2015年10月17日

脂肪は糖質と水分の先にある!?


ダイエット開始時の体重減少は
痩せている訳では無いのデス左斜め下

【体重が減っても痩せてない!? 運動と糖質の関係】

私たちの体の中には、筋肉と肝臓に糖質が
300〜400グラムほど存在すると言われています。

その糖質は水分と非常に結合しやすく、
糖1gに対して水分3gと結合します。

例えば運動で、100Kcalを消費したとしましょう。

糖質は1g=4Kcalなので100Kcalであれば
25gの糖質を消費したことになります。

糖質1gあたり3gの水分と結合するため、
先ほどの計算に当てはめると
25g+75g=100g消費した事になります。

つまり、久々に運動や
スポーツを行った時に体重が減るのは、
糖質と水分の代謝によるものになります。

この糖質と水分を消費していくと、
ようやく脂肪をエネルギーとして使い始めます。

この段階まで来て初めて、
“痩せる”ということになります。

ちなみに、脂肪はおよそ1g=9Kcalなので、
脂肪をエネルギーとして使い始めてから

100Kcalを消費した場合、
11gの脂肪が消費されたことになります。

以上のことから、糖質が少なければ
それだけ早く脂肪が燃焼され始めやすい、
ということがおわかりいただけると思います。

つまり、普段の食事から
糖質の摂取を控えめにすることで、
運動による脂肪燃焼効果が高まるのです。


とのコト。

ダイエットは筋力を増やして
脂肪を減らすのが原則exclamation

だから体重計だけを見るのはNGたらーっ(汗)

体重よりも体型をチェックしながら
より健康的な肉体を目指して
頑張りましょうひらめき



秦野でムチウチ、寝違い、頸椎ヘルニア、
首や腕の痛みならお任せ下さい!



posted by 秦野の整体師 at 22:44| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月16日

口臭ケアは食べ物から!?


口臭予防の際に歯磨きだけでは
不安になる時ってありマスよね ^^;

【口臭予防に役立つ食べ物】

●バナナ
これは、ダイエット中の
口臭予防におすすめの食品です。

炭水化物を減らした時や、
食事を抜いたときなど、
身体は糖質ではなく脂肪を燃焼させます。

それにより発生する
ケトンが臭いのもととなります。

つまり、糖質不足で起こる
口臭を改善するには、

バナナのような糖質が豊富な
食物を摂るのが一番ということです。

●無糖ヨーグルト
食後のヨーグルトにも、
口臭予防効果があります。

ただし、無糖のものを選ぶのがポイントです。

口臭の元となる硫化水素を
減らす働きがあります。

一日2回乳製品を摂ることで、
口臭問題を改善することができるそうです。

●カフェインレス・ティー
お茶の中でも特に効力があるのは、
完全発酵させたブラック・ティーです。

ブラックティーとは主に「紅茶」のこと。

ただし、カフェインは
口臭には良くありませんので、

紅茶もできればカフェインレスの
ものを飲むことで、
口臭を消すことができます。

また、最後に忘れてはいけないのが水分の補給。

というのも、
口の中が乾燥することで、
口臭はひどくなる傾向があります。

こまめに水分補給を行うのは、
美容だけでなく、口臭予防にも
大切な習慣ということでしょう。


とのコト。

他にも、緑茶やサラダ、リンゴ、
パイナップル、レモン、梅干し
などが

口臭予防の食べ物としては
有名デスよね(^^)/

どれも不思議と
朝食にあう食品ばかりなので、

毎朝、どれか一つは
食べるようにしたいモノるんるん

頑張りましょうひらめき



秦野市で坐骨神経痛、
骨盤矯正ならお任せ下さい!




posted by 秦野の整体師 at 07:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | たべもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月15日

猫は生イカが苦手なの!?


自分は「猫は魚が好き」という
イメージがあるせいか、

猫が生イカが苦手だと聞いて
驚いてしまいました(@_@;)左斜め下

【なぜネコは生イカを食べると腰を抜かすのか】

「ネコが生イカを食べたら腰ぬかす」という
言い伝えを聞いたことがある方は
多いのではないでしょうか。

実は、おおむね本当の話です。

生イカにはビタミンB1を分解する酵素
(チアミナーゼ)が含まれており、

ネコが生イカを食べることで
体のビタミンB1が急激に分解され、

足を立たせることができない
(ネコが腰ぬかす)状態になるとのことです。

ネコにとってもビタミンB1は大変重要で、
無くなると細胞のエネルギーが
生産できない状態になります。

つまり力が出なくなって
フラフラ状態になるという訳です。

生イカなどのチアミナーゼ陽性魚の
チアミナーゼ含量は、

筋肉などの通常の生食部分では相対的に少なく、
人では心配するほどではないとのことです。

ネコの場合は体重も大変軽く、
またビタミンB1欠乏に敏感であるがゆえ

少量でも影響があるので、
注意しましょう。


とのコト。

ビタミンB1が分解されて
しまう為とは意外な答えたらーっ(汗)

人間も内臓などを珍味として
食用する時は過剰な摂取に要注意exclamation×2
で2度ビックリ(◎o◎)!

猫ちゃんを可愛がっている方は
気を付けましょうひらめき



秦野で坐骨神経痛、
骨盤矯正ならお任せ下さい!




posted by 秦野の整体師 at 01:10| 神奈川 ☁| Comment(0) | たべもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月14日

実は毎朝、寝ぼけ気味なんデス^^;


だから明日の朝から、
早速、実践しようと思ってマス左斜め下

【気持ちよく1日を過ごすために朝できる4つのこと】

1. 「起きていること」に気づく

朝に意識が戻ってきたら、
自分の身の回りにもっと注意を向けてみましょう。

それから、起きていることを
体で表現してみましょう。

足の指を少し動かしてみたり、
頭上に手を伸ばしたり、

今、自分が起きていると
体に気付かせるということです。

2. 「感謝」を表す

目が覚めたら、心臓が
今も動いていることに感謝したり、

朝を気持ちよく迎えられたことに
感謝したりしてみましょう。

感謝の気持ちを感じることは、
自分を幸せにする一番良い方法の1つです。

3. その日の目標を決める

何をする必要があり、
どんな気持ちで過ごしたいのでしょうか?

1日を乗り切るために
する必要のあることや、

したいことをして、
幸せな気持ちで過ごしてみてはどうでしょう。

4. 1から3までのステップを踏む前に
 電子機器を見ないこと

スマートフォンやタブレット端末で
その日のニュースや読み忘れた可能性のある

重要なメールやメッセージを
まず見たいと思うでしょう。

でもそれは後でもできることです。

日常に出発する前に、
自分自身を確かめる時間を少し取りましょう。

そうすれば、その日は
良い気分で過ごすことができるでしょう。


とのコト。

多分、多くの方が目覚ましを携帯や
スマホのアラームに頼っている現代では、

目覚めたらすぐにスマホを
チェックするが日課の方も多いので、

一番難しいのが4番ではないかとたらーっ(汗)

でも、そんな現代だからこそ、
電子機器を見ないコトに価値があるexclamation×2

デジタル機器に負けないように
頑張りましょうひらめき



秦野でムチウチ、寝違い、頸椎ヘルニア、
首や腕の痛みならお任せ下さい!




posted by 秦野の整体師 at 01:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | こころ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月13日

塵も積もれば山となる


一つ一つの商品に
入っている量は少量でも、

総合的に見ると意外と多く
摂取している可能性がありマス左斜め下

【コシのある食感やツルッとした喉ごし
 〜もろ手を挙げて歓迎ではない理由】


商品のなかには、麺の弾力やコシ、
ツヤ、ツルッとした食感などを実現するために、

通称「かんすい」と呼ばれる食品添加物
「リン酸塩」が用いられていることがある。

食品添加物には、安全性の確認
できたものが用いられており、
リン酸塩もそれにならって使用されている。

リン酸塩を摂取する一番のリスクは、
体内のリンが増えることである。

リンは元々体内に備わっており、
エネルギーの運搬に欠かせない存在だ。
その85%が骨と歯に含まれているという。

ところが、体内でリンが増え過ぎると、
カルシウムと結合して身体の各所に
沈着するといわれている。

結果、乾燥肌や激しいかゆみが起きたり、
強い関節痛や関節の膨張、変形が
起きたりすることもあるという。

さらに、血管にリン酸とカルシウムが結合した
リン酸カルシウムがたまってしまうと、

動脈硬化が進み、心筋梗塞や脳出血などの
リスクまで生じるといわれている。

インスタント麺や中華麺では
「かんすい」と表示されているのが通例で、

「リン酸カリウム」「リン酸ナトリウム」
と詳細に記されていることもある。

菓子パンなら「イーストフード」や「乳化剤」、
ビスケットやクッキー、ふりかけなどは
「膨張剤」として使用されている。

弁当やおにぎり、練り製品などには、
「結着剤」「品質改良剤」と
表示されていることが多い。


とのコト。

基本的に加工食品中心の
生活になってしまうと、

リン酸塩に限らず、どうしても
食品添加物を過剰に摂取するコトになる為、

出来るだけ、意識して
加工食品の量を減らしたいモノ。

日頃から、外食やコンビニを
利用する頻度が高い方は、
特に要注意exclamation×2

せっかく、健康を意識して
たまに自炊しても、

利用する食材が添加物だらけでは
意味がありませんたらーっ(汗)

買い物する時は原材料の表示を
シッカリ見る習慣を付けましょうひらめき



秦野で坐骨神経痛、
骨盤矯正ならお任せ下さい!




posted by 秦野の整体師 at 01:05| 神奈川 ☀| Comment(0) | たべもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月10日

体は大きいけどがんになりにくい!?


ゾウはとても大きな身体を持っているけど、
小さな人間よりもガンになるリスクは
はるかに少ないそうデス↙

【ゾウにがんが少ない理由を解明、米研究】

研究論文によると、ゾウには、
腫瘍の形成を抑制するタンパク質

「p53」をコードする遺伝子の
一部が変化したコピーが38あるが、

人間は、この種のコピーを
2つしか持っていないという。

これは、ゾウの体が進化の過程で、
腫瘍の形成を阻止する遺伝子の追加の
コピーを多数作成してきたことを意味する。

ゾウは人間よりはるかに多くの
細胞を持っているため、

50〜70年間の一生のうちに
がんになるリスクは、
人間より高いと通常は考えられる。

だが実際はそうではないのは
長い間、謎とされてきた。

ゾウの死因の膨大な
データベースを分析した結果、

がんで死ぬゾウは全体の
5%に満たないことが分かった。

これに対し人間では、
がんは死因の11〜25%となっている。

さらに、がん化する危険性がある
損傷した細胞を殺傷するための、

より攻撃的な体内メカニズムが、
ゾウには生まれつき備わっていると
研究チームは指摘。

このことについて論文では

「隔離したゾウの細胞では、
この活性が、健康な人間の細胞の
倍になっている」と記されている。


とのコト。

この研究が進むと、
根本的にガンを予防する為の
方法が出来上がりそうな感じ!!

巨大な体を維持する為に
地道な進化を遂げてきたゾウさん

なんかスゴいなぁ〜と
ちょっと感動しちゃいました(^^♪



産後の骨盤矯正、
カイロプラクティックなら
秦野カイロ治療院!





ラベル:
posted by 秦野の整体師 at 21:48| 神奈川 ☁| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月09日

安かろう危険だろう!?


小学生は自分のおこずかいの範囲で
おしゃれを楽しもうとするけど、

その可愛らしい思いが、
悲しい結果になってしまわないように、

正しい知識を教えるコトで
自己武装させる必要がありマス↙

【100円ショップの「子ども用化粧品」は
 絶対に使ってはいけない!
 危険な発がん性物質が含まれるものも!!】


「最近、患者さんを見てつくづく思うのは、
15〜16歳の女性の顔の肌の変化です。

皮膚の張りがなくなり、中高年のように
カサカサの肌になっています。
老化がすでに始まっているのでしょうね」

都内のある大学病院皮膚科の医師が、
このような話を聞きました。

皮膚科医によると、
そうした患者の多くは

小学生低学年の頃から
化粧をしていた子が多いといいます。

大人の化粧品も子ども用の化粧品も、
成分は同じと、2008年に東京都は発表しています。

しかし、100円ショップで売られている
子ども用化粧品には、

大人用より危険な成分が
使用されているものがかなりあります。

100円ショップの製品は、
大半が中国製か北朝鮮製(中国経由で輸入)です。

発がん性が指摘されている
合成着色料を使用した化粧品もあります。

また、明らかに防腐剤や
殺菌剤を使用していると思われるのに

(何日も放置してもまったく腐敗しない)、
何の成分表示をしていない製品も見受けられます。

今、健康被害が出ていなくても、
何年か後には肌がぼろぼろになって
泣いている少女たちの姿が目に浮かびます。

お父さん、お母さん、
愛するお子さんに100円ショップの

子ども用化粧品の使用だけは
すぐにやめさせてください。


とのコト。

身の回りに実は危険がありふれている
というのは悲しいけれど、

認識しておかないと
大変なコトになってしまうので、

絶対に必要な知識!

子供は親が思っているよりも
早い時期から社会と接触をするので、

身の回りにある危険を教えるのに
早すぎるというコトはないと思いマス。

無限の可能性がある好奇心を
より豊かな方向に導く為にも、

正しい知識を身につけて
危険に巻き込まれないように
頑張りましょう(⌒O⌒)b



マタニティ整体、
妊婦さんの骨盤矯正なら
秦野カイロ治療院!



posted by 秦野の整体師 at 22:07| 神奈川 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月08日

老化予防は口のケアも忘れずに!


"フレイル"というのは、
高齢者の方が介護が必要になる
少し手前の段階のコトで、

そのまま放っておくと
介護が必要になってしまうから、

注意して介護予防の為に頑張って下さい!
という注意喚起の為の言葉デス↙

【老化の始まりは歯や口の健康から!
 40代から注意したい「オーラル・フレイル」とは?】


高齢者が自立した生活を
送ることができる状態から

要介護に至るまでの間に、
「フレイル」という状態がある。

そのフレイルの
前兆とも考えられているのが

「オーラル・フレイル」、
つまり「歯や口の機能の虚弱」だ。

むし歯や歯周病を放置しておくと、
歯を失ってしまうことが少なくない。

オーラル・フレイルといってもいい状態だ。

こうなると、食べられるものが
限られてくるため

栄養状態もアンバランスになり、
食欲も落ちてしまうことがある。

それは高齢者が陥りやすい「低栄養」に直結する。
サルコペニアを引き起こす原因ともなる。

口腔機能の低下で問題なのは、
食べられなくことばかりでない。

滑舌も悪くなり、口臭も気になって
人とコミュニケーションをとることが
億劫になってしまうことが多い。

すると家に閉じこもりがちとなり、
社会的にも孤立してしまう。

その結果、うつ病や認知症を
呼び寄せることにもなってしまうというのだ。


とのコト。

良く噛んで食べ、
大きな声で話したり、

大きく笑ったりするコトは、
健康的な状態を保つ為には必須!!

噛む為に必要な歯を
維持するのも大事だし、

コミュニケーションを阻害する
口臭の予防も大事。

口内環境を整える為にも
歯磨きは歯茎のマッサージもかねて、

優しく丁寧にゆっくりと
おこないましょう(^O^)/



妊婦さんの骨盤矯正なら
秦野カイロ治療院!



ラベル:フレイル 老化
posted by 秦野の整体師 at 23:16| 神奈川 ☀| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月07日

断熱材を食べる幼虫がいる!?


断熱材としてよく使われている
スタイロフォームは耐水性が高く、
加工もしやすい為、

世界中で利用されていますが、
人間には便利でも、

なかなか分解されないので
環境を汚染する厄介者。

ですがやっぱり
自然界の方が上のようデス↙

【プラスチックを食べる幼虫の存在を確認、
 ゴミ問題の突破口になるか】


100匹のゴミムシダマシ科の幼虫に、
スタイロフォームなどを与え、
腸の状態を観察した。

その結果、幼虫がスタイロフォームや
ポリスチレンでできたものを摂取し、
生き延びていることを確認。

しかも腸内にある微生物が
プラスチックを生分解、

つまり体内で無機物に変え、
土に戻せる状態にしていることが判明する。

これは非常に重要なことらしい。

そもそもスタイロフォームは
これまで決して生体内で分解されないため、

環境にとって非常に
厄介なものとされてきたそうだ。

しかしそれをゴミムシダマシ科の幼虫は
1日に34から39mgを摂取して、

半分を二酸化炭素に変換。

残りのプラスチックを生分解し、
排泄物として体外に放出していたという。

さらに生物にとって有毒な
物質を食べているにもかかわらず、

幼虫は他の食べ物を
摂取している時と同様に健康体で、

排泄物も植物や穀物の肥料として
使えるほど安全なことも確認された。


とのコト。

人間が排出するあらゆるゴミを
地球レベルの長〜い時間をかけて、

少しずつ、確実に浄化していく
自然の姿は本当にスゴイなと思う(◎o◎)!

ただ、いくら分解でいるからといっても
長い時間をかけてのコト。

このままゴミを出し続ければ、
人間が自分で自分の首を
絞め続けるコトに変わりはないのだから、

今後、研究の結果を生かして
ゴミの処理方法やリサイクルが
進むのはもちろん、

一番大事なゴミの排出量が
世界的に減らされていく方向に
進んで行きますように!!



産後の骨盤矯正なら
秦野カイロ治療院!



posted by 秦野の整体師 at 22:12| 神奈川 ☀| Comment(0) | 科学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月06日

皮膚がんのチェックはABCDEで!?


昔から、足の裏や手の平にできる、
大きくなるホクロには気をつけなさいexclamation

なんていうコトは言われていたので、
漠然とした皮膚がんのイメージはありますが、

細かいセルフチェックの方法については
恥ずかしながら知りませんでした左斜め下

【「ABCDEの法則」で悪性度の高い
 皮膚がんをセルフチェック!】


皮膚がんのなかで、
悪性度が最も高いのがメラノーマ。

悪性黒色腫とも呼ばれ
ほくろと一見同じに見えても全く別の病気。

米国皮膚科学会の専門家によると、
最も致命的な皮膚がんである

メラノーマをセルフチェックするための
「ABCDEの法則」があるという。

□A(Asymmetry):左右非対称。
ほくろの片側がもう一方と同じでない。

□B(Border irregularity):境界不明瞭。
ほくろに凹凸や切れ込みがあるか、縁が不鮮明。

□C(Color):色。
ほくろの一部の色が異なる。

□D(Diameter):直径。ほとんどの黒色腫は、
診断時に鉛筆についている消しゴムよりも大きい。
ただし、小さいこともある。

□E (Evolving):進行。
ほくろや皮膚病変の大きさ、形、色が経時的に変化する。

この法則は誰もが知っておくべきであり、
これらの徴候を定期的に確認することが
早期検出に役立つという。

このメラノーマ発生の原因ははっきりしないが、
ホクロのように黒色の色素斑として
出現するものがほとんど。

足の裏や手のひら、爪、顔、胸、腹、背中など
身体のさまざまな部分にも生じる。

日本ではメラノーマ発症の確率は、
白色人種に比べ比較的低いが、

大分県では2006年から全国でも珍しい
皮膚がん検診が行われている。

この検診を支える別府医療センターでは、
皮膚がんの独自セルフチェックを公表している。

以下に当てはまるものがないかチェックし、
チェックのつくものがあれば一度

皮膚科医の診察を受けてみられることを
勧めているので参考にしたい。

□比較的最近(ここ数年以内に)きづいたできもの。

□だんだん大きくなっているできもの。

□やけどなどの傷のあとに新しい傷があるもの。

□なかなか治らない傷、潰瘍、しる(浸出液)が出るところ。

□かさぶたがついたりとれたりするところ。

□血がにじむできもの。血がにじんだことがあるできもの。

□黒いできもの。

□茶色のできもの。特に色の濃い部分と薄い部分があるところ。

□硬く触れるできもの。

□皮膚の表面は普通の色でもつまむとしこりのあるところ。

□外陰部、わきのただれ、色がついたり白く抜けたりしているところ。

□爪に茶色や黒色がついているもの

□顔にあるかさかさしたピンク色のできもの

□鼻周りのできもの

※国立病院機構別府医療センターHPより


とのコト。

皮膚がんは必ずしも
黒色とは限らないし、

身体のさまざまな部分に
生じるコトがあるというのは
覚えておかなければいけない所exclamation

ABCDEの法則や、
皮膚がんの独自セルフチェックに
あてはまるモノがあったら、

放置はせずに、一度、
皮膚科に行ってシッカリと
調べておくべきデスねexclamation×2

気を付けましょうひらめき



秦野で骨盤矯正なら
秦野カイロ治療院!



ラベル:
posted by 秦野の整体師 at 23:03| 神奈川 ☀| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする