2016年05月18日

5歳を過ぎても続く場合は身体の問題かも


寝る前の水分の摂り過ぎなどではなく、
身体に問題がある場合「おねしょ」は、
適切な対処をしないと、子供の心が傷つくばかりです左斜め下

【「おねしょ」は治療で治そう】

通常は成長とともに夜間の尿量を抑える
「抗利尿ホルモン」の分泌量が増えるとともに、
ぼうこうが大きくなって、おねしょをしなくなる。
ところが発育の遅れで5歳の20%、
7歳の10%が夜尿症になるという。

原因は主に、尿が比較的多い「多尿型」と、
ぼうこうにためられる量が少ない「ぼうこう型」の2つ。

多尿型の場合は、寝る前に水分を取るのを減らすか、
尿の量を減らす抗利尿ホルモンの薬を飲んで治療する。
ぼうこう型は、おねしょをした瞬間に音で繰り返し知らせる
治療機器「夜尿アラーム」を使い、ためる力を強くする。


とのコト。

5歳を過ぎても続くおねしょの理由には、

●就寝中の抗利尿ホルモンの分泌が不足し、
尿量が多くなり漏れてしまう。

●尿量に対して膀胱のサイズが合わず、
バランスの悪さが原因で尿が漏れてしまう。

●睡眠と覚醒のリズムが悪く、
尿意に気づかない為に漏れてしまう。

また、ひどい便秘で膀胱が圧迫されていたり、
もともと膀胱が小さい場合もあるそうです。

さらに夜尿症の5%弱には、
腎臓病や糖尿病などの病気が隠れている場合もあるとか。

もし、夜間の水分摂取などを控えたり、
本人も寝る前にトイレに行くなど、
努力しているにもかかわらず、
おねしょが続くようなら、
一度、小児科に相談してみるのが良いかも。

子供の心と身体の為にも
対応を間違えないように
頑張りましょうひらめき




秦野市で骨盤の歪みを解消するなら
骨盤矯正専門の秦野カイロ治療院!



posted by 秦野の整体師 at 21:27| 神奈川 | Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする