています」

「松の実は、生で食べるとお腹を壊しやすいので、フライパンで煎るなど、
加熱してから食べるようにしてください。食べるタイミングは
空腹時や食前に間食として大さじ1〜2杯分(約10〜20g)ぐらい
摂取するのが良いでしょう。適度な脂質が空腹感を和らげてくれるのと、
歯ごたえがあるため満腹中枢を刺激し暴飲暴食を予防できます。

ビタミンやミネラルなど微量栄養素が豊富なので、代謝が上がり
脂肪がつきにくくなるダイエット効果もあります。ただし、
たくさん食べると脂質やカロリーの摂り過ぎになるため、
食べ過ぎには気をつけてください」

「さらに、松の実には美しい髪を作るために必要な栄養素である
マグネシウムも多く含まれています。ただし脂質が多く含まれているため、
酸化しやすい食品という点には注意してください。
開封したら冷蔵庫で保存し、なるべく早く食べきるようにしてください。」


とのコト。

う〜ん、栄養的にとっても魅力的な松の実ぴかぴか(新しい)
でも食べるならローストしてそのままポリポリというよりも
自分的にはサラダや炒め物にトッピングするのが好みかもるんるん

ちりめんじゃことピーマンの炒め物とか良さそうグッド(上向き矢印)
明日、早速スーパーで買ってこようっとひらめき



寝違え、首こり解消するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院!




ラベル:ダイエット
posted by 秦野の整体師 at 22:18| 神奈川 ☁| Comment(0) | たべもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月08日

グルグルよりフワフワに要注意!


目がグルグル回るタイプではなく、
身体がフラフラする浮遊性の目まいを感じた場合は、
とりあえず早めに病院へ行くべきです左斜め下

【めまいを見極める 「ふらふら」なら脳梗塞かも】

「めまいに襲われると皆さん驚きますが、症状がめまいだけで、
頭を動かさなければすぐにやむのはまず『良性』です。
救急車を呼ばなくても大丈夫です」

「良性」のめまいは最も症例が多く、自然に治る例も少なくない。
激しい場合でも投薬などで治まることが多いという。

めまいには、「視界がぐるぐる回る回転性」と
「体がふらふらする浮遊性」の2種類がある。

めまいのほとんどが「回転性」とした上で、
原因については「回転性めまいの約9割は耳からきます。
残り1割が内耳を支配する小脳や脳幹の出血、脳梗塞など
脳の中枢系が関係しています」

長寿医療研究センターで統計を取ったところ、
めまいを訴える患者のうち中枢系は65〜74歳で10%、
75歳以上で26%と、高齢になるほど割合が高まる。

脳神経外科医はどう見ているのか。
回転性の場合、命に関わる危険性は低いが、浮遊性は要注意だと説く。
「ふらふらめまいは、脳の血流が悪くなって起きる椎骨脳底動脈循環不全(VBI)
いわば脳梗塞の前段階で起きる例が多いからです」

VBIは高血圧や糖尿病など生活習慣病の人、
心臓に不整脈のある人に起きやすく、
「めまいは重い病に至る前のアラーム」と警告する。

また、激しいめまいが長く続くとメニエール病が疑われる。
内耳にたまるリンパ液が増え、水ぶくれ状態になると発症すると見られている。
その原因は不明だが、ストレスが一因と考えられている。


とのコト。

正式には良性発作性頭位めまい症といいますが、
良性のめまいと言っても、程度や継続時間も人それぞれで、
けっして症状が軽いという訳では無く、症状がきつい方の場合、
立つコトも出来ず、その場で戻してしまうほど苦しむ方も多いデスたらーっ(汗)

だからとても心配になりますが、原因が耳から来ているので、
症状がキツくても大抵の場合、徐々に改善していきます。

逆に怖いのがフワフワタイプあせあせ(飛び散る汗)
めまいとしての症状は耐えれる程度のコトが多いので、
ついつい軽視して脳梗塞の大事なサインだというコトを
見逃してしまう方が多いそうですexclamation×2

肥満、高血圧、糖尿病などに心当たりのある方は
特に気を付けましょうひらめき



寝違え、首こり解消なら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院!



posted by 秦野の整体師 at 22:03| 神奈川 ☁| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月07日

脳の為に食事内容を見直そう!


以前に、ジャンクフード中心の食生活で、
脳の短期記憶を司る部位である「海馬」が
縮小するという内容を書きましたが左斜め下

【ジャンクフードで物忘れ?】

やはり、食事内容が偏り過ぎると、
アルツハイマーのリスクが上がるコトが世界各国の
食事内容の変化と照らし合わせてみても確認されました左斜め下

【ジャンクフードがアルツハイマーの原因になっていると最新の研究が示唆】

他国の人と比較して、アメリカ人は退行性脳障害を患う平均リスクが高い。
その原因として、アメリカ人の食生活が挙げられている。
「アメリカ人の食事パターンはアルツハイマーに影響を与える
たんぱく質を増やしがちで、コレストロールを上昇させて
脳への血流を閉塞させる」

「生態学的研究と分析による多くの証拠から、
いわゆる『西洋式食事スタイル』、特に肉類の多量摂取が
アルツハイマー病の罹患リスクと密接に関連していると考えられる」

実際、伝統的な「地中海式食事スタイル」の
アルツハイマー病罹患リスクは、西洋式食事スタイルの約半分とされている。

世界各国の食生活の変化とアルツハイマー病の罹患率に与えた影響を調べた。
まず、10カ国(ブラジル、チリ、キューバ、エジプト、インド、モンゴル、
ナイジェリア、韓国、スリランカ、米国)のアルツハイマー病の有病率を調査。

そこから、各国の公式栄養ガイドラインをさかのぼり、
食事内容を参照することでアルツハイマー病との因果関係を追った。

その結果、すべての国で西洋式食事スタイルに変化すると、
アルツハイマー病の罹患率が上昇していた。食材の中でも、
アルツハイマー病に最も関連しているのは肉類の消費であり、
卵と高脂肪乳製品も大いに関連しているという。

一方で、穀類や果物、野菜、魚、多くのビタミンDを摂取することは、
アルツハイマー病の罹患リスク低減に役立つと結論付けている。

だが、「(それらの食品の摂取に)肉類や卵、高脂肪乳製品の
悪影響を打ち消すほどの効果はない」


とのコト。

とにかく食生活の見直しが必要exclamation
特に男性は肉類の加工食品を摂り過ぎる割に、
野菜の摂取が少なすぎる方が圧倒的に多いデスexclamation×2

脂肪の増加や筋肉の縮小は見た目で判りますが、
脳の老化は見た目では判らないので油断しがちあせあせ(飛び散る汗)
日頃から運動したり肉体を鍛えていても、
食事内容が偏っていては脳の老化は防げません(@_@;)

心当たりのある方は食生活のバランスを見直して、
脳の老化予防の為に頑張りましょうひらめき



寝違え、首こりを解消するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院!




posted by 秦野の整体師 at 18:58| 神奈川 ☁| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月06日

子供の夜更かしは肥満の元


当たり前といえば、当たり前なのですが、
小さなお子さんは出来るだけ早く寝かせてあげるコトは、
子供の将来の為にも大事な親の役割のようデス左斜め下

【10代の肥満、幼少時の夜更かしで確率2倍に 米調査】

研究チームは子ども977人について
就学前から青年期までの健康状態を追跡調査した統計を分析し、
4歳半前後だった時の就寝時間と身長、体重、体格指数(BMI)
などのデータを、15歳前後になった時のデータと比較した。

その結果、就学前の時点で午後8時までに就寝していた子どもが
10代になった時の肥満率は10%だったのに対し、
就学前の就寝時間が9時以降だった子どもは
10代になると23%の割合で肥満になっていることが分かった。
8時〜9時の間に就寝していた子どもの肥満率は16%だった。

別の研究では、子どもの早寝は行動や認知発達、注意力にも
好影響をもたらすほか、悪い夢を見たり、なかなか寝付けない
といった問題も少なくなることが示されているという。

「子どもを早い時間に就寝させれば、脳と身体の修復や
回復にとって大切な睡眠時間が確保できるため、
身体的健康だけでなく精神衛生上もメリットがある」


とのコト。

子供の内に大人の時間に合わせて、テレビなどを見ながら
夜遅くまで、起きている習慣を付けてしまうと、
元に戻すのは大変な苦労をともないます。

子供は幼稚園や学校に通う為に、朝は必ず
起きなければいけない時間が決まっているから、
夜更かしをすれば、必ず睡眠不足になりますあせあせ(飛び散る汗)

また、睡眠不足が長く続くことは、子供にとって
成長の妨げになり、肉体的にも精神的にも
良くないコトが科学的にも証明されていますたらーっ(汗)

だから夜間のテレビやスマホやゲームなどの欲望から
子供を解放して眠りにつかせるルールを守らせるのが親の役目exclamation×2

子供の将来の健康の為に、
頑張りましょうひらめき



ぎっくり腰を治したいなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院!




ラベル:肥満 睡眠
posted by 秦野の整体師 at 21:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月05日

大脳皮質は寝不足が苦手


寝不足は人間の記憶、感情、思考、感覚、言語、随意運動などの
中枢である大脳皮質の働きを鈍らせるコトが確認されましたあせあせ(飛び散る汗)
やっぱり、人間が人間らしく生きる為には、
ある程度、充実した睡眠が必要だということですね左斜め下

【寝不足だと、脳ではなにが起こるのか】

睡眠は体内の二つの「リズム」によってつくられています。

一つは「サーカディアンリズム(概日リズムとも)」です。
サーカディアンリズムは、地球の自転に合わせるように約24時間で周期する、
ほとんど全ての生物に組み込まれたリズムです。

もう一つのリズムは、起きていることで溜まってくる「疲れ」を感知して、
体が休息を欲する「睡眠欲求」とよばれるリズムです。睡眠欲求は
起きている時間の長さに従って高まっていき、眠ることで回復します。

規則正しい健康的な生活をしていれば、二つのリズムは同期して
約24時間で周期しています。しかし外国旅行で時差ボケを起こしたり、
徹夜が続いたりすると、二つのリズムがずれて体調にも悪影響を及ぼします。

今回の実験では、42時間の不眠をすることで人工的に時差ボケを起こし、
その間の脳の各領域の変化をfMRIで観察しました。

結果を大まかにまとめると、
脳の中心部にある「大脳辺縁系」とよばれる部分や
中脳、小脳、さらに間脳の「視床」は寝不足であっても、
サーカディアンリズムに従って動いていることがわかりました。
そのため、これらの部位は比較的寝不足の影響を受けにくいと考えられます。

これに対し「大脳皮質」といわれる部分は、
睡眠欲求リズムに従って動いていることがわかりました。
そのため寝不足になるほど、働きが鈍る傾向がありました。

大脳、とくに大脳皮質は人間の認知能力に大きく関わっているところです。
考えたり、注意を払ったり、また物事の判断をしたりするのはすべて大脳皮質です。

今回の実験から、寝不足になると、
これらの認知機能をつかさどる領域が
とくに影響を受けやすいことが明らかになりました。


とのコト。

睡眠不足は百害あって一利なし。
大事なのは身体のリズムを乱さないコトexclamation

とにかく規則正しい生活と運動、
そして朝日を適度に浴びるコト晴れ

台風などの影響で気候の変化が激しく、
夏の疲れが出やすい時期だからこそ、
睡眠が重要になります。

疲れをいつまでも持ち越さないように、
生活リズムを整えシッカリと身体を休めましょうひらめき




ギックリ腰の痛みを治したいなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院!





ラベル:睡眠
posted by 秦野の整体師 at 21:51| 神奈川 ☁| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月04日

トリクロサンとトリクロカルバンはNG


最近は日本よりもアメリカの方が、
食品や洗剤の安全性を保つ為に規制する動きが
素早くおこなわれいて、日本は大丈夫かな?と不安になります左斜め下

【「効果の科学的証拠なし」、抗菌せっけんの販売禁止 米国】

米食品医薬品局(FDA)は2日、19種類の殺菌剤を含有する
抗菌せっけんなどの販売を禁止すると発表した。
通常のせっけんと比べて優れた殺菌効果があるとは言えず、
健康に悪影響を及ぼすリスクがあると警告している。

19種類の殺菌剤のうちトリクロサンとトリクロカルバンは
抗菌効果をうたう固形せっけんや液体せっけんに広く使用されているが、
免疫系に打撃を与える恐れがあるという。

FDAは「抗菌せっけんには細菌増殖を防ぐ効果があると
消費者は考えているかも知れないが、通常のせっけんと水で
洗うよりも有効であることを裏付ける科学的根拠はない」と明言した。

その上で「殺菌剤が長期的には益より害になる可能性を
示したデータもある」と説明した。


とのコト。

トリクロサンについては以前、書きましたが左斜め下

「石鹸より歯磨きの方が気になりマス」

今回はトリクロサンだけでなく、トリクロカルバンも規制の対象あせあせ(飛び散る汗)
規制対象が2つになると、使用されている商品も多くなるので、
これからは石鹸や歯磨きを購入する場合は
成分表示をチェックするのが必須exclamation×2

日本国内ではまだ規制はされていませんが、
日本人よりも相当頑丈そうなアメリカ人が規制するんだから、
出来る限り避けるべきだと思いマス(@_@;)たらーっ(汗)

気を付けましょうひらめき



ギックリ腰を治したいなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院!




posted by 秦野の整体師 at 20:19| 神奈川 ☁| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月03日

サラダを積極的に食べよう!


体臭予防の為には、デオドラントよりも先に、
サラダを多めに食べるコトから始めるべきかも左斜め下

【日頃からサラダを食べる男性の体臭は、
 女性にとってより魅力的なものになる】


研究グループは、カロテノイドを豊富に含む食べ物が
体臭にどのような影響を与えるかの実験を行いました。

男性の汗をサンプルとして使用し、女性のにおい嗅ぎ試験によって
汗のにおいがどれだけ魅力的か、どれだけ激しいか、
また汗の質についての評価を行いました。

実験の結果、普段からサラダやフルーツを食べ、
適切に脂肪や肉類、卵や豆腐などを食べている男性の体臭は、
炭水化物を多く食べている男性の体臭よりも
女性にとって魅力的なことがわかりました。

炭水化物が少ない食事を摂ると、汗の臭いは花の香りのような、
フルーティーで健康的な臭いになり、一方
炭水化物ばかりに偏った食事を摂る男性の汗は、
よりキツく、好ましくない臭いになりました。


とのコト。

食べ物と体臭はかなり密接に関係しているようで、
自分の場合、気のせいかも知れないけど、野菜だけじゃなく、
メカブやワカメなどの海藻類を多く食べ続けていると、
体臭が少なくなる気がします(@_@;)

まだまだ気温も湿度も高い時期が続くので、
体臭予防はシッカリしたいですよねあせあせ(飛び散る汗)

炭水化物ばかりじゃなく、野菜も積極的に食べて、
残暑に負けないように頑張りましょうひらめき



ぎっくり腰解消、腰痛を治したいなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院!



posted by 秦野の整体師 at 20:57| 神奈川 ☁| Comment(0) | たべもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月02日

金属製のアクセサリーに御用心!


40代前後の女性に多く見られるという金属アレルギーですが、
金属アレルギーには金属に接触すると、かゆみや発疹、
水泡などのかぶれの症状を起こす「金属接触アレルギー」と、

歯科治療に用いられる金属や、食品に含まれる金属
が影響して起こる「全身型金属アレルギー」があります左斜め下

【まだまだ続く汗ばむ季節に「金属アレルギー注意報」発令】

人の皮膚は、金属に触れただけで
アレルギー反応を起こすことはほとんどない。

金属から溶け出した「金属イオン」が、汗や唾液などによって
皮膚のタンパク質と結びつくと、それを私たちの体が
「異物」と見なして、拒絶反応を起こす。それが金属アレルギーだ。

研究グループによると、
金属アレルギーを起こしやすい金属は、ニッケル、コバルト、クロムなど。
例えばニッケルは、加工しやすくてさびにくく、安価なので、
ピアスやネックレスといったアクセサリーをはじめ、
時計のバンドや眼鏡のフレームなどにも使われている。

