2016年04月01日

13時間の絶食は長い?短い?


ガンの再発予防には夜間に
食事を我慢するコトが大事かも左斜め下

【夜間の長時間絶食、
 乳がんの再発リスクを下げる可能性 米研究】


研究結果は、夜間に絶食すると、
がんの症状を悪化させる可能性がある高血糖や炎症、
体重増加などを避けることができるとする、
マウスを使ったこれまでの研究が基礎になっている。

今回の研究は、1995〜2007年に収集された、
糖尿病を患っていない初期の乳がんと診断された
27〜70歳の女性2413人の調査データに基づいている。

対象者に新たな腫瘍が確認された場合は
平均7年間の追跡調査を、
乳がんやその他の原因で死亡した場合には
過去11年間にさかのぼって調査した。

その結果、
絶食時間が一晩に13時間未満だった女性は、
同13時間以上だった女性に比べて、
乳がんの再発リスクが36%高いことが分かった。


とのコト。

朝7時に朝ご飯を食べたければ、
前日の晩御飯は夕方の6時までに
済ませなければいけないと考えると、

ちょっとツラいかも知れないけれど、
夜間の空腹を我慢するコトで
ガンの再発リスクが3割ほど下がると考えれば、
頑張る価値は十分にあると思いますexclamation×2

また、ガンではなくとも、
高血糖や炎症などにも効果があるので、
不規則な食生活により、
体調を崩しがちな方にも効果ありかもexclamation&question
頑張りましょうひらめき



ギックリ腰の痛みを解消するなら
骨盤矯正の秦野カイロ治療院!



ラベル:
posted by 秦野の整体師 at 21:57| 神奈川 ☁| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。