空気が乾燥すると、
突然、バチッと来るコトが
多くなりマスよね
【静電気は、体調不良や肌荒れのサインかも!?
静電気が起こる、意外なメカニズムを知ろう】
なぜ、同じ環境でも
静電気が起きやすい人と、
起きにくい人がいるのでしょう?
それは、うまく自然放電できる人と
帯電させてしまう人がいるから。
後者のタイプを帯電体質と言います。
帯電体質の原因としてあげられるのが、
体内酸化と乾燥肌です。
これは、食生活の乱れやストレス、
睡眠不足などから引き起こされます。
血液がスムーズに
流れにくい状態になると、
からだが酸性化し体内の
イオンバランスが崩れます。
イオンバランスが崩れると、
体内の血液がプラスの電気に
偏った状態になり、
バランスをとるために外部から
マイナスの電気を呼び寄せます。
帯電体質の人は、静電気以外に、
肩こり・冷え性・腰痛などに
悩まされる人が多いそうです。
改善するためには、
食生活がカギとなります。
そして、規則正しい生活を送り、
体内のイオンバランスを
整えることが大切です。
◎帯電体質を改善する
(=弱アルカリ性を保つ)食材
アーモンド、ゴマ、大豆、大根、
マグロ、アジ、イワシ、ハマグリ、
昆布、ヒジキなど
一般的に湿度が20%以下になると
静電気が起きやすくなると言われています。
この時季、お部屋の加湿は、
インフルエンザや風邪対策にも有効です。
静電気を起こさない
環境作りも心がけましょう。
とのコト。
糖分、ジャンクフードを
避けるのはもちろん、
肉類の摂り過ぎにも
気を付けて、
部屋の加湿も
心がけるようにすれば、
バチッとくる回数は
大分減るかも
静電気予防だけでなく、
健康の為にも頑張りましょう
腰痛、椎間板ヘルニアなら
骨盤矯正の秦野カイロ!