食物の中にも金属を含むものがある。
豆類、木の実、玄米、海藻、チョコレート、香辛料などに、
ニッケル、コバルト、クロムのほか、亜鉛やマンガン、銅といった
金属が多く含まれている。

では、金属アレルギーを回避するために、
どういった対策が有効なのか。

まずは、アレルギーの原因となる自分のアレルゲンを突き止めること。
病院でパッチテストなどの検査を受け、
アレルギーの原因となりうる金属は何かを知ることが必要だ。

原因となる金属が特定されたら、身に着けないようにする。
食事にも気を付けることで、食物が影響する全身型の
金属アレルギーを避けることができる。

歯の治療に金属が使われている場合、
その金属を溶かしやすいとされる炭酸や酢、
柑橘類の摂りすぎには注意が必要だ。

そして、汗をかいたら、小まめに拭き取ること。
汗の中には金属を溶かす作用の強い成分が含まれている。
汗をかいたらすぐに拭く、きれいに洗うなどして、皮膚の清潔を保ちたい。


とのコト。

特に気を付けたいのは「全身型金属アレルギー」
歯科金属だけでなく、内服薬や食品に含まれる金属も
アレルギーの原因となるので要注意exclamation×2

全身型金属アレルギーの場合、
口の粘膜や腸から吸収された金属イオンが、
汗として皮膚から分泌されると症状が現れるので、
発症箇所は全身の皮膚が対象となりますが、
汗を多くかく手の平や足の裏に発疹や水疱が出やすいデスたらーっ(汗)

また金属接触アレルギーも注意が必要exclamation
今は金属に触れても大丈夫であっても、
汗をかいた状態で金属との接触量が多ければ、
いつ金属アレルギーになるか判りません。

重症化してしまうと、財布から小銭を出したり、
家にはいる為に鍵を回すコトも素手では出来なくなるので要注意exclamation×2

汗を多くかく時は金属製のアクセサリーを
肌に触れる場所には着けないようにしましょうひらめき




ギックリ腰の痛みを治したいなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院!




ラベル:アレルギー
posted by 秦野の整体師 at 21:23| 神奈川 ☁| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月01日

原因なの?結果なの?


アルツハイマー病は、
脳の細胞内で作られたアミロイドβという物質が
細胞の外に出てしまい、脳内に蓄積して沈着した結果、
大脳皮質にアミロイド斑(老人斑)が見られるのが特徴。

今回、この「アミロイド斑(老人斑)」を
除去する効果がある薬剤が確認されたそうです左斜め下

【臨床試験薬、アルツハイマー病に「目覚ましい」効果 研究】

米国とスイスの研究チームは、薬剤「アデュカヌマブ」について、
初期のアルツハイマー病患者165人を対象とする1年間の臨床試験を実施した。

一部の患者には、この抗体を月1回の頻度で接種し、
他の患者にはプラセボ(偽薬)を与えた。

抗体を投与した患者の脳内では、
アミロイド斑(プラーク)と呼ばれるタンパク質の蓄積が
「ほぼ完全に除去」されたと、研究チームは報告している。

アミロイドは粘着性のタンパク質で、凝集して沈着物を形成する。
これは、アルツハイマー病を引き起こすメカニズムの一つと考えられている。

今回の臨床試験は、薬剤の有効性を調べることが目的ではなかったが、
治療を施した患者で、症状の発現がより緩やかになる現象を、
研究チームは確認した。

アデュカヌマブをめぐっては、
脳への水分蓄積や頭痛などの副作用が確認されている。


とのコト。

問題は「アミロイド斑(老人斑)」が
アルツハイマーの原因なのか結果なのかというコト。

つまり、神経細胞が死滅する原因ならば万々歳だけど、
神経細胞が死滅した結果、アミロイド斑が出来るならば、
アミロイド斑が消えても症状を改善する訳では無いのでチョッと残念。

それでも、アルツハイマーの原因へと
一歩近づくコトが出来るのだから非常に重要exclamation

研究が進んで一日でも早く、
アルツハイマーの発症を防ぐコトが
出来るようになるのを願いますひらめき



足の付け根の痛みを治したいなら
股関節痛解消の秦野カイロ治療院!




posted by 秦野の整体師 at 21:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする